
ブログ
◎本日(12日)10時より「もちつき大会」をおこないました。

◎年少・年中・年長組は園庭です。

◎餅搗きを実演してもらいました。

◎周囲を取り巻く観衆兼応援のめぐみっ子たち。

◎年長組はペアで法被を着て、5回ずつ搗きます。






◎同じ頃、職員室では作業説明が終わり・・・。

◎ちぎってはこねる作業がフル稼働となりました。


◎一方、いちご組の保育室では「いちごのもちつき」が進行中です。

◎先生がお餅搗きのお話をします。

◎食べるのはお餅でなく、おむすびです。

◎これがお餅、これが杵(きね)ですよ。

◎いちごのもちつきが始まりました。
◎よいしょよいしょ。

◎力強い勢いに思わず、先生はひるみます。

◎いちご組に対抗するが如く、園庭では年長組の先生がどすんどすん。

◎お餅と雑煮の用意が終わったのか、続いて役員のみなさんがどすんどすん。

◎どすんどすん。

◎どすんどすん。

◎上段の構え?!

◎園庭に負けるものかと、いちご組のめぐみっ子たちはことんことん。

◎ことんことん。

◎ことんことん。

◎各教室でお雑煮をいただきました。

◎年少組のみなさん。



◎年中組のみなさん。






◎年長組のみなさん。



◎役員のみなさんも。

◎そしていちご組のみなさん。




◎お腹いっぱいになった?

2023.12.12 (火) 行事
