Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ
ブログ

●9月生まれのお誕生日会
◎本日(29日)10時過ぎに3階ホールで9月生まれのお誕生日会をしました。
◎9月生まれの17人を幼稚園のみんなでお祝いします。

 

◎先ずはお誕生日会が始まる直前のスナップです。





 

◎お誕生日の子たちは、名乗ってから「大きくなったら何になりたいか?」をみんなの前で披露しました。

 

◎仮面ライダー(ギーツ、ガッチャート)が3人、次いで消防車を運転する人が2人、 同じくプリキュア(キュアスカイ)も2人もいました。


 

◎さらにエースバーン、パオパトロール(マーシャル)、みらいどん、シンカリオン、レスキューボートとレスキューヘリコプター、キングオージャー が各1名です。



 

◎今回も「決めっ!」のポーズを披露してくれました。
◎先生といっしょに「仮面ライダーギーツ」で決めっ!

 

◎こちらも先生といっしょに「仮面ライダーギーツ」が決めっ!

 

◎同じ「仮面ライダー」ですが「ガッチャート」で決めっ!

 

◎何をか言わんや! 「キュアスカイ」で決めっ!

 

◎なんの! 「キュアスカイ」ももう一人っ!

 

◎最後は「キングオージャー」が決めっ!

 

◎先生からプレゼントをいただきます。

 

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして9月生まれのみんなを祝いました。


 

◎今回もひとりひとりを順番に高い高いしました。

 

◎全員なのでまだまだ続きますよ。

 

◎まだまだまだまだ続きます。

 

◎誕生日会の「お楽しみ」をしてくれるのは、教育実習の学生さんです。

 

◎「♪ くいしんぼうのおばけの子 ♪ 夜中にこっそりでてきて ♪ 冷蔵庫の戸をあけて ♪」

 

◎さて、おばけの子が冷蔵庫から出したものはなんでしょう?

 

◎教育実習は本日が最終日です。

 

◎新高山めぐみ幼稚園での実習、いかがでしたか?

2023.09.29 (金)  行事

◎本日(26日)、ひまわり保育の子たちが給食用のタマネギの皮むきをしているところに出くわしました。

 

◎調理師さんとの栄養管理委員会(給食委員会)の席で「子ども達が手伝ってくれている」という話はよく聞いてはいました。

 

◎小さな手がぺりぺりと剥いていく様子に私が「上手だね」と感想を洩らすと・・・。

 

◎横にいる調理師さんが「大人よりもずっと器用ですよ。今日はまだお昼寝中だけれど、いちご組の子達もすごい!」とのこと。
◎これからもお願いします。

2023.09.26 (火)  幼稚園の紹介

◎年中組がダイコンの種を播いてからちょうど1週間が経ちました。
◎ご覧のように双葉が出ています。

 

◎芽は筋状に連なっています。

 

◎昨日か一昨日、年少組がサツマイモの水やりをしたと聞いています。
◎イモ掘りは運動会のあとを予定しています。

2023.09.15 (金)  幼稚園の紹介

◎本日(8日)10時少し過ぎ、年中組のめぐみっ子(園児)が徒歩でめぐみ農園に行き、ダイコンの種まきをしました。


 

◎実は年中組のみなさん、去年もすべてのダイコンの種まきをしているんですよ。
◎以下は去年の年少組の時の写真です。

 

◎と言うわけで、去年に続き今年のめぐみダイコンもみなさんの双肩にかかっています。
◎今年も2つの品種を撒きます。1つ目の品種名は「聖護院」。
◎原産地は京都市聖護院町の古都育ちです。ボールのような形が特徴的で、煮物や漬物向けです。
◎緑組が担当します。

 

◎2つ目の品種名は「YRくらま」で青首大根の有力品種のひとつです。
◎黄組が担当します。

 

◎2年連続の種まき名人たちが「いきいきサロン」経由でやって来ました。

 

◎先生から種のまき方のお話があって・・・。

 

◎一人3、4粒をいただき、土を被せます。

 

◎1園児当たりおよそ8本分の種を播きました。



 

◎播き終わると、全員で次の場所へ移動し、また種をいただくと、播いて土を被せます。

 

◎おおよそ450本分を播きました。
 

 

◎いちご組の子ども達も含め、一人当たり青首大根1本、聖護院大根1本の計2本の収穫を見込みます。

 

◎冬の給食にも「めぐみダイコン」が登場する予定です。

 

◎とは言え、今年の「めぐみ農園」は元・宅地を畑にした1年目です。

 

◎実際の育ち具合は期待とは裏腹の残念な結果になるかもしれません。

 

◎記念写真を撮って幼稚園に戻ります。

 

◎ところが、5分ほどして子ども達が畑に戻って来ました。

 

◎手にペットボトルを持ち、サツマイモの水やりを始めました。

 

◎昨日も水やりをしているそうです。

 

◎幼稚園の近くに畑を移したことで、子どもたちと作物・土との関わりは深く、身近になってきたようです。

2023.09.08 (金)  行事

◎本日(1日)10時から園庭で2学期の始業式をおこないました。

 

◎きれいに整列するために、手を伸ばして体操並びをしました。

 

◎体操並びの悪いお手本を先生が実演します。

 

◎体操など体を伸ばした時、他の人に当たらないようにするのが「体操並び」です。

 

◎続いて園長先生のお話です。
◎「まずは今日1日、元気に過ごしてください」

 

◎2学期からの新しいお友だちです。

 

◎幼稚園の先生になろうと新高山めぐみ幼稚園で勉強する先生(教育実習生)です。

2023.09.01 (金)  行事

◎夏期保育3日目の本日(3日)、3階ホールと教室で夏祭りを行いました。
◎幼稚園の子たちはホールいっぱい輪になります。

 

◎夏祭りのオープニング曲は「アンパンマン音頭」!

 

◎ホールの真ん中にたくさんのパンチボールが。

 

◎近づくと・・・。

 

◎これやら。

 

◎それやら。

 

◎これも。

 

◎それも。

 

◎「あうちっ!」 欲しいものがあるからといって、走って取りに行くと転んでしまいますよ。

 

◎どんどんどん! 踏んづけて歩くと、パンチボールがつぶれてしまいますよ。

 

◎先生がほしいものは・・・。

 

◎先生が代表してジャンケンをして、パンチボールを取るクラスの順番を決めます。

 

◎ゲットしたパンチボールを見せてくれました。

 

◎夏祭りの記念写真を撮ります。

 

◎「続きましては・・・」

 

◎くじびきです。

 

◎「それではルールの説明をしましょう」

 

◎くじびきの後は、教室毎に夏祭りの第2弾です。
◎給食を食べたら、第3弾のおめんやさんも!

 

◎さて、いちご組の保育室では「いちごの夏祭り」が始まろうとするところでした。

 

◎「これはなにやさんなのか、見てね」

 

◎始まります。

 

◎パンチボールやさんです。

 

◎わなげやさんです。

 

◎きんぎょやさん、スーパーボールやさんです。

 

◎おかしのつかみどりです。

 

◎お家の方へお話してあげてください。

2023.08.03 (木)  行事