
ブログ
◎昨日12日(土)、尾道灯りまつりに行きました。
◎長江通りから尾道駅方面へ向けて本通り商店街を歩きました。

◎通り両脇に並ぶぼんぼりに、次のような貼り紙が見えてきました。
◎右方向(駅方向)の矢印ですので、「ここから先は認定こども園新高山めぐみ幼稚園のぼんぼりです」という意味かと。

◎年長組のぼんぼりです。

◎回り込むとぼんぼりに製作者の名前があります。

◎続いて年中組です。

◎なぜか年長組の1クラス分も再登場。

◎年少組のにこにこ顔のぼんぼりです。

◎この場所に貼ってある貼り紙を見ると、左右の矢印があり、「前後は認定こども園新高山めぐみ幼稚園」だと分かります。


◎いよいよいちご組のぼんぼりです。
◎おじいちゃん、おばあちゃんらしき方々が何組も「孫のぼんぼりはどれかな?」と探していらっしゃった姿がありました。

◎商業会議所記念館手前で終わりです。
◎来年はまた場所が変わると思います。駐車場はどこもいっぱいでしたので、ご注意ください。

◎空腹を訴える園長をなだめるため、この後、モスバーガーに行きました。
◎5年ぶりですが、久し振りなのとは関係なく、おいしかったです。
◎満足したのか、静かになってくれて安堵しました。

2024.10.13 (日) 行事
