◎本日(18日)10時30分から3階ホールで全幼稚園児で「おみせやさんごっこ」をしました。
◎前半と後半で売り手と買い手が交代する「めぐみスーパーマッケット」です。
◎実際は同じホールで全学年が同時に売り買いしているのですが、写真は学年別に並べ替えました。
◎商品ポスターに近づいてみました。
◎「めがね」が特徴的ですね。
◎売り場です。
◎これをかけると、さまざまな表情に変身できます。
◎年長組のお兄ちゃんがずらりと並んで、「いらっしゃいませえ!」
◎「へんしんめがね」屋の裏で一人「1枚2枚3枚・・・」と売り上げたお金を勘定している君はいったい・・・。
◎こちらは「けんやさん」(剣屋さん)です。
◎刀身は黄色やら青や緑やらカラフルです。
◎柄(つか:握る部分)と鍔(つば:刀身と柄の間の板)は、いろいろな模様で個性的です。作るのも楽しかったでしょうね。
◎みかんが50円なのに対し、剣は1000円です。
◎じっくりと見て、お気に入りを見つけてね。
◎こちらは「じゅえりーめぐみ」(ジュエリーめぐみ)とあります。
◎スーパーマーケット内に宝飾店があります! 安いおかずで済ませて、こちらにお金をかけてしまうかも?
◎「いはいかってね」? いや、「いぱいかってね」でした。「いっぱい買ってね」です。
◎スーパーマーケット内でジュエリーをいっぱい買ったら、今夜のご飯はどうなるのか?とあらぬ心配をしてしまいます。
◎やはり人気か?ジュエリーコーナーは品数が数えるほどになっています。
◎それにしても販売する子たちの手の向きはいったい・・・、ばらばらなのか無言の連携がとれているのか、どちら?
◎客足がなぜか途絶える時間があります。
◎そんな時の表情は大人と変わりませんね。
◎年中組です。
◎食べる「かんゆ」(肝油)を売っているのでしょうか?
◎肝油入れでした。
◎台紙もシールも多彩で、どれにすればいいのか迷ってしまいます。
◎最近のスーパーでは定番となった「ベーカリー」です。
◎ホットドッグに・・・。
◎飲食のベーカリーの隣は「けんだま」売り場です。
◎食べたら遊んでね!という趣旨でしょうか。
◎値段の違いはどこにあるのでしょうか?
◎説明を聞きそびれました。
◎年少組は「れすとらん」です。
◎どんなメニューがあるのでしょうか?
◎ハンバーグ、目玉焼き、エビフライ、ブロッコリーと「めぐみキッチン」を圧倒する豪華メニューです。
◎年寄りの私は見ただけで満腹です。
◎いかにもおいしそうですが、わざわざ「おいしい」と念押ししています。
◎なんと! このレストランはハンバーグメニューの横に大量のミカンが陳列されていました。50円です。
◎農産物も併売している三原の道の駅「神明の里」、御調の道の駅「クロスロードみつぎ」のレストランのようなものかもしれません。
◎「みかん、いらんかねえ!」
◎「採りたてだよ。(1階から3階への)産地直送だよう」
◎そっくりですね。
◎場所を選ばずに立てて飾れる優れものです。
◎買い物は年長と年少、年中同士でペアになります。
◎年長の子は商品の価格と支払うお金、偏りなく店を回れるよう、年少の子の手を引いてあげます。
◎やはり出ました・・・。お金を持っていないくせに「くれくれ」とねだって悦に入る園長。
◎二の句が継げない。あきれてものが言えない。慚愧に堪えない。何はともあれ見苦しい。
◎【追記】保護者の方から情報提供がありました。天気がよければ今月20日(水)と21日(木)両日の午後6時頃、国際宇宙ステーション(含む日本実験棟「きぼう」)を目視で観察しやすいそうです。なおファルコン9が打ち上げられるのは来年3月です。
◎本日(12日)、3階ホールで第8回子ども宇宙プロジェクトの写真を撮影しました。
◎カメラマンの方がプロジェクトについて説明してくださいました。
◎今回の写真は「ナノラブ」という緑色の箱に入れて宇宙に運ばれます。
◎「『宇宙』ってどこにあるか分かりますか?」
◎「上!」「空の上!」「空のずっと上!」
◎「ナノラブを宇宙まで運んでくれるロケットの名前は『ファルコン9』と言います」
◎「ナノラブは宇宙ステーションに到着します。ちなみにこれまで宇宙に行った人間は約530人ですよ」
◎本日(8日)、いちご組を含む全園児が向島にみかん狩り遠足に行きました。
◎2台の園バスが第1便から第4便までピストン輸送しました。
◎いっぺんに2切れをほおばろうとしています。
◎この後、どうなったのでしょうか?
◎園に戻る時間となりました。
◎園主さんにお礼のあいさつをします。
◎ちょっと喉の渇きを・・・
◎私が耳にしただけで3人が「お父さん(パパ)がお弁当を作った」そうです。
◎確か下のお弁当もそうだったような。
◎本日(31日)、年長組の園児はびんご運動公園に行き、「たねダンゴ」を作りました。
◎来年3月から「第37回全国都市緑化ひろしまフェア」が始まります。
◎略称は「ひろしま はなのわ 2020」です(サイトは https://hananowa2020.com/ です)。
◎今回、フェアの協賛会場であるびんご運動公園の「たねダンゴづくり」に年長組が協力しました。
◎RCCテレビ、おのみちケーブルテレビ、尾道新聞が撮影、取材に来ていました。
◎たとえばRCCテレビの場合、早ければ18:15 「RCCニュース6」で放映されるかも・・・とのこと。ケーブルテレビも同様です。
◎【追加】RCCテレビは11月1日(金)「ひるおび!」で11:49頃に放送するかも・・・だそうです。
◎【追加】おのみちケーブルテレビは11月6日(水)18時台に放送するかも・・・だそうです。
◎泥をいじるので、床全面にブルーシートが敷き詰められていました。
◎車座になると、「たねダンゴ」製作キットと言ってよいほどの一式が準備されていました。
◎各人のビニール袋の中に大きな土塊(つちくれ)が2つダンゴ状で入っています。
◎土塊は肥料入りで黒く艶々しています。
◎まず土塊を8等分して、8つのダンゴを作ります。
◎その内6つはびんご運動公園に植え付けます。
◎残り2個はおみやげです。
◎8等分した後、順番に追加の肥料(?)などを混ぜ込んだり、まぶしたりしていきます。
◎出迎えてくれたのは「モーリー」です。
◎「ひろしま はなのわ 2020」のゆるキャラなのかは不明です。樹(き)なので違うかもしれません。→【追加】「ひろしまの森づくり」キャラクターだそうです。
◎年長組のみんなは「ブロッコリー」「ブロッコリー」と呼んでいました。まさしく。
◎植え付け場所には、ワイヤーが縦横に張り巡らされて区画付けられていました。
◎製作した「たねダンゴ」を五平餅のように平たくして、赤色の四角に置きます。
◎平たくしたダンゴを置く子もいれば、先にダンゴを置いてから手で押さえつけて平たくする子もいました。
◎本日(30日)は新高山めぐみ幼稚園のハロウィンパーティーです。
◎最初は各学年の衣装紹介です。
◎年長組は、運動会での「令和」の服をリメイクして、男女ともに魔法使いになりました。
◎年中組です。男女ともに忍者になりました。
◎手裏剣の模様、分かりますか?
◎いちご組です。
◎今年のうんどうかいのモチーフにもなった「はらぺこあおむし」です。
◎続いて先生の仮装紹介です。
◎今年はディズニー映画のキャラクターで統一したようです。
◎「美女と野獣」です。
◎左の野獣は運転手さんが務めて下さいました。
◎白雪姫とはらぺこあおむし、ええっと・・・きれいなお姫様でOK?
◎プリンセスアリエルです。
◎すいません、顔が隠れてしまいました。
◎フォーキーです。
◎すみません、こちらも顔が隠れてしまいました。他意はありません。
◎みんなの「こわい!」を一身に引き受けてくれた・・・ええっと・・・。
◎みんなは知っているね!?
◎ひとりだけ異質の「月野うさぎ」・・・。
◎本人のたっての希望?
◎本日(28日)10時20分より3階ホールで10月生まれのお誕生日会をしました。
◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎多かったのは、仮面ライダーゼロワン(とブラック、ジオウ)が4名、ケーキ屋さんが3名です。
◎他にファントミラージュ、騎士竜戦隊リュウソウジャー、シンカリオン、ジャスミン、宇宙飛行士、エルザ、機関車トーマス、プリキュア、消防士です。
◎ちなみに、昨年の10月で多かったのは「仮面ライダーが4名、ケーキ屋さんが2名」でした。さらに「消防士」もいました。
◎このことから推察するに、10月生まれの子は全体傾向が一貫し、中には初志を貫く子がいると言えます。「がんばってね!」
◎先生「おぬし・・・、くくく、愉快至極よのう!」
◎園児「何を申すか、くくく。おぬしこそ!」
◎この二人、ユーモア面で先生と園児という立場・年齢を超えて通底するものがあります。
◎シンカリオンの決めっ!ポーズ。
◎先生「はいっ、みんなもいっしょに『シンカリオン』」
◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。
◎お誕生日会の「お楽しみ」です。
◎第1弾は教育実習の先生がエプロンでカレーライスを作ってくれました。
◎ちなみに卒園児です。
◎まるで愛娘を見るがごとく園長が目を細めていました。
◎檀上にいたのは、ラグビーW杯で8強入りという快進撃をした日本代表チームでした。
◎10月生まれのめぐみっ子(園児)達のために新高山めぐみ幼稚園に駆けつけてくれました。
◎運動会での「だんけつたいそう〔うーっ☆わっ‼〕」をいっしょにしてくれました。