◎入所式です。
◎ふれ愛ランドの方へのご挨拶も「おとまり保育」の歌もとても大きく、はっきりした声でした。
◎12時ちょうどに児童館でお弁当を食べました。
◎グループ単位でまとまって、全体は車座で食べました。
◎以下、解説なしで写真のみをご覧下さい。
◎【今回の掲載写真についてのお断り】
1)名札や持ち物の名前は、あらかじめぼかし処理をしています。
2)ただし掲載する写真の枚数が多いため、目のモザイク処理はしていません。
3)7月6日(水)までに、掲載済みのすべての写真に目のモザイク処理をして再掲載します。
以上、ご理解願います。
→【7月7日(木)修正済】通常のブログと同様の目に弱いモザイクをかけ直しました。
◎本日(3日)、年長組がおとまり保育に行きました。
◎8時ちょうどに一番の子が来ました。本人が待ちきれなかったのだそうです。
◎その後は続々に来園し・・・。
◎集合します。
◎小雨が降る中、出発しました。
◎乗車したばかりのアンパンマンバスの車内です。
◎下の写真はエフピコアリーナに到着し、冷房の効いた建物内にお弁当を置いたところです。
◎大型遊具を背景に記念写真を撮りました。
◎天のめぐみなのか、以後、雨が降ることはありませんでした。
◎グループ単位になります。
◎遊具を楽しみます。
◎「おおい、出てこおい!」
◎10分~15分ほどで再び集合します。
◎はて、どこに向かうのでしょうか?
◎トイレタイムとおやつのゼリータイムでした。
◎このような空模様でした。
◎再び遊具を楽しみます。
◎今度は誰か出てくるのでしょうか?
◎11時頃、エフピコアリーナを後にします。
◎館内では剣道の大会や・・・。
◎ボルダリング・・・、さらに空手の大会も開催されていました。
◎次回の掲載は夜になるかと思います。
◎本日(30日)10時に3階ホールで6月生まれのお誕生日会をしました。
◎いちご組も2歳児が参加しました。
◎今回もあらかじめ全員が登壇して始まりました。
◎お誕生日の子たちは、おおぜいの前でマイクを手に持ちます。
◎「大きくなったら何になりたいですか?」をみんなの前で披露します。
◎人気があったのはポケモンのキャラクター(サトシゲッコウガ、ゲッコウガ)が2人です。
◎さらにプリキュア(キュアプレシャス)、ケーキ屋さん、美容師さん、ペットショップでお仕事をする人、新幹線に乗る人、ウルトラマンレオ、パン屋さん、ラプンツェルが1人ずつです。
◎キュアプレシャスのポーズを「きめっ!」。
◎ゲッコウガのポーズを「きめっ!」。
◎ゲッコウはこれ(下のイラスト)ですね。
・出所:ポケットモンスターオフィシャルサイト>ポケモンずかん>ゲッコウガ より引用
◎サトシゲッコウガのポーズを「きめっ!」。
◎サトシゲッコウガとは「人とポケモンの絆が起こす奇跡的な現象『キズナ現象』によって、新たな力を得たゲッコウガ」だそうです。
・出所:ポケットモンスターオフィシャルサイト>ポケモンずかん>ゲッコウガ(サトシゲッコウガ) より引用
◎先生からプレゼントをいただきます。
◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして6月生まれのみんなを祝います。
◎お誕生日会の「お楽しみ」です。
◎阿佐ヶ谷姉妹・・・じゃなくて「ギター姉妹」が登場です。
◎ギター姉妹の歌と演奏に年長組や年中・年少の子どもたちも加わり、キャンプファイヤーの歌「もえろよもえろ」を歌いました。
◎聞き入るいちご組の子どもたちです。
◎パチパチパチ。
◎前回(17日)のめぐみ農園通信からほぼ10日。
◎本日(28日)はすっかりサツマイモ畑らしく生長しています。
◎本日(28日)は10時から11時までの1時間ほど、各クラスを巡ってみました。
◎年長組は3階ホールに上がり、円陣を組んでいました。
◎何をしているのかって?
◎「これじゃ!」
◎「これじゃ!」
◎「これじゃ!」
◎「それではキャンプファイヤーでかぶるインディアンの羽を作りましょう。今から説明します」
◎鋏を手に、羽らしく切り込みを入れていきます。
◎自分たちの分だけではなく、おとまり保育でいっしょに行動する先生の分も作ります。
◎こういう所で、こういう風に作っていたのですね。初めて知りました。
◎続いて年中組は、教室で緑組がピアニーの練習中です。
◎「ド」と「レ」の復習のようです。
◎時々、右手を伸ばしている姿が映ります。
◎右手を伸ばして、一拍おいているようです。
◎お隣の黄組も教室でピアニーの練習です。
◎同じく「ド」と「レ」の復習です。
◎こちらも右手を伸ばしていますが・・・。
◎こちらは実際にピアニーで弾く前に、空中にある「とうめいのけんばん」に向かって弾いてみるために、右手を伸ばしていました。
◎年少組は作品作り(製作)が佳境に入っていたところです。
◎できあがった作品は先生が乾かしてしいました。
◎「おべんとう」を作っていました。
◎紙(おべんとうの中身)を折る、お弁当らしく配置する、そして指で糊を塗って貼り付けます。
◎白と黒の三角がおむすびです。赤がトマト、黄が卵焼き、緑がレタスだそうです。
◎できばえはどうですか?
◎いちご組の2歳児たちです。
◎朝のあいさつの最中でした。
◎教室に入ったばかりで、みなさん、汗をかき、軽装です。
◎別室で1歳児はお行儀よく座っています。水分補給中でしょうか?
◎保育室の出入り口にはてるてる坊主がありますが・・・。
◎外は快晴です。
◎裸足で園庭に出ました。
◎なぜ裸足なのでしょうか?
◎答えは向こうで集まっているところにありました。
◎近づくと・・・水を入れた盥に足を入れていました。
◎盥の中の水はたちまち砂だらけとなり、何度も水を入れ替えました。
◎水を入れた盥は日中の暑さを楽しむこともありますが、7月から始まるプールあそびに先立ち、水に慣れてもらうという深~い配慮がありました。
◎「みんな、プールあそびの時に『こわい!』『こわい!』と泣かんでね」とのこと。
◎本日(23日)、業者の方に来ていただき、MEGUMIキッチン(厨房)正面にある野菜・果物のディスプレイを清掃してもらいました。
◎陰干しのような・・・。
◎こんなものが広げられたら、子どもたちが集まってくるのは必定・・・。
◎人が集まると、さながら露天マーケットのようです。