◎本日(2日)10時、いちご組は3階ホールに上がり、おゆうぎかいの練習をしました。
◎朝の「おあつまり」もそのまま3階ホールでおこないます。
◎ちょうどおあつまりの読み聞かせで、絵本「だるまさんが」を聞いているとことでした。
◎今日の練習は0・1歳児によるめぐみシアター「だるまさんが」でした。
◎演じる子たちは、だるまさんのお腹から順に登場します。
◎登場するたびに観客席から拍手を送る2歳児のおにいちゃんおねえちゃんたちです。
◎おにいちゃんおねえちゃんが床で眠っています。
◎朝のおあつまりの時間になったようです。
◎檀上のだるまさんの口から観客席を見たところです。
◎0・1歳児の子たちは、この口の高さまで目が届きません。
◎子どもたちが登場するだるまさんのお腹から観客席を見たところです。
◎檀上から観客席を見たところです。
◎今回はいつも一緒のおにいちゃんおねえちゃんが観客なので、檀上で緊張することはなかったことかと。
◎本日(22日)朝8時より、造園業者の方に園庭の樹を植え替える作業をしてもらいました。
◎下の写真は、植え替え作業のついでに、他の樹の徒長した枝刈りをしてもらっているところです。
◎早朝からギャラリーが参集し、「すげえ」「高い」「落ちたらこわいよ」。
◎植え替え作業の打ち合わせ中です。
◎なぜか緑組の子が打ち合せの輪に加わっています。
◎立ち枯れてしまったクヌギの樹を抜いた跡です。
◎跡(穴)をのぞき込むギャラリー達。
◎新しい樹を植えるために、一段深く掘り下げ、穴の形を整えます。
◎ギャラリーのいちご組の子が助太刀とばかりに、スコップを持って飛び入りしました。
◎新しいクヌギが運ばれてきました。
◎生長してくれれば、夏にはセミ、カブトムシ、クワガタムシが来てくれるかもしれません。
◎樹を穴に入れると、周りに水を満たし、土を被せて泥状にしました。
◎樹の周囲を泥状にして、植え込む向きを微調整できるようにするためのようです。
◎最後に築山全体を耕してもらい、たい肥を撒きました。下の写真の道具、めぐみ農園用にほしいです。
◎3月には築山にいろいろな花の種の詰め合わせ「ミックスフラワー」を撒く予定です。
◎それまでは「立ち入り禁止」区域です。