トップページ > ブログ > ●給食のお米の搬入 ブログ ●給食のお米の搬入 ◎本日(11日(土))、給食で食べるお米の搬入に立ち会いました(下の写真)。 ◎お米は世羅夢高原市場から世羅産を購入しています。 ◎世羅夢高原市場は、毎週土曜日の10時頃~13時頃に尾道商業会議所記念館横の広場で出張販売をしています。その帰りにお米を搬入して下さいます。 ◎ところで、だいぶ前からお米の品種は「あきたこまち」から「コシヒカリ」に変更になっています。何!? 食味の違いで気づいていたって!? 2019.05.11 (土) 幼稚園の紹介 コメント いつも美味しい給食をありがとうございます!家では好き嫌いも多く、食がなかなか進まないうちの子も、幼稚園ではいつも完食しているようです。そのおかげで病気をすることもなく、毎日元気に幼稚園に通えています。献立表を見ると毎日豊富なメニューで、正直家で私が作るご飯よりとても豪華で子供たちが羨ましいです…子供たちの為に栄養バランスも考えてくださっていて、本当にありがたく思っています。これからも美味しい給食を親子共々楽しみにしています! 投稿: 匿名 | 2019年5月12日 10:28 PM コメントをありがとうございました。今月(5月)からは、4月には控えていたみそ汁やスープ、シチューなどの汁物が加わりました。これからは額に汗を浮かべながら、汁物をいただくことかと思います。さて、園の給食でも学年を問わずに野菜を敬遠する傾向があります。メニューの工夫や空腹の力で徐徐に改善することを期待しています。なお年長組の子たちは、食後、空の容器を戻したりと早くもお手伝いをする姿が当たり前になってきたようです。本日は年中組(黄組)でいっしょにいただきましたが「ご飯、大盛り!」の子が多く、驚きました。対抗して、本当に大盛りにしてあげました! 年少組の子たちは自分で箸やスプーンを使って口に運ぶことが進まない子がいて、先生が手伝っています。食育のモットーとして「食べることは生きること」をよく耳にします。そこに「楽しく」を加え、幼稚園での給食を通じて「楽しく食べることは、楽しく生きること(生きることは楽しい)」につながるよう、努めます。 投稿: めぐみっ娘 | 2019年5月13日 4:20 PM コメントを書くコメント記入欄の上に表示するメッセージ名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。コメント * 管理者の承認後コメントが表示されます。 Δ
コメント
いつも美味しい給食をありがとうございます!家では好き嫌いも多く、食がなかなか進まないうちの子も、幼稚園ではいつも完食しているようです。そのおかげで病気をすることもなく、毎日元気に幼稚園に通えています。献立表を見ると毎日豊富なメニューで、正直家で私が作るご飯よりとても豪華で子供たちが羨ましいです…子供たちの為に栄養バランスも考えてくださっていて、本当にありがたく思っています。これからも美味しい給食を親子共々楽しみにしています!
コメントをありがとうございました。今月(5月)からは、4月には控えていたみそ汁やスープ、シチューなどの汁物が加わりました。これからは額に汗を浮かべながら、汁物をいただくことかと思います。さて、園の給食でも学年を問わずに野菜を敬遠する傾向があります。メニューの工夫や空腹の力で徐徐に改善することを期待しています。なお年長組の子たちは、食後、空の容器を戻したりと早くもお手伝いをする姿が当たり前になってきたようです。本日は年中組(黄組)でいっしょにいただきましたが「ご飯、大盛り!」の子が多く、驚きました。対抗して、本当に大盛りにしてあげました! 年少組の子たちは自分で箸やスプーンを使って口に運ぶことが進まない子がいて、先生が手伝っています。食育のモットーとして「食べることは生きること」をよく耳にします。そこに「楽しく」を加え、幼稚園での給食を通じて「楽しく食べることは、楽しく生きること(生きることは楽しい)」につながるよう、努めます。