Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 行事

 

◎本日(24日)、保育参観をおこないました。
◎まさかの雨となりましたが、ホールや各教室から歌声や笑い声が聞こえていました。

M_dsc05243

3階ホールは年中組と年長組合同の「おあつまり」です。 

M_dsc05173

 

M_dsc05191

 

M_dsc05194

 

M_dsc05203

 

M_dsc05221

◎合同のおあつまりが終わると、年長組は教室に戻りました。
◎今日は「ゆっくり丁寧に文字を書く」です。
◎今回は「け」を書きます。

 

M_dsc05453

 

M_dsc05271

 

M_dsc05277

M_dsc05283

M_dsc05288

M_dsc05292

M_dsc05446

M_dsc05372


◎年中組は、おあつまりが終わった後も3階ホールに残りました。
◎年中組の指導目標は「ゲームをとおしてルールのある中で想像したり考えたり工夫が出来るようになる」です。

M_dsc05246

M_dsc05253

M_dsc05255

M_dsc05267

◎いろいろな形をした黄色の紙が床一面にあります。はて? 

M_dsc05359

◎合図とともに、紙のひっくり返し競争が始まりました。
◎片面が緑色、もう片面が黄色の紙をひっくり返して、どちらの色が多くなるか、クラスで対抗するゲームのようです。

M_dsc05365

◎この写真では緑が多そうです。
◎さて、どちらが多かったのでしょうか?

M_dsc05368

◎床に新聞紙があり、みんな、新聞紙の上に乗っています。
◎新聞紙の大きさが違っています。はて?

M_dsc05427

◎檀上の先生とジャンケンをして、勝ったらそのまま、負けると新聞紙を半分に折りたたんで、折りたたんで小さくなった新聞紙からはみ出さずに立っていなければならないというゲームのようです。
◎お家でもできそうですね。

M_dsc05432_2

M_dsc05436

M_dsc05296

M_dsc05443_2

◎年少組は、ずっと教室で参観をおこないました。
◎今回の目標は「体を動かすという表現を通して、お家の方ともふれあい、楽しい時間を過ごす」です。

M_dsc05419

M_dsc05229

M_dsc05238

◎全員、頭になにか付けています。

M_dsc05298

M_dsc05324

M_dsc05306

M_dsc05308

◎被り物の生き物にちなむ曲が流れると、その人は別の椅子に座らないといけません。
◎ただし、椅子は1つ足りません。座ることができなかった子は好きな食べ物を発表します。
◎お家の人はニュースを発表します。「幼稚園に行くのに泣かなくなりました」。

M_dsc05331

M_dsc05345

M_dsc05351

M_dsc05385

M_dsc05389

M_dsc05405_2

M_dsc05414

M_dsc05417

◎保護者のみなさま、本日の保育参観はいかがでしたか?
◎お子様の園生活の一端や成長を実感できたでしょうか?
◎今月はいちご組の参観もあります。また来月には日曜参観も予定していす。

2017.05.24 (水)  行事

◎本日(18日)、12:50より3階ホールにて、年少・年中・年長組の園児が毎年恒例の演劇鑑賞をしました。
◎今年も人形劇の「劇団ちろりん」さんです。

M_dsc04794

◎2つの劇があり、最初は「北風と太陽」でした。
◎「知っていますか?」の問いに、年長組は「知ってる!」と元気に返事をしていました。そりゃあね。

M_dsc04804

 

M_dsc04808

 


◎「北風と太陽」はセリフはなく、人形の動きと音楽で進みます。

 

M_dsc04827

M_dsc04834


◎下の写真は、先生に甘えているところではありません。
◎年少組の子の中には恐くなってしまって、先生に抱っこしてもらいました。

M_dsc04838

M_dsc04841


◎さあ、かちかち山の始まりです。

M_dsc04846


◎タヌキの背中にあるのはなんでしょうか?

M_dsc04857

M_dsc04878


◎困った様子のおじいさんとウサギです。
◎どうしたのかな?

M_dsc04880


◎畑のお芋を取って好き放題のタヌキは、とうとうおじいさんにつかまって、しばられていました。
◎そこへ、おばあさんがやって来ます。

M_dsc04889


◎ウサギが、おじいさん・おばあさんに替わってタヌキをこらしめようとします。

M_dsc04908


◎タヌキが乗っている船(泥でできた船)はどうなったでしょうか?

M_dsc04938

M_dsc04946


◎「かちかち山」は3人で演じて下さっていました。

M_dsc04957


◎人形たちとお別れをして、3階ホールをあとにしました。
◎また今度ね。

M_dsc05026

M_dsc04990

M_dsc05006

2017.05.18 (木)  行事

 

◎本日(28日)10時15分から3階ホールで4月生まれのお誕生日会をしました。
◎なお、いちご組は保育室でお誕生日会をしました。
M_dsc04062

 

M_dsc04069

◎「わたしの名前、いつ呼ばれるかな?」 

M_dsc04074

◎なんと幼稚園児だけで21人が登壇しました。 

M_dsc04081

 

M_dsc04105

 


◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎今回は、プリキュア(キュアホイップ、キュアマカロン、キュアカスタード)が3人、キューレンジャーが2人、ケーキ屋さんが2人、お医者さんが2人、ゴルフ選手、サッカー選手、アンパンマン、アイドルでした。
◎下のお友だちは、なんのポーズだったでしょうか?

 

M_dsc04158

 

M_dsc04121

 

M_dsc04115

M_dsc04108

M_dsc04090

M_dsc04095

◎先生からプレゼントをいただきました。

M_dsc04166

◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプします。

M_dsc04169

M_dsc04180

M_dsc04213

M_dsc04218

M_dsc04240

◎その間、1人ずつ高い高いをしてもらっている子の中には、舞台の鴨居に頭が届きそうな子もいました。

M_dsc04236

M_dsc04235_2

M_dsc04232

M_dsc04226

M_dsc04205

M_dsc04189


◎お誕生日会では「お楽しみ」がありますよ。今回の「お楽しみ」は「ヤダットちゃん」のお話です。
◎「なつかしい」と思った子もいるかな?

M_dsc04252

◎♪やだやだやだやだ、ヤダットちゃん♪ なんでもかんでも大きらい♪ やだやだやだやだ、ヤダットちゃん♪
◎なんと、ヤダットちゃんは新高山めぐみ幼稚園に行くのが大嫌いです。
◎幼稚園に行く前に、1個80円のポップコーンを食べます。

M_dsc04264

M_dsc04274

M_dsc04281

M_dsc04287

◎今日は、新高山めぐみ幼稚園でのお誕生日会に初めて参加した子も大勢いました。
◎どうでしたか? 楽しかったですか?

M_dsc04301

M_dsc04303

◎この後、いちご組の保育室を外からのぞいてみました。
◎すると、先生が「大きなカブ」の絵本を身振り手振りいっぱいで読んでいました。
◎いちご組のお誕生日会の「お楽しみ」のようでしたよ。

M_dsc04314

2017.04.28 (金)  行事

 

 

◎本日(23日)、年長組「ミラクル★めぐみっこ」が「ええじゃんSANSA・がり」に参加しました。
◎年長組園児のご家族に加え、沿道には多数の卒園児、他学年の園児も激励に見に来てくれました。

 

S_dsc03401_2

◎ここでは時系列で写真のみをご紹介します。
◎なお今回は通常よりも画像サイズを一回り小さくし、無加工です。ご了解ください。
◎「PC表示に切り替え」を押して表示モードを切り換えると、写真の拡大が可能となりますが、ブロックノイズも強調されます。

 

S_dsc03402

 

S_dsc03404

S_dsc03406

S_dsc03410

S_dsc03411

S_dsc03413

S_dsc03414_2

S_dsc03415

S_dsc03417

S_dsc03418

S_dsc03420

S_dsc03421

S_dsc03424

S_dsc03426

S_dsc03429

S_dsc03430

S_dsc03433

S_dsc03434

S_dsc03438

S_dsc03443

S_dsc03445

S_dsc03453

S_dsc03459

S_dsc03562

S_dsc03468

S_dsc03475

S_dsc03478

S_dsc03485

S_dsc03493

S_dsc03499

S_dsc03505

S_dsc03512

S_dsc03515

S_dsc03527

S_dsc03536

S_dsc03543

S_dsc03565

S_dsc03573

S_dsc03582

S_dsc03589

S_dsc03601

S_dsc03603

S_dsc03611

S_dsc03651

S_dsc03689

S_dsc03706

S_dsc03725

S_dsc03738

S_dsc03762

S_dsc03768

S_dsc03797

S_dsc03806

S_dsc03823

2017.04.23 (日)  行事

◎新年度(2017年度)が始まりました。

M_dsc02693


◎本日(10日)10:05から3階ホールにて始業式をおこないました。

 

M_dsc02603


◎教職員が1人ずつあいさつをしました。

 

M_dsc02612

 

M_dsc02630

 

M_dsc02635


◎式後、各教室を回ってみました。
◎年長組の青組では、カラー帽子を配っていました。

M_dsc02707


◎同じ年長組の白組では、先生への質問コーナーの時間でした。

M_dsc02719


◎どんな質問だったのか分かる?

M_dsc02725


◎年中組の黄組では、女子が通園バックに絵本を入れていました。

M_dsc02688


◎同じ年中組の緑組では、先生がみんなに「先生と友だちになって下さい」と挨拶をしていました。

M_dsc02675


◎いちご組では肝油が配られました。
◎明日から幼稚園に入園する子たちがたくさんいます。その子たちには、今日が「いちご組」で過ごす最後の時間です。

M_dsc02662

2017.04.10 (月)  行事

◎本日(21日)09:30より、3階ホールにて卒園式をおこないました。

M_dsc01581



◎さらに卒園式後、保護者のみなさまにより謝恩会を開いていただきました。
◎天気はあいにくの雨でした。

M_dsc01609



◎白組、青組のクラスカラーの花が敷き詰められた「めぐみの花道」です。
◎右が青組、左が白組です。

M_dsc01591

M_dsc01601

M_dsc01613

M_dsc01605

M_dsc01614


◎園の建物の入口は卒園式一色です。
◎証書入れの筒、記念品、写真、自作コップ、先生たちが作ったミニランドセルなどがずらりと並んでいます。

M_dsc01621

M_dsc01624


◎胸に付けてもらう花飾り(コサージュ)です。
 

M_dsc01627

 


◎赤いブレザーを着て、みんなそろって教室を出発するのも、これが最後です。
◎「シャツは出ていませんか?」「名札はありますか?」「衿はめくれていませんか? 隣同士で見て」

 

M_dsc01643

 


◎拍手の中を入場し、着席していきます。

 

M_dsc01661

M_dsc01652


◎讃美歌「ささやくような風の音」を唱和し、お祈りを捧げます。

M_dsc01667


◎修了証書の授与です。

M_dsc01674

M_dsc01678


◎証書を押し頂き、大きく円をえがいて手を下ろします。

M_dsc01711


◎受け取った証書はいったん証書入れに戻します。

M_dsc01736


◎証書を受け取るたびに拍手を送ります。

M_dsc01741


◎精勤賞は19人が授与されました。

M_dsc01770


◎「雨の日も風の日も1日も休まず、がんばってきた」皆勤賞は、20人が授与されました。
◎その中でも2年連続が8人、3年連続が3人いて、その人数に軽いどよめきが上がりました。

M_dsc01781

◎保護者の方に向き、詩「えがお」を暗誦し、お別れのことば、歌「思い出のアルバム」を歌いました。

M_dsc01803

M_dsc01805

M_dsc01814

M_dsc01825

M_dsc01842


◎式が終わりました。入ってきた時は「園児」で、出る時は「卒園児」です。
◎2人の担任の先生は、泣き笑いで引率していきます。

M_dsc01870

M_dsc01885


◎式後、めぐみっ娘(教員)は、修了証書、精勤・皆勤賞の賞状を選り分けていきます。

M_dsc01894


◎予定では園庭で最後のドッチボールを思いっきりしたかったのですが・・・。

M_dsc01900


◎教室で最後の絵本の読み聞かせをしてもらったり、小学校に行った時の抱負を発表してもらいました。

M_dsc01898


◎その間、保護者のみなさんが総出で、謝恩会の会場設営を始めてくださいました。
◎謝恩会の準備が整ってきたようです。
◎教職員はお声がかかるまで待機します。この時だけは、いつもと逆です。

M_dsc01910

M_dsc01918

 

◎卒園式と同じ3階での謝恩会会場の配置図です。

M_dsc01937


◎ここは会場のホットスポットとのこと。
◎休憩時間の時には、ここで記念写真を撮ったりします。

M_dsc01927


◎テーブルの上には、そこに着席している教職員への感謝ボードがあります。
◎下のボードは誰のことかな? 添え書きとイラストをよく読んで、見て下さいね。

M_dsc01940

M_dsc01944

M_dsc01942

M_dsc01948


◎この後、力作のDVDが放映され、全員が見入っていました。
◎1つ目は教職員の幼少時の写真を見て、それが誰なのかを当てるクイズです。
◎2つ目は教職員から卒園児のみんなへの動画メッセージです。
◎3つ目は保護者からお子さん(卒園児)への祝福のメッセージです。同時にお子さんの赤ちゃんの頃、入園した頃の写真も披露されていました。
◎すっかり私も見入ってしまい、仕事(撮影)をすっかり忘れてしまいました・・・。

 

◎担任の先生が、1人1人にメダルを渡し、抱きしめていきます。

M_dsc01954

M_dsc01969

M_dsc01977


◎最後は、教職員全員が登壇し、花束と記念品をいただきました。
◎その前で子どもたちが歌を歌ってくれました。檀上ではハンカチで涙をぬぐう姿が・・・。
◎うれしく、寂しく、そして楽しい、そんな思いが交錯した卒園式と謝恩会でした。
◎なお謝恩会での設営から片付けまで、手際の良さは勉強になりました。

2017.03.21 (火)  行事