
ブログ
◎本日(25日)、教室で年長組の保育参観をおこないました。


◎日ごろ、楽しく文字を書いている姿、みんなでいっしょに文字を覚えている姿を見てもらいました。
◎題材は「みんなで一緒に”け”を書こう」です。

◎”け”で始まる言葉集めです。



◎私が分からない言葉がひとつありました。
◎「けいどろ」です。国語辞典にもなく、ウィキペディアにありました。


◎次は”け”の間違い探しです。
◎今日はお父さん・お母さんが見に来てくださっているので最も難しい難易度、難易度5とのこと。
◎「はねる」「とめる」「はらう」で間違っていない”け”は1つだけあります。

◎正しい”け”をワークブックに書いてみました。








◎最後は、全員が教室の後ろにある自分の棚に行きました・・・?

◎棚から何かを出すと、後ろ手でしっかりと隠しています。

◎保護者の方への盛りだくさんな作品のプレゼントでした!

◎喜んでもらえたかな?! もちろん・・・!

◎自己紹介です。担任の先生から始めて・・・。

◎ひとりひとりが順番に名乗り・・・。

◎今年度のクラス役員の立候補をお願いしたら、1クラス5人のところが・・・。

2022.05.25 (水) 行事
