Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 2025年 9月
ブログ

◎本日(30日)9時40分、3階ホールで9月生まれのお誕生日会をしました。
◎9月生まれの16人を祝いましたね! 年長組のみなさん。

 

◎お誕生日の子たちは、名乗ってから「大きくなったら何になりたいか?」をみんなの前で披露しました。

 

◎エルサ、シンカリオン、プリキュアが2人ずつでした。

 

◎さらに、お家を作る人、お店の店員さん、バイク屋さん、ケーキ屋さん、トラックの運転手、虫博士、ミッキーマウス、恐竜とたたかう人が各1名です。

 

◎今回の「決めっ!」のポーズです。
◎恐竜とたたかっているところです! 両手の握りこぶしに注目です。

 

◎アイドルプリキュアで決めっ!

 

◎シンカリオンE6です。

 

◎ハートのポーズで決めっ!

 

◎ご存知ミッキーマウスです。

 

◎エルサです。

 

◎もうひとりのエルサです。

 

◎神楽の「紅葉狩り」を舞います! ホールがどよめきます。

 

◎大きなお家を作ります。

 

◎担任の先生からプレゼントをいただきます。

 

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして9月生まれのみんなを祝いました。

 

◎今回もひとりひとりを順番に高い高いしました。

 

◎全員なのでまだまだ続きますよ。

 

◎まだまだまだまだ続きます。

 

◎誕生日会の「お楽しみ」は幼稚園に謎の手紙が届くところから始まります。

 

◎手紙によれば、幼稚園のどこかにピンクの箱や青い箱が隠されているとのこと。

 

◎青い箱からは・・・。

 

◎ピンクの箱からは・・・。

 

◎こんなにいっぱいの箱が隠されていました。

2025.09.30 (火)  行事

2025.09.29 (月)  幼稚園の紹介

◎園庭で年中組の女の子が鼓隊のポンポンの練習をしています。

 

◎音楽に合わせて振り付けの練習です。

 

◎男の子は先生の目の届くところで三々五々過ごします。

2025.09.12 (金)  幼稚園の紹介

◎本日(9/11)、3階ホールで私が作業をしている最中、年長組は鼓隊のフープの練習です。

 

◎お茶の飲み、続いて組体操の練習を始めました。

 

◎その後は園庭に下りて、また練習です。
◎「汗が目に入った」「お腹が空いた」とのこと。がんばったね。

2025.09.11 (木)  幼稚園の紹介

◎本日(1日)10時から3階ホールで2学期の始業式をおこないました。
◎「2学期も楽しく新高山めぐみ幼稚園で遊びましょう」

 

◎園長先生からは「元気で運動会の練習をして、いろいろと楽しく過ごしましょう」

 

◎式が終わると、めぐみキッチンから火事が発生したという想定で、非常ベルが鳴る中、避難訓練をしました。

 

◎①担任の先生といっしょにクラス全員で、②速やかに、③怪我なく、安全な場所まで避難することが目標です。


 

◎幼稚園が火元となった場合、建物内は火と煙で危険なので、駐車場に避難します。

 

◎室内履きのままです。

 

◎避難行動と並行して消防署への通報、交差点での安全注意と誘導、保護者への連絡を行います。

2025.09.01 (月)  行事