
◎本日(19日)10時から11時まで3階のホールで交通安全教室がありました。
◎いちご組、年少・年中・年中の全園児が参加しました。
◎尾道市から3名の方が指導してくださいました。
◎信号の見方、自動車で乗降時の注意、横断歩道の渡り方を学びました。
◎「前に出てやってみたい人は?」と聞かれると、ハイハイと元気に手を挙げていました。
2015.10.19 (月) 幼稚園の紹介
◎本日(16日)の第3弾をアップします。
◎10月31日(土)はいちご組の運動会です。
◎この毎日、練習に余念がありません。
◎集合から入場、体操、かけっこ、フィナーレまでを紹介します。
2015.10.16 (金) 幼稚園の紹介
◎本日(16日)の第2弾をアップします。
◎ハロウィンは諸聖人の祝日前夜(10月31日)に行われる祭りです。カボチャの中身をくりぬいてつくった提灯を玄関先や窓に飾ります。
◎少しずつ作って、ここまでにしました。ぜひ見に来て下さい。
◎最後の写真は、どう見ても「カビるんるん」。
2015.10.16 (金) 幼稚園の紹介
2015.10.16 (金) 幼稚園の紹介
◎今日(3日)は運動会の前日です。
◎10:00に幼稚園に集合し、道具の確認や車への積載をしました。
◎昼食後、会場の「ふくし村グランド」に行ったところ、昨夜の大雨で大きな水たまりができていました。
◎ちり取りで水を汲み、バケツに入れて、排水溝に流しました。
◎グランドにラインを引きました。
◎終わった時には、日が暮れていました。
◎準備万端です! 待ってますよ、「めぐみっ子」!
2015.10.03 (土) 幼稚園の紹介
◎9日(金)は運動会の最後の練習日でした。
◎手をまっすぐ伸ばすことまで、魅せる(見せる)ための総仕上げをしました。
◎園児自身も私たちも、1回の演技しか許されない運動会が楽しみです。
2015.10.03 (土) 幼稚園の紹介