
◎おとまり保育についての最後のブログとなります。
◎おおまかな流れは、起床・着替え・寝具の片付け(一部、その間も睡眠)→朝食→ラジオ体操→ふれ愛ランドを退所(出発)です。
◎早朝の建物です。2階の全ての部屋が泊まっている部屋となります。雨が降り続け、地面は濡れています。

◎朝5時45分~6時過ぎの部屋を回りました。

◎ぼつぼつと起き始めていました。




◎中にはシーツを腰に巻き、何やら歌いつつ、朝から踊っている元気者も・・・。

◎先生と子ども達、あるいは子ども達同士でシーツを畳んだりしています。







◎まだ熟睡している子ども達もいます・・・。


◎その多くは夜遅くまで気分が高揚し、そのため寝付くのが遅く、結果、今が熟睡タイムらしいです。




◎目が覚めてきました。


◎先生に髪を結ってもらったり、歯みがきをしたり、顔を洗ったりします。



◎食堂に行きます。

◎先生による準備が終わるまで、食堂前で待ちます。

◎その間、「撮ってえ!」に抗しきれずに1枚。

◎本日の朝食です。





◎目の前に積み上げられたご飯茶碗の山はなんですか?
















◎私と同様、たまたま早食いとなった子たちと数枚、食後に自撮りをしました。



◎食後は児童館に戻り、軽く走ったりして体をほぐしたり、ラジオ体操をしました。




◎ラジオ体操をしたことがある子とない子は半数ぐらいずつでした。

◎本来は朝の探検(散歩)に行きたいところですが、雨のため児童館で過ごしました。

◎退所式です。
◎「ご家族と離れ、お友だちだけでお泊まりして過ごした2日、それだけでも大きな学びになったと思います」

◎ふれ愛ランドとお別れです。



