Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 0年
ブログ

 

◎本日(24日)、保育参観をおこないました。
◎まさかの雨となりましたが、ホールや各教室から歌声や笑い声が聞こえていました。

M_dsc05243

3階ホールは年中組と年長組合同の「おあつまり」です。 

M_dsc05173

 

M_dsc05191

 

M_dsc05194

 

M_dsc05203

 

M_dsc05221

◎合同のおあつまりが終わると、年長組は教室に戻りました。
◎今日は「ゆっくり丁寧に文字を書く」です。
◎今回は「け」を書きます。

 

M_dsc05453

 

M_dsc05271

 

M_dsc05277

M_dsc05283

M_dsc05288

M_dsc05292

M_dsc05446

M_dsc05372


◎年中組は、おあつまりが終わった後も3階ホールに残りました。
◎年中組の指導目標は「ゲームをとおしてルールのある中で想像したり考えたり工夫が出来るようになる」です。

M_dsc05246

M_dsc05253

M_dsc05255

M_dsc05267

◎いろいろな形をした黄色の紙が床一面にあります。はて? 

M_dsc05359

◎合図とともに、紙のひっくり返し競争が始まりました。
◎片面が緑色、もう片面が黄色の紙をひっくり返して、どちらの色が多くなるか、クラスで対抗するゲームのようです。

M_dsc05365

◎この写真では緑が多そうです。
◎さて、どちらが多かったのでしょうか?

M_dsc05368

◎床に新聞紙があり、みんな、新聞紙の上に乗っています。
◎新聞紙の大きさが違っています。はて?

M_dsc05427

◎檀上の先生とジャンケンをして、勝ったらそのまま、負けると新聞紙を半分に折りたたんで、折りたたんで小さくなった新聞紙からはみ出さずに立っていなければならないというゲームのようです。
◎お家でもできそうですね。

M_dsc05432_2

M_dsc05436

M_dsc05296

M_dsc05443_2

◎年少組は、ずっと教室で参観をおこないました。
◎今回の目標は「体を動かすという表現を通して、お家の方ともふれあい、楽しい時間を過ごす」です。

M_dsc05419

M_dsc05229

M_dsc05238

◎全員、頭になにか付けています。

M_dsc05298

M_dsc05324

M_dsc05306

M_dsc05308

◎被り物の生き物にちなむ曲が流れると、その人は別の椅子に座らないといけません。
◎ただし、椅子は1つ足りません。座ることができなかった子は好きな食べ物を発表します。
◎お家の人はニュースを発表します。「幼稚園に行くのに泣かなくなりました」。

M_dsc05331

M_dsc05345

M_dsc05351

M_dsc05385

M_dsc05389

M_dsc05405_2

M_dsc05414

M_dsc05417

◎保護者のみなさま、本日の保育参観はいかがでしたか?
◎お子様の園生活の一端や成長を実感できたでしょうか?
◎今月はいちご組の参観もあります。また来月には日曜参観も予定していす。

2017.05.24 (水)  行事

◎始業前、園庭では年中組がアサガオの種まきをしていました。
◎これから毎日の水やりを忘れないようにね!

M_dsc05050

M_dsc05061

M_dsc05059

 

◎始業のチャイムが鳴り、しばらくすると年長組教室から大きな唱和が聞こえてきました。
◎年長組2クラスともに文字の練習が始まったところでした。
◎白板を見ると「り」の字の復習のようで、「り」がつく言葉を唱和していたようです。

M_dsc05068

◎白板には、「り」と「り」のような字が並んでいます。

M_dsc05072

◎おかしな「り」は、どこがおかしいのか、指し棒で説明します。

M_dsc05075

M_dsc05081

◎自分で実際に「り」の練習をします。

M_dsc05094

M_dsc05138

M_dsc05141

◎白組の教室には、「ええじゃんSANSA・がり」での自画像が掲示されていました。
◎MEGUMI Tシャツにクラスカラーの名札付きと凝っています。当日の自分はどんな風に映っていたのかな?

M_dsc05039_3

 

M_dsc05041

 

M_dsc05044

M_dsc05047

 

◎隣の青組も「り」の復習の真っ最中でした。

 

M_dsc05101

◎ノートで練習する前に、全員で「ゆびえんぴつ」で書いてみます。

 

M_dsc05112

◎さあ、練習を始めます。

 

M_dsc05116_2

M_dsc05119

M_dsc05126

M_dsc05129

◎青組の教室にも自画像が掲示されていました。
◎保育参観日の時は、まずはお子さんの1枚を見て、次に少し離れて全体を見ると当日が思い起こされるかもしれません。

M_dsc05029

M_dsc05033

M_dsc05036

2017.05.19 (金)  幼稚園の紹介

◎本日(18日)、12:50より3階ホールにて、年少・年中・年長組の園児が毎年恒例の演劇鑑賞をしました。
◎今年も人形劇の「劇団ちろりん」さんです。

M_dsc04794

◎2つの劇があり、最初は「北風と太陽」でした。
◎「知っていますか?」の問いに、年長組は「知ってる!」と元気に返事をしていました。そりゃあね。

M_dsc04804

 

M_dsc04808

 


◎「北風と太陽」はセリフはなく、人形の動きと音楽で進みます。

 

M_dsc04827

M_dsc04834


◎下の写真は、先生に甘えているところではありません。
◎年少組の子の中には恐くなってしまって、先生に抱っこしてもらいました。

M_dsc04838

M_dsc04841


◎さあ、かちかち山の始まりです。

M_dsc04846


◎タヌキの背中にあるのはなんでしょうか?

M_dsc04857

M_dsc04878


◎困った様子のおじいさんとウサギです。
◎どうしたのかな?

M_dsc04880


◎畑のお芋を取って好き放題のタヌキは、とうとうおじいさんにつかまって、しばられていました。
◎そこへ、おばあさんがやって来ます。

M_dsc04889


◎ウサギが、おじいさん・おばあさんに替わってタヌキをこらしめようとします。

M_dsc04908


◎タヌキが乗っている船(泥でできた船)はどうなったでしょうか?

M_dsc04938

M_dsc04946


◎「かちかち山」は3人で演じて下さっていました。

M_dsc04957


◎人形たちとお別れをして、3階ホールをあとにしました。
◎また今度ね。

M_dsc05026

M_dsc04990

M_dsc05006

2017.05.18 (木)  行事

◎本日(12日)、園庭で年中と年少の2学年が「おあつまり」をしました。
◎「おあつまり」は、24日の保育参観日に向けた練習に当たります。

M_dsc04747

◎歌、お祈り、讃美歌と一通り行いました。

 

M_dsc04785

 

M_dsc04756

 

M_dsc04762

 

M_dsc04760

M_dsc04777

◎先生が「こっちよ! こっちを向くんですよ!」と、まだまだ練習が必要なようでした。

M_dsc04752

◎「こうすればいいんじゃない?」と自ら披露してくれるいちご組の子がいました。

M_dsc04773

◎本日、いちご組は保護者に替わり見学役なのです。

M_dsc04734

◎「次の練習も見学するから、がんばってね!」と言った様子で見学しています。

M_dsc04782

◎どっこい、31日はいちご組の参観日ですからね。

M_dsc04741

2017.05.12 (金)  幼稚園の紹介

◎登園後の10:00までの時間、子どもたちは園庭や室内での自由遊び、片付け、手洗い、トイレの時間を過ごします。
◎たとえば、着替える前から3人でお尻出し遊び・・・。君たち・・・。

M_dsc04387

◎同じ頃、先生たちは園庭のお掃除にいそしんでいますよ。

M_dsc04390

◎いちご組の子も園庭で遊び始めていますよ。

M_dsc04396

◎いちご組の子は朝早い時間から登園する子も多いです。
◎先生が「さあ、みんなで砂場に行こうっか?!」と誘っています。
 注)3階からパチリと撮っています。すみません。

M_dsc04401

◎そうじ中の先生が、1人でいる子に話しかけています。
 注)これも3階からパチリと撮ってます。無断ですみません。

M_dsc04402

◎時刻は8時半ですが、まだ砂場はまばらですね。

M_dsc04405


◎2人で話をしながら、他の友だちが教室に上がってくるのを待っています。

M_dsc04415


◎送ってくれたお父さん・お母さんが外にいるのでしょうか? バイバイと手を振っています。

M_dsc04417

◎私がブラブラと歩いているとドーンと突進してきます。情け容赦ありません・・・。

M_dsc04422


◎両足をつかまれ、進めません。情け容赦ありません・・・。

M_dsc04433

◎お父さん・お母さんの送りも増え、園バスの到着し、次第に幼稚園が賑やかになってきました。

M_dsc04449

M_dsc04438

M_dsc04457


◎園庭に出ると、ミニトマトの苗が到着していました。

M_dsc04455

◎アリ、ダンゴムシ、イモムシが次々に捕獲されているようです。
 注)苦手な方には失礼。

M_dsc04459

M_dsc04460

◎ダンゴムシを入れたスコップを持ち、三輪車を片手運転する強者(つわもの)もいます。

 M_dsc04462_2

◎年長組の女の子が、水道水で地面を濡らし、泥から「固まり」を作っています。
◎そんな年長組の姿をいちご組の子がじいっと見守って(?)います。

M_dsc04466

◎砂場は混雑の様相を呈してきました。

M_dsc04469

◎これは、砂場から小石だけを選り分けた「作品」です。
M_dsc04472

◎特に細かい砂粒だけを厳選した作品は「サラサラ」と呼ばれています。
◎下の作品はサラサラの作成途上です。
 

M_dsc04484

◎砂遊びをすると、こんな手になります。 

M_dsc04476

 

M_dsc04481

◎鉄棒コーナーです。教育実習生の人が付いています。

M_dsc04487

◎鉄棒の技は年齢差・個人差があります。
◎それだけに、うまくできた時の顔は輝いてます。

 

M_dsc04489

 

M_dsc04521

 


◎ぼくらいちご組は、鉄棒よりもシーソー!

 

M_dsc04496

◎これは、ある遊具の中です。分かりますか?
◎中は砂とオモチャがいっぱいでしたが、先生が掃除してくれていました。

 

M_dsc04502

 

M_dsc04503

◎おままごとのようですが、いったい何になりきっているのか「?」でした・・・。

 

M_dsc04509

◎その傍らの遊具の中です。
◎子どもたち同士、特に女の子たちの「情報共有」の場です。帽子の色が3学年にわたっていることがお分かりでしょうか? このネットワークからご家庭の情報が漏れるかもしれませんよ!
◎もちろん価値ある情報がゼロの私は蚊帳の外です。

 

M_dsc04516

◎園庭の真ん中では、主に年長組の子によるドッジボールが盛んです。

 

M_dsc04518

 


◎「いきいきサロン」隣の一番大きな総合遊具の一角です。
◎子どもには十分な広さでしょうが、大人が入るにはかなり無理があります。

 

M_dsc04527

◎あっという間に集まってきて、年少組の「情報共有」の場と化しました。
◎「あのねえ、うちのママ・・・」「いやいや、キューレンジャー・・・」「どっちが強い?」

M_dsc04529

◎いちご組の保育室裏のフェンスです。何をしているのでしょうか?
◎フェンス向こうの地面には、ダンゴムシが数匹いるのだそうです。

 

M_dsc04534

◎先ずぶら下がる勇気があるか、次に自分で地面に下りることができるか、最後に向こう側まで渡り切ることができるか。
◎年長組の姿を、年下の子たちがじっと見ていることがよくあります。

 

M_dsc04558_2

 

 

◎人気のすべり台です。
◎帽子の色はさまざまです。学年は関係ありませんね。

 

M_dsc04546

◎「お兄ちゃんといっしょでサイコー!」だそうです。

 

M_dsc04564

◎バスのおじちゃんに抱っこされて「私も滑るう!」
◎ところが、間もなく始業を知らせる10時のチャイムが鳴り始めました・・・。

 

M_dsc04551

◎おもちゃをいっぱい持って、すべり台を下りてきました。
◎チャイムが鳴ったので、手近のオモチャを集めて片付けるのです。

 

M_dsc04567

◎同じように、おもちゃを集めています。

 

M_dsc04568

◎10時のチャイムが鳴るまで、しっかり遊んだかな?
◎どんな遊びをしたか、聞いてみて下さいね。ま

M_dsc04729

 

◎まんべんなく子どもたちを撮りきれていませんが、ご容赦下さい。

 

2017.05.11 (木)  幼稚園の紹介

 

◎本日(28日)10時15分から3階ホールで4月生まれのお誕生日会をしました。
◎なお、いちご組は保育室でお誕生日会をしました。
M_dsc04062

 

M_dsc04069

◎「わたしの名前、いつ呼ばれるかな?」 

M_dsc04074

◎なんと幼稚園児だけで21人が登壇しました。 

M_dsc04081

 

M_dsc04105

 


◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎今回は、プリキュア(キュアホイップ、キュアマカロン、キュアカスタード)が3人、キューレンジャーが2人、ケーキ屋さんが2人、お医者さんが2人、ゴルフ選手、サッカー選手、アンパンマン、アイドルでした。
◎下のお友だちは、なんのポーズだったでしょうか?

 

M_dsc04158

 

M_dsc04121

 

M_dsc04115

M_dsc04108

M_dsc04090

M_dsc04095

◎先生からプレゼントをいただきました。

M_dsc04166

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプします。

M_dsc04169

M_dsc04180

M_dsc04213

M_dsc04218

M_dsc04240

◎その間、1人ずつ高い高いをしてもらっている子の中には、舞台の鴨居に頭が届きそうな子もいました。

M_dsc04236

M_dsc04235_2

M_dsc04232

M_dsc04226

M_dsc04205

M_dsc04189


◎お誕生日会では「お楽しみ」がありますよ。今回の「お楽しみ」は「ヤダットちゃん」のお話です。
◎「なつかしい」と思った子もいるかな?

M_dsc04252

◎♪やだやだやだやだ、ヤダットちゃん♪ なんでもかんでも大きらい♪ やだやだやだやだ、ヤダットちゃん♪
◎なんと、ヤダットちゃんは新高山めぐみ幼稚園に行くのが大嫌いです。
◎幼稚園に行く前に、1個80円のポップコーンを食べます。

M_dsc04264

M_dsc04274

M_dsc04281

M_dsc04287

◎今日は、新高山めぐみ幼稚園でのお誕生日会に初めて参加した子も大勢いました。
◎どうでしたか? 楽しかったですか?

M_dsc04301

M_dsc04303

◎この後、いちご組の保育室を外からのぞいてみました。
◎すると、先生が「大きなカブ」の絵本を身振り手振りいっぱいで読んでいました。
◎いちご組のお誕生日会の「お楽しみ」のようでしたよ。

M_dsc04314

2017.04.28 (金)  行事