◎1日遅れのアップロードとなりましたが、昨日18日(日)、日曜参観をおこないました。
◎今回は天候に恵まれ、園庭で全園児で「おあつまり」をすることができました。
◎お家でもエビカニクスを口ずさんだり、踊ったりしていますか?
◎おあつまりが終わると、学年やクラスごとに分かれました。
◎年長組は、園庭に残り、クラス対抗のリレーを見てもらいました。
◎年長組の教室には「はんが」の作品が掲示されていました。
◎ベランダには育ててきたミニトマトが並んでいました。
◎ずいぶんと徒長していましたね。早めに車に持って行ったご家庭もありました。
◎教室に戻ると、家族の人も加わり、班(グループ)対抗のビンゴゲームを始めました。
◎ひらがなをずっと勉強してきたので、ひらがなを使ったビンゴゲームです。
◎先生がルールを説明します。よく聞いていてね。
◎ビンゴゲームの用紙です。
◎先生、野菜、動物の名前が書いてありますね。
◎ビンゴのところはどこでしょうか?
◎準優勝の班にメダルを渡しています。
◎メダルをもらった人は、園児も家族の人も「○○ ○○です」と名前を言います。
◎最後には家族の方へプレゼントを渡しました。
◎ひげそりのようです。
◎次は年中組の様子です。
◎壁面には「とけい」の作品が掲示してありました。
◎年中組は、2クラス合同で3階ホールで参観をしました。
◎3階ホールには、お家の方へのプレゼント(お父さんの絵、おまもり)が並んでいました。
◎なんの「おまもり」なのでしょう?
◎年中組は楽しく交流するゲームです。
◎下の写真は、めぐみっ子(園児)がお好み焼きになって、お家の方が「めぐみっ子お好み焼き」を作っているようです。
◎これは「♪ かみなりどんがやってきた ♪隠さないと食べられちゃう」という歌の後、隠す場所が指示される手遊び(ジェスチャー遊び)です。
◎尾道東高校での講義でも生徒さんたちにやってもらいました。
◎お家の方と子どもたち、隠し方が違うようです。
◎どちらが正しいのかな?
◎まだまだ交流のゲームが続き、ホールには元気な声が響いていました。
◎最後は年少組です。
◎教室は椅子だけが丸く並んでいました。
◎教室の壁には、手を使って色塗りや貼り合わせをした作品が掲示されていました。
◎おあつまりが終わりました。
◎赤組では「おはようのうた」を歌っていました。お父さんに抱っこされている子が多いですね。
◎桃組は「しゃぼん玉のうた」の最中でした。
◎橙組は歯磨き練習の成果のポーズをしていました。
◎その後、いつものように肝油をいただきました。
◎どの組も、お父さんをいたわってあげたり、ひっつきもっつきをしてくっつきあったり、お父さんから高い高いをしてもらったり、楽しくふれあいをしました。
◎最後は「明日は・・・元気に休みましょう!」とあいさつをして、日曜参観が終わりました。
◎教室の前や廊下にある七夕飾りをご覧になりましたか?
◎商店街(一番街)に飾られます。
(追記)卒園した幼稚園の先生になるのもいいかもしれませんよ!