
ブログ
◎少し前より年長組はええじゃんSANSA・がりの踊りの練習を続けています。
◎風雲急を告げる空の下、本日(15日)も冷たい風をものともせずに「♪ めぐみのええじゃん ♪ めぐみのええじゃん ♪」と元気に声をあげながら踊っていました。
◎そもそも「ええじゃんSANSA・がり」って何?
◎楽曲名「正調尾道三下がり(さんさがり)」の当て字のようです。
◎「正調尾道三下がり」は「尾道みなと祭のルーツでもある伝統の三味線楽曲」とのこと。出所:ひろしま文化大百科
◎それでは「三下がり」って何?
◎三味線の調弦法のひとつで、粋 (いき) や艶 (つや) を表し、長唄・小唄に多く用いるのだそうですが、いかんせん私ごときでは理解が及びません。出所:デジタル大辞泉
2025.04.15 (火) 幼稚園の紹介