Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 2017年
ブログ

◎本日(13日)の第2弾です。
◎同じ頃、いちご組も保育室で「おみせやさんごっこ」をしました。
◎ちょうど私が行った時は先生方が準備で大忙しのところで、みんなは座って待っていました。 

M_dsc05413_2

◎帽子は、お揃いの「いちごのおみせやさん帽子」でした。

 

M_dsc05418_2

 

M_dsc05451

 

M_dsc05421_2

 

M_dsc05448

 

M_dsc05435

M_dsc05426_2

 

◎先生が「さあ、始まりますよ!」 

M_dsc05456

 

◎「これで買うんよ!」と手に持った「めぐみ通貨」を高々と上げます。 

M_dsc05507

 

◎りんごは1個300円です。
◎高いって? めぐみ通貨ですので、300めぐみ円です。

 

M_dsc05509

 

◎「りんご、おいしい!」

 

M_dsc05564

 

◎「りんご、食べる?」

 

M_dsc05529

M_dsc05513

◎本物のビスケットも売っていました。

M_dsc05503

◎大きな子たちは、すぐに席に戻ってビスケットを食べていました。

M_dsc05493

M_dsc05544

M_dsc05539

M_dsc05541

◎サンマも売っていました。
◎いちご組のお店は、りんご、ビスケット、サンマが販売品です。

M_dsc05533


◎サンマは500めぐみ円です。高い!
◎日本円に換算すると100円だそうです。それならば安い!

M_dsc05537

◎消費者(めぐみっ子)目線に合わせて、テーブルの下にも広告が貼ってありました。

M_dsc05535

◎幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんとはいっしょではなかったけれど、楽しかったですか?

2017.11.13 (月)  行事

◎本日(13日)10:15から3階ホールで全幼稚園児で「おみせやさんごっこ」をしました。
◎「めぐみデパート」の始まりです。

 

M_dsc05406

 

M_dsc05600

M_dsc05404_2

M_dsc05699

 

◎まずは子どもたちや先生が商品紹介をしました。 

 

◎年長製作のものは、ハイテク品や高級品です。
◎カメラです。裏にはファインダーもあります。

 

M_dsc05362

 

M_dsc05607

 

 

◎ブログの撮影用に、私も欲しいっ! 

M_dsc05364

 

M_dsc05605

 

 

◎このテーブルには何もないじゃないかって?
◎カメラのテーブルですが、完売御礼なのです。 

M_dsc05624

 

 

◎マイクです。
◎振ると音がします。ビーズが入っているのでしょうか? 

M_dsc05366

 

M_dsc05368

 

M_dsc05726

 

◎エプロンです。
◎エプロン本体も凝っていますが、包装も凝っていましたよ。 

M_dsc05370

 

M_dsc05411

 

M_dsc05617

 

 

◎年中製作のものは、昔懐かしのおもちゃシリーズです。
◎紙コップ2つで作ったロケットです。
◎輪ゴムで上の段のロケットが飛び出します。 

M_dsc05377_2

 

M_dsc05593


 

◎ブーメランです。
◎いろいろな模様があって、しっかりと糊づけしてあります。 

M_dsc05381_2

 

M_dsc05383_2

 

 

M_dsc05589

 

 

◎ぶんぶんゴマです。
◎両手で糸を持って、糸をぐるぐるねじると、コマがブンブンと音を立てて回ります。

M_dsc05385_2

M_dsc05387_2

◎ぴょんぴょんカエルです。
◎これも輪ゴムで仕掛けがしてあります。いろいろな顔のカエルがいっぱいです。

M_dsc05389_3

M_dsc05391_3

M_dsc05687

◎年少製作のものは、食べ物です。
◎女子はケーキ屋さんです。新高山めぐみ幼稚園の人気職業だね!
◎いちご、チョコ、抹茶の3種類もあります。

M_dsc05393_2

M_dsc05396_2

M_dsc05569_2

M_dsc05645

M_dsc05681

◎男子はおにぎりを売ります。
◎おにぎりも、しゃけ、うめぼし、こんぶの3種類があります。

M_dsc05398

M_dsc05574

◎集金の係も大変です。
◎買ってもらいたい余り、集金係も店頭に出ます。

M_dsc05635

◎集金の係の子からは、こんな風に見えます。

M_dsc05598

M_dsc05595

◎お金を受け取るためにお店の側から差し出される手、手、手・・・。

M_dsc05620_2

M_dsc05672_2

M_dsc05694_2

M_dsc05720

◎買い物が済むと、どんなものを買ったのか友だちといっしょに確認します。

M_dsc05649

M_dsc05716

M_dsc05663

◎なんとデパートの社長(園長)がやって来て、「お金がないけど、お腹が空いてるの!」と無心して、ただでおにぎりを5つももらっています・・・
◎「めぐみデパート」の経営は大丈夫なのでしょうか?

M_dsc05730

◎そろそろ「めぐみデパート」の閉店時間が迫ってきました。
◎今度は本当の買い物にも挑戦してみて下さいね。

M_dsc05735

2017.11.13 (月)  行事

 

◎本日(7日)、いちご組を含む全園児が向島にみかん狩り遠足に行きました。

M_dsc04960

◎私が同乗した車内はハイテンションです。

M_dsc04981

◎車内の騒ぎをよそに、アンパンマンバスの助手席に乗れて、ただただ前方を見つめる2人。

M_dsc04967_2

◎尾道大橋を渡って向島に入るや、車内の男の子が大きな声で「ここ、よく知ってるよ!」と指さします。
◎そう、君の指の先にあるのは君のお家ですよ。

◎さあ、みかんが見えてきましたよ。

M_dsc04985

◎今日は当園の2台のバスがピストン輸送し、到着した学年から記念撮影をして、みかん狩りを始めました。

M_dsc04994

M_dsc05190


◎この後は写真中心にご紹介します。

M_dsc04988

◎いちご組は、平場のみかん園でみかん狩りです。

 

M_dsc05045_2

 

M_dsc05090

 

M_dsc05100

 

M_dsc05094

 

M_dsc05096


◎「まだまだいけるわよ!」

M_dsc05107

 

M_dsc05168

M_dsc05041

M_dsc04998_2

M_dsc05047

M_dsc05075

M_dsc05077

M_dsc05056
M_dsc05066

M_dsc05052

M_dsc05008

 

M_dsc05034

 

M_dsc05021

 

M_dsc05029

 

M_dsc05038

 

M_dsc05180

 

M_dsc05159

 

M_dsc05134

M_dsc05138

M_dsc05153

M_dsc05142


◎以下の写真は、みかんを食べずにカメラを持つ私を見て、みかんを分けてくれた面々です。
◎お礼の意味を込めて掲載します。 

M_dsc05111

 

M_dsc05058

 

M_dsc05070

 

M_dsc05068

◎「101個、食べた!」と言う子もいましたが、私の知る限り、最も多く食べた子は9個でした。
◎さて、食べるのも遊ぶのも尽きませんが、そろそろ園に戻る時間となりました。

 

M_dsc05116

 

M_dsc05121

 

M_dsc05126

 

M_dsc05183

 

 

◎園に戻ると、園庭でみんないっしょにお弁当を食べました。

 

M_dsc05214

 

M_dsc05262

M_dsc05276

◎下の写真は、右のいちご組の子が食べ終わったお弁当入れを、左の子が包んであげているところです。
◎すごいね!

M_dsc05269

◎年少組になったら、自分でたためます!

M_dsc05297

◎今回のお弁当で多かったキャラはミニオンのようです。

M_dsc05233

M_dsc05236

M_dsc05195

M_dsc05211

M_dsc05261

 

◎この子は「このお菓子は好きなんだけど、辛いのよ!」と解説しながら、カジカジカジカジ。

 

M_dsc05309
M_dsc05219

M_dsc05231

 

◎ご厚意により、ある先生のお弁当を撮影できました。
◎誰のお弁当でしょう? 
◎ヒントは「こらあ~!!」

M_dsc05240

◎カメラに向かって、何か物言いたげですね。推測するに・・・
◎「園長先生が隣に来たあ! お弁当が喉を通らない・・・。ちょっと、結婚してるんでしょ。だったら園長先生をなんとかして!」
◎なんとかしてあげたいのは山山ですが、世の中、思い通りになることとならないことがありまして、こちらは後者です。

 

M_dsc05306

◎ピカピカ弁当、別名「お母さんありがとう弁当」(あるいはお父さんありがとう弁当)を撮影させてもらいました。
◎ご飯粒が1粒もないものもあります。
◎これだけきれいだとお母さん(あるいはお父さん)の喜びもひとしおではないでしょうか?

 

M_dsc05204

 

M_dsc05205

 

M_dsc05227

 

M_dsc05243

M_dsc05245_2

M_dsc05247

M_dsc05250

M_dsc05282

M_dsc05284

M_dsc05290

M_dsc05292

M_dsc05295

M_dsc05301

◎さあ、「めぐみ」の秋はまだ続きますよ。
◎次は何でしょう?

M_dsc05319

M_dsc05192

2017.11.07 (火)  行事

 

◎本日(31日)は新高山めぐみ幼稚園のハロウィンパーティーです。
◎もちろん子どもたちはウキウキですが、それ以上にウキウキなのは・・・。
◎10時を過ぎると、新高山めぐみ幼稚園の全ての教室で先生たちは子どもたちの仮装に大忙しでした。

M_dsc04499

 

M_dsc04508

◎いちご組が会場の3階ホールに向かいます。 

M_dsc04513

◎年少組です。廊下がパンプキンカラー一色です。

M_dsc04528

◎年中組です。
◎男子が海賊、女子が魔女です。 

M_dsc04482

 

M_dsc04469_2

 

M_dsc04484

 

M_dsc04534

◎年長組です。
◎「不思議の国のアリス」から採った仮装です。 

M_dsc04466

 

M_dsc04461

 

M_dsc04539

 

 

◎3階ホールに全員が集合しました。
◎ハロウィーンパーティーが始まりましたよ。

M_dsc04658

M_dsc04543

M_dsc04601

◎最初は各学年の衣装紹介です。
◎いちご組は紳士の帽子を被ったジェントルなおばけです。

M_dsc04606

M_dsc04598

M_dsc04552

M_dsc04547

M_dsc04577
M_dsc04574

 

M_dsc04565

M_dsc04567

◎続いて、ハロウィンの由来が分かる寸劇がありました。

◎どの先生がなんの仮装をしているのか、お子さんに聞いてみてくださいね。

M_dsc04616

M_dsc04628

 

M_dsc04685

◎『不思議の国のアリス』のキャラクターと聞いていましたが、なぜか突然「巨悪3人組」になりました。アドリブでしょうか?
◎原型(美しいご尊顔)をとどめない怪演ぶりで、この方々にはモザイクは不要です。

 

M_dsc04644

◎「私たちは『美女と野獣』よ! 私はもちろん永遠の美女! だから私たちは仲がいいのよ」
◎それを聞くやいなや、野獣が美女に向けて渾身のカメハメ波を放ちました。
◎子どもたちの面前で逆上するとは、何かよほどのことがあるのでしょうね・・・。

 

M_dsc04650

◎「さあ、檀上には3つのお菓子が待ってますよ。」
◎「『お菓子をくれないとイタズラするぞう!』と言いながら、順番にもらって下さいね」

M_dsc04654

◎ホール後方では、先生がいつのまにかプーさんからステラおばさんに着替えて待機していました。
◎長年、不動のステラおばさん役をしているだけあります。

M_dsc04664

M_dsc04570

◎お菓子を配って下さるフレッシュ組の先生方です。
M_dsc04677


◎ステラおばさんが持っているお菓子は何ですか?

◎「お菓子をくれないとイタズラするぞう!」と言いながらもらって下さいね。
M_dsc04695

M_dsc04691

M_dsc04716

M_dsc04723

M_dsc04702

 

◎お家でも仮装して、今日のお話をしてあげてね!

 

M_dsc04707

2017.10.31 (火)  行事


◎本日(30日)10時過ぎより3階ホールで10月生まれのお誕生日会をしました。
M_dsc04248

◎同じ組の子たちから名前を呼ばれると、立ち上がってみんなの方を向き、それから登壇します。
M_dsc04197

 

◎10月生まれは多いです。27人が登壇しました。

M_dsc04219

M_dsc04216

M_dsc04240

 

◎恒例のインタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎多いのは、ケーキ屋さんが3人、デザイナーが2人、仮面ライダービルドが2名、野球選手が2名、キューレンジャーが2名です。
◎他に歯医者さん、アイスクリーム屋さん、ドクターヘリの救命医、テレビドラマ「コードブルー」のやまぴぃー、警察官、「崖の上のポニョ」のポニョ、ゴーオンジャー、プリキュア、カーズです。

M_dsc04280

◎(本人に代わって先生が)「あのねえ、ぼくはねぇ」

M_dsc04282

 

◎このポーズはすぐ分かるよね。答え:野○○手

M_dsc04222

 

◎「あのねぇ、カーズ」

M_dsc04250

 

◎このポーズは分かるかな? 答え:プ○○○ア。

M_dsc04264


◎これはキューレンジャーの必殺キック?

M_dsc04266

 

◎さあ、先生からのプレゼントですよ。

M_dsc04289

 

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。

M_dsc04294

 

M_dsc04299_2

M_dsc04300

M_dsc04306

M_dsc04310

M_dsc04322
M_dsc04339

M_dsc04349

 

M_dsc04345

◎お誕生日会の「お楽しみ」は先生方の仮装です。
◎幕が開くと・・・「千と千尋の神隠し」のカオナシが檀上を占拠。

 

M_dsc04363

 

M_dsc04373

 


◎3階ホールは「うわー!!」「キャー!!」「こわい~!!」「え~ん!!」と、いったい歓声なのやら阿鼻叫喚なのやら・・・。

 

M_dsc04378

 

M_dsc04395

◎先生「このカオナシは誰でしょう? ヒントをお願いします」
◎カオナシ「ふだんは1階にいます」

 

M_dsc04385

 

M_dsc04369

 

M_dsc04427

M_dsc04389

◎誕生日を祝ってもらった子は最前列に座る子が多いのです。
◎すぐ目の前にカオナシがどどーんといるものだから・・・。
◎後ろの子も、さらにその後ろの子も泣いているようです・・・。

M_dsc04365_2

 

◎いちご組の子も何人も泣いていましたが、意外と受けてもいて、自分から寄っていく子も多数。
◎「カ・オ・ナ・シ、抱っこお!」

◎・・・と言うわけで(?)、明日はハロウィーンパーティーです。

M_dsc04401

2017.10.30 (月)  行事

◎【注意】最後の1枚はカニが大きく写っています。

◎柔らかい秋の風が吹く本日(24日)10時過ぎ、めぐみ農園でいちご組と年少組のめぐみっ子(園児)がいもほりをしました。
◎苗は6月8日に年中・年長が、9日に年少が植えています。
◎その後は追加の肥料なし、農薬なしで、雑草取りのみをしました。
◎天候不順で延期に次ぐ延期となり、137日後に収穫となりました。

M_dsc04008

◎粘土質の土が雨を吸い込んでいるので、大人でもぬかるみに足をとられそうになります。 

M_dsc04006

◎今回も園長先生が馬車馬の如く鎌でツルを刈っていきます。
◎前回の年中・年長の時の経験から、往年の熟練を取りもどしたようです。 

M_dsc03999

◎第1便はいちご組と桃組です。
◎なんといちご組は入園以来初めての遠征です。これまではいきいきサロンなどに行ったり、園の周辺を散歩しただけなので、「大冒険」なのです。先生にとっても・・・。

 

M_dsc04011

 

M_dsc04016

◎向かって右側に水たまりが広がります。
◎何人か水たまりに足を踏み入れました・・・。M_dsc04018

◎ご覧あれ! いちごのおいも! 

M_dsc04022

 

M_dsc04073_2

 

M_dsc04080

◎おいもをたくさん取ったから、これからは泥団子を作ります。

M_dsc04078

M_dsc04070

 

◎この姿勢でもぬかるみでグラグラして不安です。
◎でも、おいもが顔を出すやいなや顔つきが一変します。

 

M_dsc04029

 

M_dsc04033

M_dsc04062_2
 

M_dsc04031

 

M_dsc04049

◎後ろを通るのは星野源? いえいえ、ビデオ業者の方です。

 

M_dsc04054

◎手がこんなになっちゃった! 私も泥団子を作ろうかな?

 

M_dsc04039

◎第2便で橙組と赤組が到着しました。
◎いちご組と桃組は幼稚園に帰ります。

M_dsc04111

M_dsc04088

M_dsc04115

◎代わって橙組と赤組が畑に向かいます。

M_dsc04107_2

M_dsc04086

M_dsc04097_2

M_dsc04090

M_dsc04125_2

◎いちご組の子たちに負けずに掘るぞ!

M_dsc04123

◎今回は、どのサツマイモも泥がすごいね。

M_dsc04131

◎幼虫、こわい! 取って投げて! と泣きます。

M_dsc04133

◎とくとご覧あれ! 橙組の成果!

M_dsc04146

M_dsc04149

M_dsc04143

M_dsc04137_2


◎さあ、バスに乗りますよ。
◎重くて手に下げることができない子は、ずるずるずるずると引きずって行きます。

M_dsc04161

M_dsc04158

◎これですか? 園長先生のカボチャかと推察します。

M_dsc04170

◎靴の子はバスに靴を残し、裸足で畑に行きました。
◎お家では、足をきれいに洗おうね。

M_dsc04167

◎11時45分に農園を後にしました。お腹が空いたのでは?

◎今日は手に取って、お子様の話を聞いてあげてくださればと思います。
◎お家では、改めてイモを水洗いして、数日乾燥させた後に食べていただければと思います。

M_dsc04173

◎12月にはダイコンの収穫があるので、また農園に来ますよ。
◎土に触れるのに少しずつ慣れていってもらえれば。
◎ダイコン収穫の前にも、2学期は楽しい行事が目白押しだね。さあ、次は・・・。

M_dsc04176

2017.10.24 (火)  行事