Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ
ブログ

◎本日の最後(第3弾)です。

◎17時より食堂でみんなで夕食を食べました。
◎カレーライス、サラダ、ゼリーです。

 

M_dsc08690

 

M_dsc08715

 

M_dsc08725

 

M_dsc08727

 

M_dsc08701

 

M_dsc08703

 

M_dsc08705

 

M_dsc08723

 

M_dsc08742

 

M_dsc08749

◎この2人は食べる余力があり、カレーを食べ終わった後、大人のおかずもいただいていました。

 

M_dsc08734

◎18時からは児童館で楽しいゲームです。
◎新任の先生3人が先生捜しの指遊びをしてくれました。
◎「♪ 右を向いて ♪ 左向いて ○○先生はどこだ!?

M_dsc08755

M_dsc08762

M_dsc08769

◎2つ目のゲームは「ほにゃららクイズ」です。
◎3つのヒントまでに、誰のことか当てて見て下さい。

M_dsc08776

◎「答えは○○先生」

M_dsc08780

◎これは誰でしょう?

M_dsc08788

◎これは誰でしょう?

M_dsc08810

◎続いて、のび太の司会でドラえもんキャラの寸劇です。

M_dsc08828

M_dsc08832

M_dsc08848

◎手に持っているのはなんでしょう?
◎ドラえもん「なかよしトライアングル!」
◎ドラミちゃん「なかよしマラカス!」

M_dsc08852_2

◎・・・と言うわけで、歌うのは?

M_dsc08872

M_dsc08875

M_dsc08900

M_dsc08886
M_dsc08880

M_dsc08915

M_dsc08906

 


◎続いてキャンプファイヤーに行く準備です。
◎インディアンの子どもになって出かけます。

M_dsc08918

M_dsc08924

◎キャンプファイヤーの会場です。
◎まだ明るいのですが、もうすぐ日が落ちます。

M_dsc08942

M_dsc08947

◎キャンプファイヤーのたいまつを持つパウパウ村の酋長です。
◎今年は村の予算が不足していてお付きの者がいないので、新高山めぐみ幼稚園の先生2人が代役です。

M_dsc08954

◎おっ? 酋長の登場ですよ。

M_dsc08958

M_dsc08965

M_dsc08963

◎キャンプファイヤーの火は友情の火を意味しますよ。

M_dsc08996

M_dsc08968

◎先生「さあ、パウパウ村の酋長に質問はありますか?」
◎好きな食べ物は「鹿の肉」、好きな数字は「52」、好きな動物は「ウサギ」、年は1万歳だそうです。

M_dsc08978

M_dsc08986

◎みんな、友情の火を囲んでお友だちや酋長さんと手をつないで、いっしょにキャンプファイヤーの歌を歌っていきましょう。

 

M_dsc09007

 

M_dsc09023

M_dsc09013

M_dsc09030

M_dsc08998

M_dsc09025

M_dsc09036

M_dsc09041

M_dsc09052

M_dsc09055

M_dsc09070

M_dsc09084

M_dsc09090

M_dsc09102

◎この後、子どもたちは就寝準備をして、入浴しました。
◎明日の第2日目の様子は、幼稚園に帰って来た後、ご紹介します。

 

 

2017.07.02 (日)  行事

 

◎12時ちょうどにふれ愛ランドに到着しました。
◎自分のリュックと通園カバンを持って行きます。

 

M_dsc08477

 

M_dsc08483

 

M_dsc08485

◎荷物を持ったまま整列して、入所式です。
◎全員でごあいさつをします。

 

M_dsc08492

 

◎ふれ愛ランドの職員の方を前にして、「おとまり保育のうた」を歌いました。

M_dsc08499

 

◎副所長さんから「泣くこともなく、楽しく過ごして下さい」との激励がありました。

 

M_dsc08502

 

 

◎児童室に移動し、全体で円陣となってお弁当を食べました。
◎もちろん、おやつもね!

M_dsc08513

 

M_dsc08519

 

M_dsc08524

 

M_dsc08527

 

M_dsc08532

 

M_dsc08535

M_dsc08537

 

 

M_dsc08542

M_dsc08546

M_dsc08553

M_dsc08556

M_dsc08560

M_dsc08575

M_dsc08583

M_dsc08587

M_dsc08589

M_dsc08592

◎昼食後、横になってもいい休憩を少しします。

M_dsc08601

M_dsc08604

M_dsc08606

◎続いて、グループ紹介です。みんなの前でジャスチャーを交えて自己紹介をします。
◎ジェスチャーや自己紹介の仕方はグループで相談しました。
◎下はプーマチームです。注)全チーム撮っていません。すみません。

M_dsc08610

◎メロンチームです。 

M_dsc08615

◎ミカンチームです。 

M_dsc08619

◎ドッチチームです。 

M_dsc08624

◎いちごチームです。 

M_dsc08627

◎カラフルチームです。

 

M_dsc08630

◎星チームです。 

 

M_dsc08635

◎サクランボチームです。 

M_dsc08641

◎自己紹介が終わり、自分のチームも再確認したので、児童室からいよいよ宿泊する部屋に移動します。

M_dsc08644

◎宿泊棟に入っていきます。

M_dsc08645

◎今回は、1階のグループ、2階のグループと階が分かれました。

M_dsc08647

◎部屋に入ると、荷物をまとめて置き、自分が眠るベッドを相談しながら決めていきました。

M_dsc08649

M_dsc08652

M_dsc08654

M_dsc08658

M_dsc08663

◎自分のベッドが決まると、掛け・敷き・枕シーツの3点セットを取りに行きました。
◎準備ができたグループからお昼寝をしました。

M_dsc08673

M_dsc08689

2017.07.02 (日)  行事

 

◎本日(2日)、年長組がお泊まり保育に行きました。
◎なんと出発で泣いた子はいないとのこと。これは非常に珍しいこと。
◎現在、2名、熱が出ましたが、お家には連絡済みです。
【お詫び】写真から名札などの名前は消去しています。ただし写真の枚数が多いため、普段よりも眼のモザイクが大幅に甘めになっています。ご容赦ください。

【07/03修正】通常のように、眼に弱いボカシを入れました。他の写真も順次修正していきます。

◎8時前です。準備中です。

M_dsc08047

◎「おはようございます!」の元気なあいさつが聞こえるようになってきました。
M_dsc08055


◎天気予報では「1日中、曇り」でしたが快晴です。
 

M_dsc08061

◎グループごとに並びます。 

M_dsc08065

◎「行ってきます」「バイバイ」と花道を通っていきます。 

M_dsc08071_2

◎保護者のみなさん。 

M_dsc08077

 

◎2号線バイパスを走るアンパンマンバスの中の様子。

M_dsc08092

◎所要時間は45分、9時30分にファミリーパークに到着しました。 

M_dsc08101

◎整列します。 

M_dsc08105

◎階段を降りたところに、遊具、鹿やクジャクの飼育場があります。 

M_dsc08108

◎降りたところの子どもたちの目線です。

M_dsc08117

 

◎気持ちが別のところに飛んでいますが、記念写真は行儀良くできました。 

M_dsc08119_2

◎さっそく総合遊具で遊べるかと思いきや・・・。 

M_dsc08123

 

 

◎さすが知育を重んじる新高山めぐみ幼稚園・・・(そうだったっけ?)です。
◎まずは飼育場をグループごとに見学しました。

M_dsc08126

M_dsc08128

 

◎先生「はい! 鹿の前で『シカシカポーズ』」。 

M_dsc08132_2

 

 

◎鹿「・・・・・・・・・」 

M_dsc08136

◎園長「はい! こっちのグループも負けずに『シカシカポーズ』」
◎鹿「・・・・・・・・・・」
 

M_dsc08142

◎さあ、みんなが期待していた、真のファミリーパークの始まり始まり!

 

M_dsc08165



◎先生の方が喜んでいるような・・・。
 

M_dsc08169

 

M_dsc08175

 

M_dsc08182

 

M_dsc08189

 

M_dsc08192

 

M_dsc08194

 

M_dsc08198

◎先生、楽しそうですね・・・。

 

M_dsc08201

 

M_dsc08208

 

M_dsc08212

 

M_dsc08220

M_dsc08225_2

M_dsc08227

M_dsc08230

M_dsc08233

M_dsc08245

 

◎園児「先生・・・、苦しい! 苦しい!」
◎先生「ワハハワハハ」
 

M_dsc08262

 

M_dsc08265

 

M_dsc08273

 

M_dsc08275

 

M_dsc08293

 

M_dsc08303_2

 

M_dsc08309

 

M_dsc08320

 

M_dsc08326

 

M_dsc08331_2

 

M_dsc08335

 

M_dsc08347

 

M_dsc08351

◎11時を過ぎました。集合です。
◎楽しい時間もあっと言う間でした。

 

M_dsc08353_2

◎冷えたタオルを配り、顔や首をぬぐいます。
◎テントの下の陰で一休みします。

 

M_dsc08356

M_dsc08358_3

M_dsc08363

M_dsc08364

 

◎総合遊具とお別れです。 

M_dsc08380

◎バスに乗る準備をしつつ、腰を下ろして、ポカリスエットで水分補給をします。
◎汗が引いてきたかな?
 

M_dsc08391

 

M_dsc08397

 

M_dsc08399

 

M_dsc08401

 

M_dsc08406


◎バスに乗って「ふくやまふれ愛ランド」に向かいます。
◎先生「眠ってもいいですから、目を閉じてしっかり休んで下さい」
◎でも、そこはめぐみっ子です。
 

M_dsc08411

 

M_dsc08413

 

M_dsc08418

 

M_dsc08428

 

M_dsc08436

M_dsc08439

M_dsc08447

M_dsc08453

M_dsc08464

 

2017.07.02 (日)  行事

◎本日(30日)10時15分から3階ホールで6月生まれのお誕生日会をしました。
◎たぶん今回からでしょうか、いちご組も参加しました。

M_dsc07672_2
 

◎祝ってもらうめぐみっ子(園児)は、立ってみんなの方を向きます。
◎同じクラスの子が、その子の名前を呼びます。
◎その時、祝ってもらっている子の胸中に湧く思いは・・・。
 

M_dsc07711

M_dsc07699

 

◎23人が登壇しました。
◎お別れ(転園)する3月生まれの2人の誕生日も、ちょっと早めにいっしょに祝いました。
 

M_dsc07718

 

M_dsc07726

 

 

◎恒例のインタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎ケーキ屋さんが4人もいました。新高山めぐみ幼稚園では人気の職業ですが、今回はとりわけ多いです。
◎一方、その他は多士済々でした。以下、お医者さん、工事現場で働く人、幼稚園の先生、モデル、バスケットボール選手、スケート選手、ゲームを作る人、野球選手、エグゼイド、キョーリュージャー、セーラームーン、きょうりゅう、キリン。

 

M_dsc07736

 

◎バスケットの巧みなドリブルを披露してくれました。 

M_dsc07742

 

◎壇から降りて、みんなの中を自信をもってモデルウォーキングで錬り歩きました。
◎資質十分だと感心しました。
 

M_dsc07758

 

◎「大きくなったら新高山めぐみ幼稚園の先生になりたいです」
◎めぐみっ娘(教員)は絶句しました。
◎1人の先生は涙をぬぐっていました(誰?)。
 

M_dsc07752_2

◎大きくなったら、こんなキリンになりたいのポーズです。
◎体をいっぱい使って一目でキリンだと分かります。
 

M_dsc07781

 


◎「(先生が)ぼく、2歳になりました」。
◎マイクはしっかり握っていますが、このまま不動の姿勢なのです。
◎先生が思いを代弁しました。

 

M_dsc07801_3

 


◎先生からのプレゼントです。

 

M_dsc07828

 

M_dsc07837

M_dsc07844


◎みんなからは、歌のプレゼントです。
◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプします。
◎最後は、祝う方が「おめでとう」、祝ってもらった方が「ありがとう」とお互い声を絞り出して、お誕生日会を終えました。

M_dsc07850

M_dsc07855_2

M_dsc07858

M_dsc07868

M_dsc07875

M_dsc07887

M_dsc07884

M_dsc07892

M_dsc07901

◎お誕生日会の「お楽しみ」は、年長組がキャンプファイヤーでの歌「もえろよもえろ」「夢を叶えてドラえもん」「キャンプだホイ」「ね」を披露したり、全員で歌いました。

M_dsc07938

M_dsc07963

M_dsc07979

M_dsc08013


◎なんと最後までホールに残っていたのは、いちご組でした。
◎誰もいなくなるや、先生の一声で広いホールを「やあ」「わあ」と歓声を上げ、円を描いて走り回っていました。

M_dsc08039

2017.06.30 (金)  行事

◎本日(26日)10時過ぎ、年長組が園庭でお泊まり保育でのキャンプファイヤーのリハーサルをおこないました。
◎お泊まり保育が初めてのめぐみっ娘(教員)のリハーサルも兼ねています。
◎「すでに心はお泊まり保育」といったところでしょうか、めぐみっ子(園児)たちは、笑顔のし通しでした。
◎それを見ていたいちご組や年少・年中の子たちも引き込まれて踊っていました。
◎以下、写真のみで失礼します。

M_dsc07580

 

M_dsc07562

 

M_dsc07567

 

M_dsc07572

M_dsc07595

M_dsc07606

M_dsc07618

M_dsc07594

M_dsc07641

M_dsc07632

M_dsc07657

2017.06.26 (月)  幼稚園の紹介

◎1日遅れのアップロードとなりましたが、昨日18日(日)、日曜参観をおこないました。

M_dsc07234_2

◎今回は天候に恵まれ、園庭で全園児で「おあつまり」をすることができました。 

M_dsc07242_2

 

M_dsc07247_2

 

M_dsc07263_2

◎お家でもエビカニクスを口ずさんだり、踊ったりしていますか?

M_dsc07283_2

M_dsc07288_2

 

◎おあつまりが終わると、学年やクラスごとに分かれました。 

M_dsc07312_2

◎年長組は、園庭に残り、クラス対抗のリレーを見てもらいました。 

M_dsc07317_3

 

◎年長組の教室には「はんが」の作品が掲示されていました。 

M_dsc07205_6

 

M_dsc07203_3

 

M_dsc07208_3

◎ベランダには育ててきたミニトマトが並んでいました。
◎ずいぶんと徒長していましたね。早めに車に持って行ったご家庭もありました。

M_dsc07212_2

◎教室に戻ると、家族の人も加わり、班(グループ)対抗のビンゴゲームを始めました。
◎ひらがなをずっと勉強してきたので、ひらがなを使ったビンゴゲームです。

M_dsc07393_3


◎先生がルールを説明します。よく聞いていてね。

M_dsc07397_2

◎ビンゴゲームの用紙です。
◎先生、野菜、動物の名前が書いてありますね。
◎ビンゴのところはどこでしょうか?

M_dsc07497_2

M_dsc07513_2

 

◎準優勝の班にメダルを渡しています。 

M_dsc07500_2

◎メダルをもらった人は、園児も家族の人も「○○ ○○です」と名前を言います。 

M_dsc07510_2

◎最後には家族の方へプレゼントを渡しました。
◎ひげそりのようです。
 

M_dsc07523_2

◎次は年中組の様子です。
◎壁面には「とけい」の作品が掲示してありました。
 

M_dsc07217

 

M_dsc07188

◎年中組は、2クラス合同で3階ホールで参観をしました。
◎3階ホールには、お家の方へのプレゼント(お父さんの絵、おまもり)が並んでいました。
◎なんの「おまもり」なのでしょう?

 

M_dsc07181

 

M_dsc07185

 

◎年中組は楽しく交流するゲームです。
◎下の写真は、めぐみっ子(園児)がお好み焼きになって、お家の方が「めぐみっ子お好み焼き」を作っているようです。

M_dsc07359

M_dsc07364

◎これは「♪ かみなりどんがやってきた ♪隠さないと食べられちゃう」という歌の後、隠す場所が指示される手遊び(ジェスチャー遊び)です。
◎尾道東高校での講義でも生徒さんたちにやってもらいました。

M_dsc07373

◎お家の方と子どもたち、隠し方が違うようです。
◎どちらが正しいのかな?

M_dsc07377

M_dsc07389

◎まだまだ交流のゲームが続き、ホールには元気な声が響いていました。

M_dsc07472

M_dsc07485

M_dsc07528


◎最後は年少組です。
◎教室は椅子だけが丸く並んでいました。

M_dsc07221

◎教室の壁には、手を使って色塗りや貼り合わせをした作品が掲示されていました。

M_dsc07223

M_dsc07227

M_dsc07232


◎おあつまりが終わりました。
◎赤組では「おはようのうた」を歌っていました。お父さんに抱っこされている子が多いですね。

M_dsc07319

◎桃組は「しゃぼん玉のうた」の最中でした。

M_dsc07331

◎橙組は歯磨き練習の成果のポーズをしていました。
◎その後、いつものように肝油をいただきました。

M_dsc07351

◎どの組も、お父さんをいたわってあげたり、ひっつきもっつきをしてくっつきあったり、お父さんから高い高いをしてもらったり、楽しくふれあいをしました。 

M_dsc07415

  

M_dsc07428

 M_dsc07444

 

M_dsc07461

◎最後は「明日は・・・元気に休みましょう!」とあいさつをして、日曜参観が終わりました。

 

M_dsc07535

◎教室の前や廊下にある七夕飾りをご覧になりましたか?
◎商店街(一番街)に飾られます。

 

(追記)卒園した幼稚園の先生になるのもいいかもしれませんよ!

M_dsc07194

2017.06.19 (月)  行事