
◎本日(27日)10時、全員が園庭に整列して、朝のおあつまりをしました。

◎お祈りの用意をしましょう。

◎傍らのいちご組の子たちもいっしょにお祈りをします。
 
 
◎続いて讃美歌、そして「さんぽ」を歌います。
 
 
◎最後はエビカニクスを楽しく踊りました。
 
  
 
◎もちろんいちご組もです。
 
 
◎おあつまりが終わると、クラスごとの朝のあいさつや保育の時間になりました。
2022.05.27 (金)  幼稚園の紹介
◎本日(25日)、朝のあいさつのごく短い時間を駆け足で撮りました。
◎いちご組は保育室の前に集まりました。

◎何の時間なのか、手の形でお分かりですね。

◎肝油をいただくところでした。

◎絵本の読み聞かせが始まりました。
◎何人かは、絵本よりも私の方が気になるようです。

◎年少組の赤組です。
◎こちらでも肝油をいただいていました。

◎桃組でも・・・。


◎そしておれんじ組でも「手はチューリップ」。


◎肝油をいただくと、先生が絵本『うんちっち』を読んでくださいました。
◎もうおなじみの絵本のようです。

◎桃組は何を読んでもらっているのでしょうか?
◎話に引きこまれて、身を乗り出していますね。

◎赤組は、赤い絵の具を用意している先生を待っています。

◎さて、園庭の奥では緑と黄色の帽子の長蛇ができています。

◎朝のあいさつを終えた年中組が、先生の補助で前回りの練習をしていました。

◎鉄棒が高い子は、先生の足の甲を踏み台にしていました。
 
 
2022.04.25 (月)  幼稚園の紹介
◎本日(18日)10時、年長組が園庭でええじゃんSANSA・がり踊りの練習をしました。
◎園庭でするのも初めて、全員でするのも初めてです。

◎ビデオ撮影は明後日なので、練習は今日と明日の2日のみ。
◎ハラハラドキドキです。

2022.04.18 (月)  幼稚園の紹介
2022.04.07 (木)  幼稚園の紹介

2022.03.25 (金)  幼稚園の紹介
2022.03.23 (水)  幼稚園の紹介


