◎本日(11日)10:15から3階ホールで、全園児によるクリスマス会をしました。
◎途中から不在をしましたので、先生に撮影してもらいました。
◎年長組のかぶり物は、雪だるまです。
◎年中組はトナカイです。
◎年少組はサンタクロースです。
◎いちご組はなんでしょう? よおく見ると・・・。
◎かぶり物を各学年で披露したら、次はお歌を披露したり、記念撮影をしました。
◎いちご組が手に持っているのは?
◎このクラスはインフルエンザに罹った子が多く、残念ながら明日から学級閉鎖となりました。
◎サンタさんが登場しました。
◎いろいろな幼稚園を回っていて、ちょうど新高山めぐみ幼稚園に着いたのだそうです。
◎サンタさんへの質問コーナーでは、自分の欲しいプレゼントを配ってくれるのかという質問(お願い?)が殺到しました。
◎「がんばります」と答えるのがやっとのサンタさんでした。
◎「サンタさんは何が好きですか?」という質問には、奥さんが作ってくれる「お弁当」と答えていました。
◎クリスマス会の後、園長室でサンタさんとお茶を飲んでいたら「めったに食べられないのでお弁当と答えました。本当はアンパンマンが大好きです」と言ってました。
◎ところでサンタさん、今日は11日なの分かってますか?
◎あれっ!?・・・と言うわけで、そんなサンタさんに「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ってあげためぐみっ子(園児)たちでした。
◎サンタさんからは色とりどりのラグビーボールがみんなへプレゼントされました。
◎雨の時には教室や廊下で遊んでね。
◎ひとりひとりには、お菓子の詰め合わせのプレゼントもありました。
◎いっしょに記念写真を撮りました。
◎このクラスも明日から学級閉鎖ですが、みんな元気でね。
◎お別れです。もう、怖くない?
◎3階ホールでのクリスマス会が終わると、教室でみんなといっしょにケーキをいただきました。
◎年中組です。
◎先生がみんなをパチリと撮っているところを後ろからパチリ。
◎年少組です。
◎食べている真っ最中でした。
◎口の周りにいっぱいついていますよ。
◎このクラスはケーキを食べ終えて、お弁当を食べ始めていました。
◎お弁当の時もニコニコしているね。
◎いちご組はこれからケーキをいただく矢先でした。
◎それでは乾杯しますよ!
◎乾杯!
◎みんなでいっしょだと楽しいね。
◎乾杯!
◎ケーキでも乾杯!
◎それではケーキをいただきます。
◎週明け11日(月)はクリスマス会です。
◎新聞の折り込み広告もクリスマスプレゼント関連が多くなり、土曜・日曜にお子様のプレゼントを買うところも多いのではないでしょうか?
◎年長から年少まで貼り絵の作品が掲示されていて、さながらギャラリー(画廊)のようです。
◎先ずは年長組からです。
◎リクエストの品だけでなく、ぜひサンタの表情にも注目していただければ。
◎下の年長組の最後は、私の好みが入りました。すみません。
◎う~ん、このリクエストは実に渋い! お友だちになりたいです。
◎続いて年中組のコーナーです。
◎最後は年少組のコーナーです。
◎以下は年少の赤組の女の子たちです。
◎赤組特有のブームでもあるのでしょうか?
◎本日(4日)10時15分より園庭で「もちつき大会」をおこないました。
◎今年も餅搗きの披露は保護者のお父さんがしてくださいました。
◎搗き終わったお餅を臼から出して、高々と上げて、みんなに見てもらいました。
◎年長組の男女が1名ずつ、2人1組で法被(はっぴ)を着て、順番に餅を搗いていきました。
◎順番を待ちながら、ヨイショヨイショと声を上げる年長組。
◎お餅が搗き上がると、それを小さく丸くして、きな粉や醤油を付ける役員や保護者のみなさんが俄然忙しくなります。
◎役員や保護者のみなさんが忙しくなると、めぐみっ子(園児)モグモグ、パクパクとお口が忙しくなりました。
◎今日はお昼のお弁当がないけれど、お腹いっぱい食べた?
◎カメラを向けると、「あげる」と渡してくれました。ありがとう。
◎搗き終わった臼を見に来ています。
◎どんな風になっているのか見たかったのかな?
◎お餅が足りなくなったのでしょうか、お父さんたちが再びお餅を搗き始めました。
◎しかし、この後、お餅がポロリと落ちて土まみれに・・・。
◎杵も来年までお休みです。
◎本日(30日)10時より3階ホールで11月生まれのお誕生日会をしました。
◎いちご組の子たちは、いっしょに檀上に向かいます。
◎11月生まれは14人が登壇しました。
◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎忍者が2人、サッカー選手が2人、他に幼稚園の先生(!)、獣電戦隊キョウリュウジャー、キラキラ☆プリキュアアラモードのキュアカスタードなどです。
◎忍者が2人とは、いったい11月生まれにどんな秘密が・・・。
◎よく見ると宙に上がっていませんか?
◎先生がはるかかなたを指さしていますね。
◎蹴ったボールがはるかかなたまで飛んでいったのです。
◎これもボールを蹴った後、その行き先をじっと見つめているポーズです。
◎先生からはお祝いの言葉とプレゼントをいただきました。
◎お友だちからはお祝いの歌をもらいました。
◎「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。
◎高々とお祝いのカードを掲げていますね。
◎どんな気持ちなのでしょうか?
◎今回のお誕生日会の「お楽しみ」は、いちご組の先生方からです。
◎絵本「三びきのやぎのがらがらどん」のお芝居でした。
◎絵本を読んでもらった子たちも多いことかと思います。
◎かわいいヤギたち、そして怖いというよりも憎めないトロルでした。
◎「となりのトトロ」のトトロに似てる?
◎今日で11月は終わりです。12月には、クリスマスの前にもちつき大会があります。
◎「めぐみの2学期」はまだまだ続きます。お楽しみに!
◎9月15日(金)に年中組が種を播いてから2.5ヶ月の本日28日(火)、小春日和の中でめぐみダイコンの収穫をしました。
注)今年も肥料は有機肥料を2回撒き、農薬は撒いていません。
◎予想よりも早く成長し、1~2割が割れてきたため、収穫を1週間早めました。
◎いちご組(2歳児)から年長組まで、バスの運転手さんにがんばってもらって、ピストン輸送で収穫をしました。
◎味のほどは食べてのお楽しみということで、写真を取っかかりにお子様のお話を楽しんでいただければと思います。
◎以下、時間の経過順(到着順)で写真のみご紹介します。
◎本日(21日)10時過ぎから12時過ぎまでの間、全園児を代表して、年中組のめぐみっ子(園児)がダイコンの回りの雑草取りと土から出た白い部分に土を寄せてくれました。
◎作業前(一昨日19日)の写真です。
◎作業後(本日)の写真です。
◎だいこんくんが「おお! 青空と日光が目に沁みるぜ! 風通しがよくて気持ちいい!」と喜んでいるようです。
◎と言うわけで(?)、以下の写真は普段よりも「ハイ! チーズ!」的な記念の写真が延々と続きます。
◎「草取り名人や土寄せ名人を見つけたら、写真を撮りますよ」と伝えて、なんとかがんばってもらえればと思ったからです。
◎影の名人、控えめな名人もいると思います。写真の子たちは目に見えるところでがんばっていましたよ。
注)他にも草取り名人には、2時間ぶっ通しで作業をした、一切写真に登場しない担任の先生3人、バスの運転手さん2人および園長も加わります。
◎この男の子は「カメラを持って、どうして笑っているの? 早く撮って」と不思議そうです。
◎私が「それはね、きみの背後に、複数の忍び寄る影があるんだけど」と言うと、後ろを振り返ります。
◎取った雑草だけでなく、働いた手を見せてくれる写真でもいいですよ。
◎こちらは土寄せ名人です。
◎左に白いダイコンが見えますが、この子はその手前のダイコンの土寄せをがんばり、葉っぱしか見えません。
◎割れたダイコンや作業中に倒伏したダイコンは持ち帰りました。
◎自分から「バスまで持って行く」と言った面々です。
◎12月上旬を予定していた収穫は、今月(11月)に前倒しするかもしれません。
◎ダイコンを食材とした料理を考え始めていただけるとよいかもしれません。
◎大きいダイコンが多いので、味は大ぶりかもしれません。