Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 行事

◎本日(20日)、3階ホールで2学期の終業式をおこないました。

 

◎2学期にあった思い出を振り返り、新しい年を迎えた時のあいさつの言葉を唱和しました。
◎はい、新しい年になったら「あ・・・・、お・・・・ご・・・す」。

 

◎2学期でお別れとなるお友だちとごあいさつをして「がんばれ!」。

2019.12.20 (金)  行事

◎本日(19日)16時から3階ホールで年長組のキャンドルサービスがありました。
◎年長組だけの「ひみつ」の集まりです。簡単にご紹介します。

 

◎ローソク点火です。

 

◎ピアニー演奏「ジングルベル」と歌「あっ!というまにクリスマス」です。


 

◎教員が子どもたちに贈るプログラム「おたのしみ会」です。
◎下の写真は「トーンチャイム」による演奏「小さな世界」です。

 

◎服装はそのままですが、メンバーも変わり、「ハンドベル」による演奏「サンタクロースが町にやってくる」です。

 

◎これがハンドベル。
◎1つ1つが違う音階です。

 

◎美人ぞろいの、しんたかむらの三人娘です。
◎幕間の時を懸命に稼いでくれます。

 

◎めぐみシアターの進行兼音楽担当のDJです。
◎今年のめぐみシアターはこの装いとは180度違う「時代劇」です。

 

◎♪人生楽ありゃ苦もあるさあ♪
◎助さんと角さんを従えた、ご存じ・・・。

 

◎八兵衛と峠の茶屋で一休み。

 

◎すってんころりん。

 

◎本物のお団子に舌鼓。
◎「おいしいのう、八兵衛や。ふぉっふぉっふぉっふぉっ」

 

◎そこへ「あ~れ~」と美しい町娘が、誰かに追われるようにやって来ました。

 

◎町娘をお嫁さんにせんと追ってきた悪代官。

 

◎悪代官「家来ども、わしの(自称)フィアンセをとらえい!」

 

◎「あ~れ~。ご無体な」

 

◎町娘は牢屋に幽閉されてしまいました。

 

◎「助さん、角さん、これは見過ごせませんよ。ふぉっふぉっふぉっふぉっ」

 

◎悪代官「ちょこざいな」

 

◎なぜか、ここで登場人物がいっせいに踊り出します。


 

◎めぐみシアターが再開です。
◎悪代官の家来と助さん角さんが戦います。

 

◎悪代官「ええい、まだるっこしいわい」

 

◎悪代官「一太刀で切って捨ててくれる!」

 

◎助さん「ええい、この紋所が目に入らぬか!」
◎角さん「恐れおおくも、このお方こそ(以下略)」
◎黄門様「ふおっふおっふおっふおっ(このシーンをやりたかったから年長組担任の職権で時代劇にしたのじゃ)」

 

◎「ははあ」と平身低頭。

 

◎これにて一件落着。

 

◎で、いなづまライブです。第3回と言っていましたが第4回?

 

◎「北の国から」を歌っていると・・・。

 

◎鈴の音と足音が近づき、3階ホールにサンタさんの姿が・・・。

 

◎白組、青組のみんなにプレゼントを手渡してくれました。

 

◎ありがとう、サンタさん。
◎でも今日は19日。クリスマスは25日ですよ。

2019.12.19 (木)  行事

◎本日(11日)10時過ぎ、3階ホールで12月生まれのお誕生日会をしました。

 

◎登壇直後の様子です。











 

◎22人が登壇しました。お休みが1人います。
◎11月のお誕生日会をお休みした子もいっしょです。

 

◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎お家でインタビューに答える練習をしたかなあ?
◎多かったのはリュウソウジャーが2人です。他にキティちゃん、アナ、警察官、エルザ、仮面ライダービルド、プリキュア、ウルトラマン、アンパンマンでした。

 

◎今回も魅せてくれました、「決めっ!」のポーズ。






 

◎先生からお祝いの言葉とプレゼントをいただいて・・・。

 

◎お友だちからはお祝いの歌をもらいました。

 

◎「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。








 

◎今回のお誕生日会の「お楽しみ」は年長組がキャンドルサービスで歌う歌を披露してくれました。

 

◎ヤダットちゃんの姿が見えない3階ホールでした。

2019.12.13 (金)  行事

◎本日(2日)10時頃より「もちつき大会」をおこないました。
◎お仕事だった保護者のみなさん、お手伝いの役員のみなさんは、写真で雰囲気を感じていただければと思います。

 

◎いちご組は保育室でもちつきです。
◎保育室の奥は戸締まりをして、始まる前から準備中です。

 

◎手前は白玉のようです。

 

◎先生が「きね」「うす」と道具の名前を教えて・・・。

 

◎グループ順についていきました。

 

◎子どもたちがついている間、今度はきなこをまぶしたお餅がフル稼働でできていきます。

 

◎一見フリッターのように見えます。

 

◎それでは「いただきます」


 

◎「お母さん(ママ)にもお餅をあげる?」と聞くと、笑顔でいやいやと顔を横に振っていました。



 

◎お餅の入った紙コップで、なぜか「乾杯」。

 

◎幼稚園の方です。
◎雨が上がったため園庭でお餅をつきます。

 

◎道具も準備完了。

 

◎つき手の年長組も降りて来ました。

 

◎さっそくヨイショヨイショ。

 

◎撮影妨害が大好きなギャラリーたち・・・。

 

◎それではいただきます。

 

◎食べる速度にお餅の補充が間に合わない時間帯が出てきました。

 

◎そんな時は・・・。

 

◎お皿に残ったきな粉を舐めて、追加のお餅を待ちます。




 

◎お皿のきな粉を舐め尽くすと、テーブルにこぼれたきな粉を舐めます。

 

◎これもおいしいんだよね!

 

◎お口の周りがきな粉としょう油だらけです。
◎君のお口の周りもおいしそうだね。

 

◎お待たせ! 追加のお餅が届きました。




 

◎お口の周りがかゆいかゆい。





 

◎満腹になったら水たまりで遊びます。


2019.12.02 (月)  行事

◎本日(29日)10時過ぎ、3階ホールで11月生まれのお誕生日会をしました。

 

◎登壇直後の様子です。

















 

◎26人が登壇しました。お休みが1人います。
◎また10月のお誕生日会をお休みした子もいっしょに登壇しました。

 

◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。

 

◎多かったのは、仮面ライダー(ゼロワンが2人、カブト、響、ジオウ、バルカン)が6人も、リュウソウジャーが2人でした。

 

 

◎他に看護師、ジャイアン、警察官、竜、ドーナツ屋さん、ピュアコスモ、ウルトラマン、コアラ、エルザ、ソフィア、まじょまじょピュアーズ、、忍者、消防士、いちごのケーキ屋さん、プリキュアでした。


 

◎「決めっ!」のポーズも多彩でしたよ。







 

◎先生からはお祝いの言葉とプレゼントをいただきました。


 

◎お友だちからはお祝いの歌をもらいました。


 

◎「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。










 

◎今回のお誕生日会の「お楽しみ」は・・・。

 

◎めぐみシアター「ヤダットちゃん」です。

 

◎2年ぶりでしょうか?
◎久々の登場でヤダットちゃん本人も喜んでいます。

 

◎なぜに突然ヤダットちゃんなのでしょうか?!
◎最近の新高山めぐみ幼稚園では「僕といっしょに遊ばない?」→「やだ!やだ!」

 

 

◎朝のあいさつ「おはよう!」「おはようございます」→「あいさつなんか、やだ!」
◎「トイレのスリッパをそろえるのも、やだ!」

 

◎とうとうヤダットは涙の水の中から出られなくなりました。

 

◎みんなの心の中にヤダットちゃんはいませんか?

 

◎最後は、先生が即興でヤダットちゃんダンスを披露して、いっしょに踊りました。

 

◎♪やだやだやだやだ♪ ヤダットちゃん♪

2019.11.29 (金)  行事

◎本日(26日)10時から3階ホールで交通安全教室がありました。
◎指導して下さったのは、尾道市役所の3名の方々です。
◎当園からはいちご組を含む全園児が参加しました。

 

◎檀上にはホワイトボードがあります。
◎色や形が違っています。

 

◎まずは赤の貼り紙だけをめぐみっ子(園児)に取ってもらいました。
◎赤の貼り紙の裏は何が描いてあるのでしょうか?

 

◎続いて黄色です。

 

◎最後の青の貼り紙をめくってくれる人は?
◎「はい」「はい」「はい」

 

◎次は信号機の色当てです。

 

◎黄色はどこ?

 

◎信号機はこのように並んでいます。

 

◎赤色の意味「止まる」の身振りは手で×印です。
◎参観に来られたみなさんも一緒にして下さっています。

 

◎黄色の意味「注意して止まる」の身振りは両手を前に差し出してストップです。
◎参観のみなさん、お見事です。

 

◎ハナちゃんがお母さんの運転する車で幼稚園に登園します。

 

◎シートベルトをしないハナちゃんにあくまくんがささやきます。
◎「シートベルトをしなくても平気、へ・い・き」

 

◎ハナちゃんはどうしたでしょうか?
※「明日からしっかりダイエットをするから、アイスは今夜で最後!」と「最後」が繰り返されるのは、あくまくんの仕業? それとも自制心の問題?

 

◎ハナちゃんが横断歩道を渡ります。

 

◎渡る時には3つの動作で確認してから渡ります。
◎お家の横断歩道でもぜひ試してみて下さい。

 

◎最後は檀上に上がって、信号機に従って渡ってもらいますよ。

 

◎赤組の女の子からです。

 

◎赤組の男の子が「ぼく、うまく渡れるかなあ」と待機しています。

 

◎横断歩道はこんな感じです。右前方に信号機があります。

 

◎クラス毎に順に渡って、本日の交通安全教室を終えました。

2019.11.26 (火)  行事