
◎本日(11日)10時から3階ホールで全園児によるクリスマス会をおこないました。


◎「クリスマスはどんな日かわかりますか?」

◎「プレゼントをもらう日ではありませんよ」


◎マリア様が抱いているのが、生まれたばかりのイエス様です。



◎羊たちがお祝いにやって来ました。
◎クリスマスはイエス様の誕生をお祝いする日です。

◎では、みんながかぶっている帽子を、お祝いの歌や演奏を学年ごとに披露します。
◎いちご組の帽子はトナカイです。

◎トナカイの角は手形です。
◎表情が豊かなトナカイたちです。

◎トナカイの赤鼻は花です。





◎年少組の帽子は雪だるまです。

◎こちらも実に表情豊かな雪だるまたちです。


◎歌うのは「赤鼻のトナカイ」です。




◎年中組の帽子はサンタクロースです。

◎髭がさまざまなサンタさんが出来上がりましたよ。


◎歌はもちろん「サンタが街にやって来る」です。

◎歌の始まりは手で顔を覆い・・・。

◎歌います。


◎年長組の帽子はツリーです。

◎よく見ると、飾り(ビーズ?)がついています。

◎ピアニー演奏は「ジングルベル」です。

◎どんな思いで聞いているのでしょうか?


◎歌は「すてきなホリデー」です。


◎ここで年長組は3階ホールから退場します。

◎いちご組、年少組、そして年中組が残りましたが・・・。
◎ホール全体が暗くなります・・・。

◎鈴の音とドアをノックする音が聞こえてきました。
◎どきどき。

◎新高山めぐみ幼稚園にサンタクロースさんが登場!




◎たくさんの質問がありました。
◎質問「好きな食べ物はなんですか?」 答え「クリスマスケーキです」
◎質問「プレゼントにミライドンをくれますか?」 答え「(秘密です)」

◎質問「どこから来ましたか?」 答え「遠い北の寒い国です」
◎質問「いちごは好きですか?」「もちろん大好きですよ」


◎最後にサンタさんと記念写真を撮り、プレゼントをいただき、楽しいクリスマス会が終わりました。

