Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 0年
ブログ

◎穏やかな過ごしやすい秋の日々が続いています。
◎本日(26日)10時過ぎ、保育の時間が始まったころに各クラスを回ってみました。
◎さて、この時間帯の園庭の主役と言えば・・・。

 

◎ぼくたちわたしたち、いちご組。

 

◎先生の目が届くところならば、園庭のどこでもOKです。

 

◎砂場脇にある外遊び用おもちゃ箱に近づきます。

 

◎好きなものを手に取ると、今度は好きな場所探しに出かけます。

 

◎砂場で「ハンバーガー」作りにいそしむ子もいれば・・・。

 

◎連結車両で園庭を放浪する子もいます。
◎うしろの子はごきげんだね。

 

◎風船を手に私に近づいてくる子もいます。
◎この後は「うわっ!」でした。

 

◎赤いベンチから降りられなくなって泣いているのではありません。
◎私が近づと泣きだしました。ごめん。

 

◎年少組の教室に行きました。

 

◎ハロウィンパーティーのお面作りのようです。
◎「今日はミッキーとミニーの耳だけを黒のクレヨンで塗ります。」

 

◎年少組はどのクラスも耳塗りです。
◎「それでは塗り始めましょう」


 

◎まだ塗っていません。初めのひと塗りまで固まっていました。
◎いざ塗り始めると、力強いこと。


 

◎「ほら、見て」

 

◎この姿勢から察せられるように、きれいに塗っていました。

 

◎集中力が切れると、手に持った糊を私の方へ。
◎この後は「うわっ!」でした。

 

◎年中組の教室に行きました。
◎短時間、ピアニーの練習をした後・・・。

 

◎椅子を先生の方へ向けました。

 

◎先生が「俳句」「小林一茶」についてのお話を始めました。

 

◎椅子に座る時の姿勢についても説明がありました。
◎「体がそりかえって、こんな姿勢はどうでしょう?」

 

◎年長組の教室に行きました。
◎年長組もピアニーの練習中です。

 

◎曲は「かっこう」です。

 

◎年長組の各クラスには今日から学生さんが教育実習に来ています(下の写真)。

 

◎時々、男の子だけ・女の子だけで演奏して、音の調子を確認しています。

 

◎楽譜と鍵盤に目を走らせ、真剣な表情で弾きます。

 

◎その頃、園庭では・・・。
◎年少・年中・年長が教室でお勉強中なので、いちご組の天下が続いています。

 

◎じっと「麒麟がくる」の待つ室町幕府の将軍・足利義輝(向井理)のようです。
◎注)NHKの大河ドラマ、どなたか見ていませんか?

 

◎本人はご満悦ですが、この滑り方は危ないので、抱っこして直しました。

 

◎なぜか涙目で、園庭を疾駆していました。

 

◎「あっ、ヘリコプター(の姿をした麒麟)。いちご組の天下もここまでか」

 

◎その通り。
◎しばらくすると、いちご組は給食のため保育室に入り、代わって色とりどりのカラー帽子を被ったおにいちゃん・おねえちゃんが園庭で遊びました。

2020.10.26 (月)  幼稚園の紹介

◎本日(13日)、めぐみ農園で年長組と年中組がいもほりをしました。

 

◎以下、順不同で写真中心に掲載します。
◎1クラス1畝です。

 

◎当然、畝は土がむき出しだったのではなく、元々は芋づるがおい茂っていましたからね。

 

◎記念写真を撮って・・・。

 

 

◎自分の手で土を掘り、サツマイモを抜きます。




 

◎私たち、3人で1チームです。
◎土が固まっていたり、イモがたくさんあると、1本のツルを協力して掘ります。



 

◎「ぎゃは! ちっちゃなお芋」











 

◎ぼくたちも2人で1チームです。














 

◎それでは幼稚園に戻りましょう。




2020.10.13 (火)  行事

◎本日(10日)、向島運動公園で運動会をおこないました。

 

 

◎まずは記念写真から。
◎以下の写真は、本部席から時々撮ったものです(子どもたちは後ろ姿が多いです)。

 

◎オープニングは年長組の「ゼッキョウ☆セレナーデ」です。

 

◎園児用テントで待機中の緑組。
◎行儀いいです。

 

◎同じく待機中の黄組。
◎こちらも行儀いいです。

 

◎同じく待機中の年少組。
◎一番くつろいだ様子です。
◎後ろの紫色のポロシャツ姿は、応援に来て下さった教育実習の学生さんです。

 

◎年長組の「組体操」です。

 

◎脱いだ靴にも注目。


 

◎年長親子の「親子リレー」です。

 

◎今年もお父さん・お母さんの怒濤の力走シーンを多数掲載しました。

 

◎ブログからの削除希望は「れんらくノート」にその旨をお伝えくだされば、早めに対応します。

 

◎本部席横で応援していた方から悪魔のささやきが洩れていました。
◎「(今年は)一人しか転ばんかったね」

 

◎それでいいのです。
◎できれば一人も転倒することなく完走するのが。

 

◎続いて男子の部です。

 

◎運動会開始早々の親子リレーで一気に盛り上がった?

 

◎出番です! いちご組。

 

◎いちご組親子の「おさんぽペンギン」です。

 

◎いちご組の「かけっこ」です。

 

◎ゴールテープの先のお母さん・お父さんめざしてヨーイドン!

 

◎「お母さん(ママ)」と笑いながら、あるいは泣きながら突進します。

 

◎中には笑いながら、ゴール(お母さん)から離れていく大物もいました。
◎ゴールから離れる我が子を母がかけっこです。

 

◎衣装もバッチリ。出番です! 年少組。

 

◎年少組の「ジャンボリミッキー!」です。


 

◎9月に教育実習を終えた学生さんも加わります。
◎紹介の機会を逸しましたが、ありがとうございました。

 

◎衣装はそのままで「かけっこ」です。




 

 

◎年少親子の「てんとう虫のサンバ」です。


 

◎愛息や愛娘と愛妻を撮影するお父さんたち。

 

◎年中組の「マスカット」です。

 

◎年中組の「かけっこ」です。
◎うれしそうに走っています。
 

 

◎最後は年中・年長組による「バトン鼓隊」です。
◎全員が入場です。

 

◎年長・男子による太鼓で幕開けです。

 

◎見守ります。


 

◎年中・女子のポンポンです。

 

◎外野席では卒園児のお姉ちゃんたちもいっしょにポンポン。

 

◎年長・女子のバトンです。



 

◎年長・男子のフラッグです。

 

◎年長・女子のフープです。





 

◎年中・男子のタンブリンです。

 

◎フィナーレのバルーンです。







 

◎今回は会場の設営から終了後の後片付けまでを教職員で行いました。

 

◎終了後の片付けのお手伝いをお願いしたところ、多数のみなさまにご助力いただきました。
◎御礼申し上げます。

2020.10.10 (土)  行事

◎本日(2日)10時より園庭で運動会の予行演習をおこないました。
◎紹介に先立ち、改めてお願いします。

 

◎【運動会当日、2週間分の体調を記録済みの健康観察カードを必ずご持参下さい。未記入・未提出の方は入場できません】
◎会場は広い戸外とはいえ、全園児とその家族が同一場所・同一時間帯に参集します。これまでで最も感染が危惧される行事となります。

 

◎さて予行演習は、親子競技を除いて本番のプログラムの順番通りに実施しました。
◎写真のみをご紹介します。





 

◎初の保護者の方抜きの予行演習でした。
◎放送や道具の準備・片付けも含め、すべてを教職員でしたため、試行錯誤で、当日までの宿題の多い予行演習となりました。逆に何が宿題なのかが分かってよかったのではないかと思います。

2020.10.02 (金)  幼稚園の紹介

 

 

2020.09.30 (水)  行事

◎本日(29日)の第3弾です。
◎本日13時、3階ホールで9月生まれのお誕生日会をしました。

 

◎新型コロナウイルス対策で、今回もあらかじめ全員が登壇します。












 

◎24人が祝ってもらいました。
◎さらに本日欠席した子が1人います。

 

◎お誕生日の子たちは、その場でマイクを持ちます。

 

◎名乗ってから、「大きくなったら何になりたいですか?」をみんなの前で披露しました。

 

◎人気はピアノの先生が2人。同じく仮面ライダーセイバーが2人です。

 

◎さらに鬼滅の刃の胡蝶しのぶ、同じく鬼滅の刃の茶々丸(猫)、ドーナツ屋さん、エルサ、薬剤師、ジュエルペットのルビー(でよかった?)、JUN SKY WALKER(でよかった?)、仮面ライダーカブト(でよかった? 古いシリーズのようだけど)。ポケモンのドループ(でよかった?)、お医者さん、アリエル、ポケモンのゼクロム、ラブパトリーナのコハナちゃん、エルサ、アイス屋さん、リュウソウレッドが各1名です。

 

◎先生からプレゼントをいただきます。

 

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして9月生まれのみんなを祝います。

 

◎今回もコロナ対策で複数が同時に高い高いされるので、歌ってジャンプの時間は30秒あるかないかです。




 

◎さて今回のお誕生日会の「お楽しみ」を担当したのは、現在も教育実習期間中の4名のみなさんです。
◎お揃いのTシャツでパプリカを踊ってくれました。

 

◎先生が「教育実習の先生といっしょに踊る?」と聞くと、みんなは「踊らない。(曲を)聞く」と返事をしていましたが・・・。
◎やっぱり、いっしょに踊っていました。

2020.09.29 (火)  行事