Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 行事

◎昨日(7日)、3階ホールでいちご組のおゆうぎかいをおこないました。

 

◎会場の準備やよし。


 

◎聴衆のみなさんも撮影の準備よし。

 

◎バルコニーから舞台裏に向かいます。

 

◎2歳児が元気に入場し、順に自己紹介をしていきます。

 

◎手を見てお分かりの通り、緊張しているんだよ。

 

◎普段と同様、「おはようのうた」を歌います。

 

◎0、1歳児のよるめぐみシアター「だるまさんが」です。

 

◎今回のおゆうぎかいは、子どもたちが普段なじんでいる絵本をモチーフにしています。

 

◎幼稚園のおにいちゃんおねえちゃんのお遊戯会に負けない凝った衣装(だるまさん)です。

 

◎ここでも普段よく遊ぶマラカスを披露します。

 

◎0、1歳児のみんなは、これでお帰りです。

 

◎2歳児による劇あそび「くれよんのくろくん」です。

 

◎最初はピンクのくれよんたちが登場です。

 

◎赤のくれよんたち。
◎何を描いたののでしょうか?

 

◎緑のくれよんは?

 

◎青は?

 

◎黄色は?

 

◎次々にくれよんたちが登場して、こんな絵が描けてきました。

 

◎黒のくれよんたちが描くと、全部真っ黒。

 

◎最後は手形花火のできあがり!

 

◎「お絵かきは楽しいよお! お家に帰ってもこの衣装でお絵かきをするよ! ばいばい」

 

◎「これでお絵かき・・・もといおゆうぎかいを終わります。舞台上での普段の園生活の一端、自己紹介や歌・踊りから今日までの練習の成果とお子様の成長を実感していただけたら幸いです。」

 

◎「手を洗ったら、明日は元気で休みましょう」

2020.03.08 (日)  行事

◎本日(28日)、3階ホールで2月生まれのお誕生日会をしました。いちご組も参加です。

 

◎2階トイレは年中組が列をなしていました。

 

◎順番に手を洗ってから3階に上がりました。

 

◎名前を呼ばれて登壇した直後の表情です。





 

◎この手の後ろの顔、お家の方ならお分かりですよね。


 

◎橙組の子が多いです。

 

◎先生が1人1人の頭に手を置いて、何人か数えてみました。
◎全25人が登壇しました。

 

◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。

 

◎人気はプリキュアが5人も! そしてアンパンマンが2人でした。

 

◎さらに大工さん、工場現場で働く人、おもちゃ屋さん、プロ野球選手、お父さんと同じ仕事をしてみたい、オーロラ姫、ウルトラマン、ポケモンのゼクロム、アイドル、サッカー選手、ケーキ屋さん、ファントミラージュ、スーパーマリオ、お医者さん、飛行機を運転する人、アンパンマンのだだんだんが各1人です。

 

◎今回も「決めっ!」のポーズを披露してくれました。
◎「鈴木誠也選手のようなバッターになりたい」と言ってくれて投球ポーズで決めっ!?

 

◎オーロラ姫を決めっ!

 

◎サッカー選手? いやいや、確かウルトラマンだったかと。

 

◎スーパーマリオのジャ~~ンプ。

 

◎わたしはプリンセスエルザ。

 

◎プリキュア!

 

◎わたしはひみつ×戦士 ファントミラージュ!

 

◎アンパンマンになりたいな。

 

◎バイキンマンのロボット「だだんだん」になりたいな。
◎「だだんだん、だだんだん、うふふ、だだんだん、うふふ、だだんだん、うふふ」(以下、10回ほど繰り返す)。

 

◎「だだんだん」のリフレインに聞き惚れ、3階ホールはしばし「だだんだんワールド」に。

 

◎先生からのプレゼントです。



 

 

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプします。












 

◎お誕生日会の「お楽しみ」です。
◎あれっ? いちご組がバルコニーにいます。これはいったい?

 

◎檀上には・・・。

 

◎いちご組がおゆうぎかいの練習成果を披露してくれました。

 

◎あまり写真を掲載すると楽しみが減るかと思いますので、ここまでとします。

2020.02.28 (金)  行事

◎本日(18日)10時前から卒園写真と進級写真を撮りました。
◎年長組がブレザーを着用して教室を出ます。

 

◎園庭に集合します。

 

◎この通りの晴天ではありますが、間断なく強い風が吹くため、体感温度は低めです。

 

◎「体感温度? 何それ?」といった様子で、この通り、気分が高揚した様子です。

 

◎案の定、この後すぐに先生の喝が入りました。

 

◎全教職員が加わって、一生残る写真を撮りました。

 

◎3階ホールではクラスごとの進級写真です。

 

◎先生は個人写真も撮ってもらいます。

 

◎年長組の子の個人写真には二人のカメラマンに加えて、最後尾に先生が見つめます。
◎一昨日、お遊戯会を終えたと言うのに卒園写真とは、先生の心のうちはどうなのでしょうか。

 

◎はい、待たせたね。

2020.02.18 (火)  行事

◎続いて午後の部を紹介します。
◎午後の部もプログラム順に写真のみを紹介します。
◎青組の「Greeting」、暗誦「小林一茶の俳句」、ピアニー「ともだちになるために」、そして歌「OMOIYARIのうた」です。

 

◎赤組の合奏「Heigh-Ho」と歌「どんな色がすき」です。

 

◎黄組の合奏「1・2・3」と歌「LET’S GO! いいことあるさ」です。

 

◎赤組のお遊戯「えくぼ王子」です。

 

◎赤組のお遊戯「とうめいにんげんなんだもん」です。

 

◎赤組のお遊戯「小さなヒーロー」です。

 

◎赤組のお遊戯「わいわいおめでとう」です。

 

◎赤組のお遊戯「ちっちゃなマジシャン」です。

 

◎黄組のお遊戯「チャオチャオダンス」です。

 

◎黄組のお遊戯「海賊キッドアンドブラッシー」です。

 

◎黄組のお遊戯「リッスン・トゥ・ザ・レイン」です。

 

◎黄組のお遊戯「逆転ロックンロール!!」です。

 

◎黄組のお遊戯「みてて!わたしプリンセス」です。

 

◎黄組のお遊戯「忍者只今参上」です。

 

◎黄組のお遊戯「オルゴール人形」です。

 

◎赤組のオペレッタ「ブレーメンのおんがくたい」です。

 

◎青組のお遊戯「スパート」です。

 

◎青組のお遊戯「ロックンプリンセス」です。

 

◎青組のお遊戯「ハロー!」です。

 

◎青組のお遊戯「西風来来」です。

 

◎青組のお遊戯「勢い獅子」です。

 

◎青組のお遊戯「花のフラメンコ」です。

 

◎黄組のオペレッタ「おむすびころりん」です。

 

◎青組のオペレッタ「いつまでもともだち」です。

 

◎青組の「Salutations」です。

 

◎いかがでしたか。

2020.02.16 (日)  行事

◎本日(16日)、3階ホールでお遊戯会をおこないました。
◎午前の部をプログラム順に写真のみ紹介します。
注)同じ位置から撮影していますので、どうしても同じ顔ぶれが写ることをご容赦下さい。
◎白組の「Greeting」、暗誦「小林一茶の俳句」、ピアニー「ともだちになるために」、そして歌「OMOIYARIのうた」です。

 

◎桃組の合奏「ぴかぴかすまいる」と歌「パプリカ」です。

 

◎橙組の合奏「ハッピー・ジャムジャム」と歌「にんげんっていいな」です。

 

◎緑組の合奏「1・2・3」と歌「LET’S GO! いいことあるさ」です。

 

◎桃組のお遊戯「ブラジルの太陽」です。

 

◎桃組のお遊戯「えくぼ王子」です。

 

◎桃組のお遊戯「わいわいおめでとう」です。

 

◎桃組のお遊戯「ちっちゃなマジシャン」です。

 

◎桃組のお遊戯「とうめいにんげんなんだもん」です。

 

◎橙組のお遊戯「フラワーギャル」です。

 

◎橙組のお遊戯「ひみつのじゅもん」です。

 

◎橙組のお遊戯「シャルマン人形」です。

 

◎橙組のお遊戯「小さなヒーロー」です。

 

◎桃組のオペレッタ「ブレーメンのおんがくたい」です。

 

◎緑組のお遊戯「海賊キッドアンドブラッシー」です。

 

◎緑組のお遊戯「チャオチャオダンス」です。

 

◎緑組のお遊戯「逆転ロックンロール!!」です。

 

◎緑組のお遊戯「みてて!わたしプリンセス」です。

 

◎緑組のお遊戯「リッスン・トゥ・ザ・レイン」です。

 

◎緑組のお遊戯「忍者只今参上」です。

 

◎緑組のお遊戯「オルゴール人形」です。

 

◎橙組のオペレッタ「ブレーメンのおんがくたい」です。

 

◎白組のお遊戯「スパート」です。

 

◎白組のお遊戯「ロックンプリンセス」です。

 

◎白組のお遊戯「ハロー!」です。

 

◎白組のお遊戯「西風来来」です。

 

◎白組のお遊戯「お姫様になりたい」です。

 

◎白組のお遊戯「勢い獅子」です。

 

◎白組のお遊戯「花のフラメンコ」です。

 

◎緑組のオペレッタ「おむすびころりん」です。

 

◎白組のオペレッタ「いつまでもともだち」です。

 

◎白組の「Salutations」です。

2020.02.16 (日)  行事

◎本日(3日)10:00から園庭で、いちご組も含む全園児による豆まきをおこないました。

 

◎己が心に巣くう「心の鬼」を追い払うという節分。
◎ある先生に宿痾(しゅくあ)のごとく巣くっているのは「毎年やせるやせると言うだけは言ってダイエットをしようとしない」鬼だそうです。

 

◎お面の特徴を学年ごとに説明していきました。
◎年長組です。
◎幼稚園の子たちはちぎり絵を多用し、学年が上がるほど複雑になっていました。


 

◎年中組です。

 

◎年少組です。




 

◎いちご組です。

 

 

◎腰を下ろしてくつろいだ感じだけれど、大丈夫?

 

◎毎年、この後に鬼が出るんだよ。

 

◎そおら、どおんどおんという太鼓の音とともに青鬼と赤鬼が現れました。

 

◎「鬼たちを心の中の鬼だと思って、豆を投げてください」
◎「鬼は外! 福は内!」

 

◎年中組と年長組は情け容赦なく追いかけて、雨あられと豆を投げます。


 

◎年少組の子たちは追いかけはしないものの、近づいてきたら豆を投げる子・・・。

 

◎先生と手をつないで、鬼から一定の距離を保とうとする子・・・。

 

◎いちご組の子たちは・・・。



 

◎先生を盾にして逃げます。

 

◎きみたちに「心の鬼」と言われてもねえ・・・。


 

◎鬼は遊具に逃げ込んだ子たちも追いかけます。

 

◎哀れなり。捕まってしまったのは、いちご組の子でした。

 

◎たくさんの豆が当たったので、鬼たちも観念し、仲直りのあいさつをします。

 

◎記念写真の合間も談笑します。

 

◎いちご組もね。

2020.02.03 (月)  行事