
◎廊下は貼り出された作品です。今回取りあげたのは学年もクラスも偏っていますが、ご容赦ください。
◎年中組の作品は今年の干支の「龍」の表情にご注目。
◎にらんでる?

◎きょとん?

◎あかんべえ?

◎おこってる? こまってる?

◎年長組はいろいろな凝った飾りの中、「今年の抱負」が書かれています。
◎「ドッジが強くなりたいです」

◎「お手伝いをがんばる」
◎抱負の字だけでなく、名前の字も実に味わい深いものなのですが、残念ながらモザイクを入れました。

◎「二重跳びをがんばる」
◎その代わりと言ってはなんですが、だるまの表情にもご注目いただければ。

2024.01.16 (火)  幼稚園の紹介
◎本年もよろしくお願いいたします。 新高山めぐみ幼稚園 教職員一同

2024.01.01 (月)  幼稚園の紹介

2023.12.25 (月)  幼稚園の紹介


2023.12.13 (水)  幼稚園の紹介
◎本日(11日)は午前保育ですが、主に鼓隊の通し練習をしました。
◎年中・年長組が入場します。
 
  
  
 
◎以下、プログラムの順番の通りです。
◎年長・男子による太鼓です。
 
  

◎年中・女子によるポンポンです。
 
  
 
◎年長・女子によるバトンです。
 
  
  
 
◎年長・男子によるフラッグです。

 
  
 
◎年長・女子によるフープです。
 
  
 
◎年中・男子によるタンブリンです。
 
  
  
  
 
◎当日が楽しみです。
2023.10.11 (水)  幼稚園の紹介
◎本日(6日)、園庭で運動会の通し練習をしました。
◎プログラムの順番の通り、「園児入場」から年中組の「かけっこ」までです。
◎給食を食べた後、鼓隊の通し練習をしますが、これは省略します。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
2023.10.06 (金)  幼稚園の紹介
