Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > ●お泊まり保育に行ってきました ~2日目~
ブログ

◎これがお泊まり保育についての最後のブログとなります。
◎本日(2日)10時20分に幼稚園に戻りました。当初の予定よりも若干早めの到着です。
◎さて今朝6時ちょうど、子どもたちの部屋(2階の方の部屋)の外はこのような光景でした。

 

 

◎シーツなどを片付けつつも、名残惜しいのかベッドをうろうろしている姿が多かったです。

 

 

◎これはなんでしょう? 2人で歌い笑いながらひじをぶつけ合っていました。

 

 

◎片づけが終わると、廊下にリュックが並び始めました。

 

 

◎児童館にリュックを置きます。

 

 

◎朝食です。おかわり自由です。
◎(感想)それにしても、朝食の様子を撮りながら、坊主頭やおかっぱ頭が多くなったと感じました。

 

 

 

◎園長先生といっしょの朝食・・・。
◎どう、楽しい? ぜひ秘訣を聞きたいなあ、ぜひ!




 

 

◎残りはみそ汁だけです。飲んでいましたよ。

 

 

◎残りは佃煮だけです。食べていましたよ。

 

◎先生のお手伝いで、がんばってご飯を食べていましたよ。

 

 

◎食後のおしゃべりです。

 

 

◎食後、児童館に戻り、ラジオ体操第一で体をほぐします。

 

 

◎ふれ愛ランド前での記念撮影です。

 

◎それでは、ふれ愛ランド敷地内の散策に「レッツラゴー!」

 

 

◎キャンプファイヤーをしたグラウンド(第1グラウンド)に別の経路から入って行きます。

 

 

◎みんな、キャンプファイヤーの燃えかすに興味津々です。

 

 

◎次は下っていきます。

 

 

◎第1よりももっと広いグラウンド(第2グラウンド)が見えました。

 

◎子どもたちが注目したこれ。「松ぼっくりの赤ちゃんかな?」という声がありました。
◎松ぼっくりは、松の球果(きゅうか:球や楕円形の果実)です。
◎この樹は、よく公園で見かける「ヒマラヤスギ」という樹なので、ヒマラヤスギの球果かと思います。
◎ヒマラヤスギも松の仲間なので、その球果も松ぼっくりのように茶色になり、次第に広がっていきます。
◎となると、これは「(ヒマラヤ)スギぼっくり」?

 

 

◎第2グラウンドの1部を撮影したものです。
◎サッカーが4面ぐらいできるのでは。
◎森と地面の間に見える小さい白い点々は、グラウンドの外周を走っているめぐみっ子(園児)たちです。

 

◎走りについていかない「おじさんな」2人のめぐみっ子です。
◎この2人と本物のおじさん(私)はしばし日陰でおじさん談義(ふれ愛ランドのベッドから落ちたらどうなるか、横にトランポリンを置くかとどうなるか)です。

 

◎突如、ドツテテドツテテと地面を轟かせる音が近づいてきました。
◎園長先生と主任の先生が競争して、こちらに向かってきます。
◎園長が「よっしゃあ!」と勝ちどきを揚げていますが、いったい後ろから懸命に追う子どもたちのことは念頭にないのでしょうか・・・。

 

 

◎・・・と言うわけで、新高山めぐみ幼稚園のお泊まり保育もゴールが近づいたようです。
◎退所式でお礼の言葉を述べて、名残惜しいのですがお別れです。

 

 

◎出発前のバイキンマンバスの車内です。

 

 

◎出発前のアンパンマンバスの車内です。

 

 

◎新高山めぐみ幼稚園に到着です。
◎先生からの「今回はとにかく元気で、よく食べ、夜泣きの子もいませんでした」と言う報告は耳にされたと思います。

 

 

◎「明日もお泊まり保育があるといい」という声を耳にしましたが、「明日は(幼稚園で)元気に遊びましょう」

2018.07.02 (月)  行事

コメントを書く

コメント記入欄の上に表示するメッセージ

CAPTCHA


管理者の承認後コメントが表示されます。