Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ
ブログ

◎2学期もよろしくお願いいたします。  新高山めぐみ幼稚園 教職員一同

2020.08.03 (月)  このブログについて

◎本日(17日)、3階ホールで1学期の終業式をしました。

 

◎新高山めぐみ幼稚園らしく、まずは「終業式」や「夏休み」の定義から始まるり・・・。
◎楽しい夏休みを過ごすには、①朝7時までに起床、②朝食をしっかり食べる、③YouTubeなどの動画はあまり見ないで、いろいろなあそびをしてみましょう。

 

◎式を終え、カエルのポーズで会場をあとにする白組。

 

◎ところで、本日、めぐみ農園の草刈りをしました。
◎足元に何やら生き物の気配が・・・・。
◎きゃあ~! 注)生き物が苦手な方はここまで!

 

◎なんと、亀でした。
◎作業が一段落したら水路に放そうと思っていたら、いつのまにか姿が消えていました。

2020.07.29 (水)  行事

◎本日(27日)10時に3階ホールで7月生まれのお誕生日会をしました。
◎前回のお誕生日会に出られなかった6月生まれの2人を含めた16人が祝ってもらいました。

 

◎今回もあらかじめ全員が登壇します。







 

◎お誕生日の子たちは、その場でマイクを持ちます。

 

◎名乗ってから、「大きくなったら何になりたいですか?」をみんなの前で披露しました。

 

◎野球選手が2人、ピカチュウが2人、そしてシンカリオン、やさしいお母さん、アイス屋さん、新幹線の運転手、仮面ライダージオウ、絵本屋さん、メロンパンナちゃんなどなど。

 

◎泣いているのではなく、恥ずかしくて顔を隠しています。
◎代わって先生が「ぼくが大きくなったらなりたいもの」を紹介しました。


 

◎先生からプレゼントをいただきます。


 

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして7月生まれのみんなを祝います。






 

◎お誕生日会の「お楽しみ」は、七夕(たなばた)がどんな日なのかを、先生が劇で紹介しました。

 

◎講談の神田松之丞かって?
◎いえいえ、織姫様が一生懸命に機織りに精を出しているのです。

 

◎そこへ神さま(天帝)が登場します。

 

◎働き者で美しい織姫の姿に感心した神さまは、お似合いの結婚相手を探します。

 

◎「それから、それから?」

 

◎引き合わされた牛飼いの牽牛は織姫を一目見るなり恋に落ちてしまいます。
◎モーモー、恋はモー目、盲目。

 

◎相思相愛が過ぎて、この二人はまったく仕事をしなくなってしまいました。
◎そこで神様は二人を天の川で別ち、1年のうち1日だけ7月7日だけ二人が会えるようにしてしまいました。

 

◎「なるほど、なるほど!」

 

◎待ちに待った7月7日、七夕(たなばた)の日になりました。

 

◎もう少し経つと、幼稚園から暑中見舞のはがきが届きます。
◎その時には、この劇を思い出して下さいね。

2020.07.27 (月)  行事

◎本日(22日)、年長組が保育参観をおこないました。

 

◎2会場に分かれましたが、なんと2会場とも年長組の教室を再現していました。
◎こちらは3階ホールを「教室化」した青組。

 

◎こちらは年少組の2教室を白組の「教室化」した白組。
◎同じ内容ですので、会場を区別することなくご紹介します。

 

◎今日は「せ」の字のおけいこです。

 

◎さっそく「せ」で始まる言葉探しです。





 

◎先生、白組のみなさん、「せん(しろてんはなむぐり)」って何?

 

◎青組の先生、「せ」で始まる言葉に「せんせい」が見当たらないのですが・・・。
◎「新高のめぐみで『せ』のボード見て、われ泣きぬれて赤ペン手折る」(啄木)といったご心境でしょうか?

 

◎この「せ」はどこが間違った書き方ですか?

 

◎それでは保護者のみなさんに近くで見ていただきながら、「せ」の字を書いてみましょう。

 

◎字を書く姿勢にもご注目下さい。


 

◎よく書けました。

 

◎マスクの下でお母さんは微笑んでいる? それとも?

 

◎時には母からの愛の手直しも。

 

◎「時間がある人は、連休中の宿題を始めてもいいですよ」
◎「よっしゃ」

 

◎すべて終わると、このように手を膝に置いてじっと待ちます。

 

◎粛々と文字のおけいこが進み、赤ちゃんもすやすや。
◎いったい、ここはどこの幼稚園?

 

◎役員選出に先立ち、園長が今年度後半の行事の見通しについて説明します。

 

◎いちご組から年長組まで4週にわたって、しかも自分の教室ではない広い会場という「学年・会場が分散した保育参観」も本日で最後となりました。
◎園での子ども達は「ひとつ大きく」(参観日通信の言葉)なっていましたか?
◎例年ならば本日(22日)が終業日。
◎今年度の1学期は29日(水)までです。年長組の文字のおけいこもまだ続きます。

2020.07.22 (水)  行事

◎本日(17日)、農園の草刈りをしました。
◎1000本のサツマイモは順調に生育しており、秋の「大イモ掘り大会」が楽しみです。

 

◎なおショウリョウバッタ、カエル、カニ、幼虫・イモムシ、その他諸々の生き物が跋扈しておりました。
◎顔をしかめる先生方の顔が想像されます。

 

◎幼稚園に戻る途中、外の道路から子どもたちの歓声が聞こえてきました。

 

◎いちご組、年少組、年中組が園庭で水あそびの最中でした。

 

◎長雨のため、今年初めての水あそびです。

 

◎いちご組は若干阿鼻叫喚気味です。


 

◎年長組は「み」の字のお勉強中です。

 

◎さすが新高山めぐみ幼稚園です(何が? どこが?)。

 

◎新型コロナウイルスの予防徹底を申し合わせました。

2020.07.17 (金)  幼稚園の紹介

◎本日(15日)、年中組が保育参観をおこないました。
◎3階ホールと教室の2会場に分かれ、普段の朝のあいさつから始まる園生活を紹介しました。

 

◎なお最近の緑組の朝のあいさつは、先生の手品から始まるそうです。

 

◎しーん。

 

◎朝の最初の時間、子どもたちの集中を促す様々な試みのひとつかと思います。

 

◎この後は、先週の年少組に続き、新聞紙を素材にしたゲームをいくつかして、親子で楽しみました。


 

◎先生は「身近な新聞紙ですので、ご家庭でもやってみて下さい」と言っていました。

 

◎それを耳にしながら、ふと「紙媒体の新聞を購読していないご家庭も多いのでは」と思いました。
◎お家に新聞紙はありますか?

 

◎ここのところ長雨で園舎内・教室内にいることも多く、子どもたち同士でトラブルが起きることもあり、気掛かりなことかと思います。
◎園では、事実を確認することでトラブルが起きた原因や背景を把握した後、対応したいと思います。

2020.07.15 (水)  行事