トップページ > 入園案内
入園案内
募集人数
● 年長組 ・・・ 若干名
● 年中組・・・ 若干名
● 年少組・・・ 30名程度
● いちご組・・・25名程度
● 年中組・・・ 若干名
● 年少組・・・ 30名程度
● いちご組・・・25名程度
*人数は年度によって変わります。ホームページに掲載された翌年度の「園児募集要項」をご参照下さい。
*欠員がある場合、年度途中からでも入園できます。先ずはお問い合わせ下さい。
*欠員がある場合、年度途中からでも入園できます。先ずはお問い合わせ下さい。
園見学
随時受付
*事前にご連絡下さい。
*車でお越しの方は当園の駐車場をご利用下さい。園舎の北側に2箇所あります。
*事前にご連絡下さい。
*車でお越しの方は当園の駐車場をご利用下さい。園舎の北側に2箇所あります。
募集案内
毎年7月頃、翌年度の「園児募集要項」をホームページに掲載します。
同時に在園児の保護者へ募集要項と入園願書をお渡ししています。
お近くに在園児の保護者がいらっしゃらない方は、園に直接ご照会下さい。園から募集要項と入園願書をお送りします。
同時に在園児の保護者へ募集要項と入園願書をお渡ししています。
お近くに在園児の保護者がいらっしゃらない方は、園に直接ご照会下さい。園から募集要項と入園願書をお送りします。
願書の受付
*受付の日程は年によって変わります。「園児募集要項」をご参照下さい。
- 8月30日
- 翌年度の新入園児(いちご組・幼稚園)の願書受付
*在園児および卒園児で兄弟姉妹がいるお子様を対象。
*保護者ご自身が当園の卒園児であるお子様を対象。 - 8月31日
- 翌年度の新入園児(いちご組・幼稚園)の願書受付
*上記以外のお子様を対象。
*年少組はいちご組からの進級のお子様を優先して受け付けます。
**全学年において在園児・卒園生関係のお子様を優先して受け付けます。
***「在園児・卒園生関係」とは、(1)在園児のきょうだいがいる、(2)兄姉が卒園生である、(3)父母等の保護者が卒園生である、(1)〜(3)のいずれかを指します。
**全学年において在園児・卒園生関係のお子様を優先して受け付けます。
***「在園児・卒園生関係」とは、(1)在園児のきょうだいがいる、(2)兄姉が卒園生である、(3)父母等の保護者が卒園生である、(1)〜(3)のいずれかを指します。
入園までの手続き
- 11月中旬
- 新入園児の用品合わせ
*「用品」は下の「服装」をご参照ください。 - 2月下旬
- 幼稚園の新入園児の入園説明会
- 3月上旬
- いちご組の新入園児の入園説明会
服装
園指定の服装で過ごしていただきます。衣替えは園からご連絡します。
主な服装・用品は、セーラー帽子、ブラウス、ネクタイ、ブレザー、室内着(スモック)、スカート(女の子)、半ズボン(男の子)、ランドセル、シューズです。
主な服装・用品は、セーラー帽子、ブラウス、ネクタイ、ブレザー、室内着(スモック)、スカート(女の子)、半ズボン(男の子)、ランドセル、シューズです。
- 制服(女の子)
- 制服(男の子)
- 帽子、ランドセル、シューズ
通園方法
①家庭での送り迎え、 ②徒歩、 ③2台のスクールバス の3通りがあります。
大人気の園バス
ひまわり保育
降園時間以降もお子様をお預かりする延長保育「ひまわり保育」があります。
お仕事・学校行事・緊急時などでお子さまを連れて行けない場合、預ける人がいない場合、お気軽に利用していただけます。
通常は月~金曜日の18:30まで。
夏・冬・春休み期間中も行っています。
昼食は給食(ひまわり給食)です。
お仕事・学校行事・緊急時などでお子さまを連れて行けない場合、預ける人がいない場合、お気軽に利用していただけます。
通常は月~金曜日の18:30まで。
夏・冬・春休み期間中も行っています。
昼食は給食(ひまわり給食)です。
幼児教育の無償化
2019年10月より「幼児教育の無償化」制度が実施されました。
*いちご組は制度の対象外です
保育料と入園料は、全員が無償化の対象となります。
延長保育の利用料が無償化の対象になる方もいます。
認定を受ける手続きは入園説明会でご説明します。
*いちご組は制度の対象外です
保育料と入園料は、全員が無償化の対象となります。
延長保育の利用料が無償化の対象になる方もいます。
認定を受ける手続きは入園説明会でご説明します。