Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 2015年
ブログ

◎本日(22日)の第3弾です。
◎当園の大型の園バス、通称「アンパンマンバス」は、今日の送りが最後の運行でした。

M_dsc06181


◎登録年は1998年(平成10年)11月です。17年間、約30万3千キロの距離を働いてくれました。
◎今日までありがとう!

◎兄弟姉妹で乗り継いだご家庭もあるかもしれません。

M_dsc06192_2


◎実はこの後、アンパンマンバスには「第二の人生」が待っています。
◎どこで誰を乗せて走っているかなあ?

 

M_dsc06193_2

 

2015.12.22 (火)  幼稚園の紹介

◎本日(22日)の第2弾です。
日、3階ホールで終業式をおこないました。
M_dsc06113

◎楽しかった2学期の行事を、月ごとに振り返りました。

M_dsc06137

◎教室に戻ると、さっそく持って帰るものの準備を始めました(下の写真は年少組です)。

◎保護者の方の転勤などで、今日で新高山めぐみ幼稚園とお別れする「めぐみっ子」(園児)もいます。さびしいね。遊びに来てね。

M_dsc06158

◎3学期の始業式は1月7日(木)です。それまで思い出をいっぱい作ってね。

2015.12.22 (火)  行事

◎本日(22日)の第1弾です。
◎昨日(21日)16:00~18:50まで、3階ホールで年長組のキャンドルサービスがありました。
◎第1部と第2部の2部構成です。

M_dsc05267


◎第1部は、ローソクの点火、讃美歌106番、おいのり、聖書朗読、クリスマスのお話、讃美歌312番、そしてローソクの消火までです。
◎新高山めぐみ幼稚園はキリスト教の精神にもとづいた教育方針を立てています。
◎イエス様の生誕を祝うのが、第1部の趣旨です。

M_dsc05271

M_dsc05285

◎第2部は、めぐみっ子(年長組の園児)によるピアニー演奏、「ジングルベル」「クリスマスのうたがきこえてくるよ」「うさぎ野原のクリスマス」などの歌です(下の写真)。

M_dsc05324

◎次のプログラムは、複数の小プログラムからなる「おたのしみ会」です。
◎この「おたのしみ会」はめぐみっ娘(教員)や役員の保護者によるプログラムです。
◎下の写真は、教員による「ハンドベル」演奏です。

M_dsc05348

◎下の写真は、上と同じ服装ですが「ターンチャイム」による演奏です。

M_dsc05369

M_dsc05380

◎ツートーンカラーの衣装で踊ります。
◎ふだんの幼稚園ではスカート姿になることがないので、思いっきり恥ずかしかったとのことです。
◎2人がまるで1人のように見えるかな?

M_dsc05405

◎年長組の役員のみなさんは、3つの演し物をしてくださいました。
◎下の写真はジングルベルのダンスです。他に、グリとグラのクリスマス絵本の読み聞かせ、紙しばい「十二支のはなし」です。早くからの準備も含め、ありがとうございました!

M_dsc05422

◎次は教員による小演劇です。
◎舞台が真っ暗になりました。暗闇の中、「キャー」と言う絶叫が上がりました。
◎明るくなると、なんとマツコデラックスが倒れています。死んでいるのでしょうか?

M_dsc05525

◎さあ、新高山めぐみ幼稚園で事件が起きました。
◎「マツコデラックス殺人事件」の犯人をつきとめるため、小学生探偵・江戸川コナン君(写真左)、毛利小五郎探偵が、ここ広島県尾道市新高山2丁目の新高山めぐみ幼稚園の3階ホールに登場しました。
◎注)「名探偵コナン」はタイトルしか知らないので、間違いが多々あると思います。ご容赦ください。

M_dsc05561


◎コナンと同じ帝丹小学校の少年探偵団も駆けつけます。この登場人物は誰?
◎灰原や元太もいっしょです。紙ですが・・・。

M_dsc05576_2

◎話は、マツコデラックスが倒れる前にまでさかのぼります。
◎推理はそこのけに、「コナンの衣装はアマゾンで買ったんよ!」「今夜は主人と子どものためにシチューを作り置きしておきました~!」とか説明しながら、みんなで踊ります。

M_dsc05598

◎踊りのさなか、犯人かもしれない人物その1の登場です。
◎マツコデラックスの娘のガングロ女子高生です。
◎娘がいたのか・・・。

M_dsc05611

◎ガングロ女子高生は、石川さゆりの演歌「天城越え」を最後まで熱唱します。
◎「おじいちゃん・おばあちゃん向けに配慮が行き届いてますね?」と聞くと、 園長は「いいえ。彼女のカラオケの持ち歌ではないでしょうか」とのこと。

M_dsc05637

◎演歌のあと、犯人かもしれない人物その2、3、4の登場です。
◎え~と、アイドルのフーちゃん、モーちゃんです。かわいいでしょう!
◎え~と、フーちゃんのファンで、おっかけをしているオタク(写真右)です。
 ※(訂正)コメントがありました。オタクはモーちゃんのファンでした・・・。

M_dsc05685

◎犯人かもしれない人物その5の登場です(下の写真の左)。その5の先生、病み上がりをご苦労さまです。
◎その5は、ガングロ女子高生の彼氏です。二人は愛し合っています。どちらも顔色が悪いね。
◎その5の名前をメモするのを忘れました。私には、「聖飢魔II 」のデーモン閣下や往年のロックグループ「キッス」のジーンシモンズに見えました(年がばれますが・・・)。
◎以下、デーモン閣下(仮)と呼ばせてもらいます。

M_dsc05730

◎実は、マツコデラックスはダイイングメッセージを残していました。
◎大きな紙に「じ」と書き残していたのです。そんな余裕があったのか・・・。
◎ダイイングメッセージは、犯人探しの有力な手がかりになります。

M_dsc05747

◎紙の少年探偵団では頼りないので、会場のめぐみっ子に応援をもとめ、少年探偵団になってもらい、誰が犯人なのか推理してもらいました。
◎めぐみっ子の推理によれば、デーモン閣下(仮)とガングロ女子高生が犯人ではないかとのこと。

M_dsc05816

◎「真実はひとつ」のかけ声のあと、ボード(?)に乗った紙のコナンが檀上を何度も何度も横切ります。

M_dsc05843

◎犯人その1~5が登場し終わるまで、マツコデラックスはずっと倒れたままです。
◎毎年、こんな役だそうです。汗びっしょりでご苦労さまです。

M_dsc05849

◎さあ、きみは犯人は誰だと思いますか? 
◎(1)ガングロ女子高生、(2)フーちゃん、(3)モーちゃん、(4)オタク、(5)デーモン閣下(仮)。
◎答えは年長組のめぐみっ子に聞いてください。
◎これで、
スラップスティック「めぐみ劇場」は終わりです。ふう~。

M_dsc05895

◎「めぐみ劇場」の余韻が残っているなか、サンタさんが来てくれました。
◎「R先生じゃないの?」と思ったら、R先生は会場にいます。「本当のサンタさん?」「プレゼントをありがとう!」
◎本当のサンタさん、登場までの間、待機してくださり、ありがとうございました。

M_dsc06045
◎今日は22日で、クリスマスではありません。サンタさんは、プレゼントを渡す日を間違えていました。
◎そこでお歌です。そう、「あわてんぼうのサンタさん」です。
◎最後はみんなの大好きな歌で締めくくりました。
◎来年の「めぐみ劇場」も乞う御期待ください。ふぅ~。

M_dsc06099

M_dsc06089

2015.12.22 (火)  行事

◎最後の施工中です。もうすぐです。
◎現在のアンパンマンバスは、終業式の日(22日)が最後の運行となります。

M_dsc05221

2015.12.21 (月)  幼稚園の紹介

◎本日(21日)は午前保育ですが、各クラスでキャンドルサービスをしました。
◎今回は年少組(橙組)の様子を紹介します。
◎「キャンドル」とは何かを分かってもらうため、教室を暗くし、先生が100円ライターで火を点けてみせていました(下の写真)。

M_dsc05080

◎一人一人、自作したローソクを持って、暖炉から火をもらいます。
◎「ローソクを近づけたら、火が点く音が『ぼっ』とするから、自分で声を出してみてね!」「ぼぼっ!」

M_dsc05090

M_dsc05124

M_dsc05133_3


◎次は、先生が絵本を読んでくださいました。
◎『サンタクロースってほんとにいるの?』という絵本です。
◎みんな、先生の回りに集まります。

M_dsc05173

M_dsc05141

◎この絵本は、サンタクロースについて子どもならば誰もが感じる「はてな?」に答えてくれる絵本です。
◎たとえば「えんとつがない家にも来るの?」「夏はなにをしているの?」「イブの夜にひとりでプレゼントを配ることができるの?」などなど。
◎子どもたちは、自分でも答えを考えつつ、絵本に引き込まれていました。

M_dsc05150

M_dsc05166

(さらに…)

2015.12.21 (月)  行事

◎本日(14日)10:00から3階ホールで、全園児によるクリスマス会をしました。
いちご組園児がサンタクロースの帽子をかぶって、階段の手すりにつかまって「うんしょうんしょ」と上がってきました(下の写真)。
◎年少組はトナカイ形の帽子、年中組はクリスマスツリー形の帽子、年長組はサンタ形の帽子を自分で工作し、それをかぶって上がってきました。

 

M_dsc04397_3

◎「楽しい楽しいクリスマス会を始めます」という先生の一声から始まりました。
◎オープニングプログラムは、園バス(バイキンマンバス)を運転するAさんによる手品です! 今回が初のプログラムです。
◎まずは、ハンカチの中から花を咲かせる手品から始まりました(下の写真)。

M_dsc04465

◎「アンパンマンの人形をつけた棒をビール瓶に入れます」
◎「ほらほら! 触らないのに、棒が
おじさんのパワーで上がっていくよ。次は触らずに棒を下げていくよ。よおく見てね!」

M_dsc04494

M_dsc04506


◎1本のロープを先生にハサミで切ってもらいました。そのあと、切ったはずのロープがくっつきます!
◎質問コーナーでは「大きくなったら、Aさんみたいに手品ができますか?」という質問に、「できます! 野菜をたくさん食べてね。好き嫌いがないように魚も肉もね!」という回答がありました。
◎本日の帰りのバスでは、「マジックをありがとう」とあいさつするめぐみっ子(園児)がいました。もう「バイキンマンバスのおじちゃん」だけでなく、「マジックのおじちゃん」ですね。

M_dsc04541

M_dsc04574

◎次のプログラムでは、年長組園児がいちご組、年少・年中組のためにピアニーで「ジングルベル」を演奏しました。
◎お兄ちゃん、お姉ちゃんたち、上手だったね!

M_dsc04602

M_dsc04604


◎その次には、先生がペープサート(紙人形劇)をしました。
◎みんな、クリスマスはイエス様の誕生をお祝いする日だということが分かったね。

M_dsc04626

M_dsc04645

◎最後にみんなでお祈りをして、これで3階ホールでのクリスマス会は終わりかと思いきや・・・(下の写真)。

M_dsc04661

M_dsc04666


◎階段があるカーテンからエコレンジャ・・・・、じゃなかったサンタクロースが登場しました。

M_dsc04682


◎このサンタさん、顔が真っ白、白いヒゲで顔全体がもじゃもじゃ、なぜか軍手をはめていました。

M_dsc04713


◎サンタクロースの登場で、数人のいちご組園児がウワーンと泣き出しました。
◎これでは、先週のエコレンジャーの登場の時と同じパターンではないか・・・。
◎ごめんね、いちご組のめぐみっ子・・・。
◎でもね、このホールの中で一番心を痛めているのは、このサンタさんです。なぜなら、このサンタさんは・・・。

M_dsc04802


◎サンタさんに、質問の手が多く上がりました。
◎「仮面ライダーゴーストのベルトは持って来てくれましたか?」「好きなおやつはなんですか?」
◎「好きなジュースはなんですか?」の質問には、「カルピスソーダ」と答えていました。

M_dsc04756

M_dsc04732


◎めぐみっ子(園児)へのプレゼントを忘れたサンタさんに、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を合唱してあげました。

M_dsc04792


◎ホールでのクリスマス会が終わると、教室でケーキ、飲みもの、みかんを会食しました。
◎ケーキは、毎年、給食弁当の会社から無料で提供があります。今年もありがとうございました。
◎卒園児からも「幼稚園のクリスマス会のケーキはおいしかった」との声があります。たぶん、みんなで食べるからこそ、よりおいしい思い出となって残っているのかもしれません。

M_dsc04850

M_dsc04855

2015.12.14 (月)  行事