
ブログ
		
            ◎昨日(20日)9時20分より、3階ホールにて第45回卒園式をおこないました。

◎記念撮影用の看板です。


◎ローアングルだと、少し威圧感があります・・・。

◎来園すると、胸につけてもらう花飾り(コサージュ)です。

◎園舎の中には、写真、フォトスタンド、ミニランドセル、花が並んでいました。

 
◎会場の3階ホールに上がってみました。


◎「めぐみの花道」です。

◎檀上(修了証書を渡す位置)から撮りました。

◎檀上から見て、左が白組、右が青組のクラスカラーです。
 
◎廊下に集合します。

◎着席して待つ保護者の方々。

◎入場です。


◎讃美歌「ささやくような風の音」とお祈りです。
 
 


◎5人が一斉に登壇し、檀上で1人ずつ修了証書が授与されます。
 
 
 
 
 
 
◎今年度の精勤賞の26人が保護者席の方を向きます。
◎がんばりました。

◎皆勤賞の12人です。がんばりました。

◎2年連続の皆勤賞の4人です。がんばりました。

◎園長先生のお話です。

◎再びマスクをつけて、保護者席へ向かい、お別れのことば、そして歌「思い出のアルバム」です。
 
 
◎保護者代表の方から感謝のお言葉をいただきました。

◎保護者のみなさまから、停電時に使うカセットガスインバータ発電機の購入費用をご寄贈いただきました。

◎卒園児の子どもたちが「めぐみの花道」を退場します。

◎卒園、おめでとうございます。
2023.03.21 (火)  行事

コメント
いつもたくさんの写真と共にブログを掲載していただきありがとうございます。
我が子はいちご組の頃からめぐみ幼稚園にお世話になっており、この度無事に卒園を迎えることができました。これも毎日一生懸命に子供達と関わって、色々な経験させて下さった先生方のおかげだと思っています。本当に今までありがとうございました。めぐみ幼稚園本当に最高でした!!!
いちご組からとなると全4~5年の園生活かと。そのような保護者の方からの「めぐみ幼稚園本当に最高でした!!!」との最高のお褒めのお言葉、ありがとうございます。
教職員にはもちろんのこと、4月からの新入園児の保護者の方にとっても励みになります。
お子さまにとって「小学校、本当に最高!!!」となることを祈っております。