Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 2025年 2月
ブログ

 

2025.02.05 (水)  幼稚園の紹介

◎本日(3日)10時から3階ホールで「福は内」の豆まきをおこないました。

 

◎今年もバレエ教室のヒロアンラク先生からお菓子「うまい棒」をいただきました。
◎本日、「うまい棒」とお豆をお家に持ち帰っています。なお、お豆の方はよく噛み、気をつけて食べてください。

 

◎「豆まきの日は『節分』といいます。この日から春が始まります。身体(からだ)の中の鬼をやっつけると悪いことがなくなります」
◎自分の身体の中の鬼は何かな?
◎「体からこんこん咳を出す」「野菜きらいの鬼をやっつける」「けんか鬼を出す」などなど。

 

◎お面の特徴を学年ごとに紹介しました。
◎年長組です。

 

◎黄色の大きな角が特徴的で、思い思いの模様が取り巻いています。

 

◎上から見るとカラフルです。

 

◎年中組です。

 

◎2本の角の下に毛糸の髪の毛があり、さらにその下に紙とハサミと糊で顔を作りました。

 

◎こちらは、つぶらな瞳の鬼です。

 

◎年少組です。

 

◎鼻のところにある橙色は鬼の鼻です。

 

◎いちご組です。

 

◎太い眉と大きな黒い目。まさしく王道の鬼の顔です。

 

◎いちご組の子がお面を被ると愛嬌があります。

 

◎と言うわけで、本日は年長組からいちご組まで全員が鬼、鬼、鬼です。
◎3階ホールは小さな鬼たちでいっぱいなのです。

 

◎小さな鬼たちが「鬼は外~!」

 

◎「鬼は外、福は内」にちなんだ楽しい絵本「あおくんふくちゃん」を読みました。

 

◎新高山めぐみ幼稚園の「福は?」と思っていたら・・・。

 

◎思いに呼応するがごとく、福ちゃんが登場。

 

◎福ちゃんは、しばし「お~ほほほ♪」と先生といっしょに舞台を駆け回りました。
 

 

◎さっそく質問です。「福ちゃんの好きな飲み物はなんですか?」

 

◎3階ホールには福ちゃんパワーの「福」が充満しました。

 

◎最後はクラス毎に福ちゃんと記念写真を撮りました。

2025.02.03 (月)  行事