Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > ●スイカわりをおこないました
ブログ

◎本日(8日)10時より園庭で全園児によるスイカわりをおこないました。

 

◎「スイカマン」に扮した先生がスイカわりとは何かを説明し・・・・。

 

◎実演します。

 

◎スイカマンを横から撮影しようと近づくと、気配を察したのか、すかさず体をひねってポーズを決めました。
◎このスイカマン、あなどれません。

 

 

◎各クラス2個ほどを用意して、開始です。








 

 

◎割れたクラスから、先生が小さく、形を整えて切ったものを食べていきました。

 

◎いろいろな所から手が伸び、手と手が交差します。

 

 

◎食べる方が早く、切るのが追いつかない時も。

 

◎あちらこちらで、先生が「いいですか! おいしいからって10個も20個も30個も食べると、ビチビチになるからね!」

 

 

◎「ビチビチ」になった?








 

◎なぜかスイカが割れず、最後まで苦労したのが年中の緑組と黄組。
◎子ども達が見つめる中、緑組の先生「私がやるしかない、えいやっ!」

 

◎黄組の方も、みんなで額を寄せ合って、少しでも割れたかどうかを調べてみます。
◎先生「う~ん、割れていない・・・」

 

◎先生「致し方なし。されば拙者がその業物(わざもの)、暫時拝借つかまつる」(「ちょっと、それ貸して」であります)。

 

◎「心頭滅却なんとかかんとか・・・ふんむ!」

 

◎一刀のもとに見事割れましたが、先生の笑顔に対して、子ども達は?

 

◎スイカわりが終わると、大急ぎで入れ替わり立ち替わり交代してプール遊びをしました。

2019.07.08 (月)  行事

コメント

  1. いつも楽しくブログを拝見させて頂いています。ありがとうございます。

    子ども達が楽しめる行事をたくさんして下さり、ブログを見ながら我が子が“あーだった、こーだった”と笑顔で話してくれるのを見て、本当にありがたいです!
    そして、ブログを見たり行事の時に目にするのは、先生方がいつも楽しんで本気でしてくださってるということ。それが子ども達に伝わっているんだろうな、と。
    今日は帰ってから、スイカを買って家族で食べよう、と自分から言い出して、なおかつ、タネをとばして競争しよう!タネを土に埋めて、水をあげよう!と意気込んでいました。

    先生方、じゅんいち先生、いつもいつもありがとうございます。

    投稿: 匿名 |

コメントを書く

コメント記入欄の上に表示するメッセージ

CAPTCHA


管理者の承認後コメントが表示されます。