Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 幼稚園の紹介

◎本日(11日)10時より、園庭で年中・年長組が鼓隊の通し練習をしました。
◎入場の音楽が始まるまで待機する子どもたち。

 

◎年少組・いちご組は園庭のあちらこちらで静かに見学です。

 

◎年長の男の子の太鼓が入場します。

 

◎年中の女の子のポンポンです。





 

◎年長の女の子のバトンです。



 

◎年長の男の子のフラッグです。


 

◎年長の女の子のフープです。

 

◎年中の男の子のタンブリンです。


 

◎最後のフィナーレです。

 

◎本番をお楽しみに。

2022.10.11 (火)  幼稚園の紹介

◎本日(15日)10時30分頃、各学年の運動会の練習を駆け足で見てきました。

 

◎年長組は体育教室の時間で「組体操」です。

 

◎組む型が多いので、先生達も相談しながら進めています。

 

◎男女別に練習と休憩を入れ替えたりもしています。

 

◎年中組は3階ホールで旗の演技を練習しています。

 

◎演技の練習が終わると、入退場の隊列の練習が始まりました。

 

◎年少組は各教室で踊りの練習です。

 

◎曲は「ポポポポポーズ」です。


 

◎いちご組は保育室で2歳児の子たちが入場の練習をしていました。

 

◎グループ単位で入場するようです。

 

 

◎保育室内をぐるぐると回り、楽しげで意気軒昂ないちご組です。

 

◎たまにこけます。

2022.09.15 (木)  幼稚園の紹介

◎9日(金)のダイコンの種まきから5日が経ちました。
◎ところどころで双葉が出ていました。

 

◎カニがいました。

2022.09.14 (水)  幼稚園の紹介

◎本日(7月7日)は七夕です。
◎1階の教室前、玄関前には七夕飾りが並んでいます。
◎年少、年中、いちご組の飾りと願いごとをご紹介します。
◎赤組の七夕飾りは赤組の教室の前にあります。

 

◎トウモロコシの作品に願いごとが書いてあります。
◎「かめんライダーゼロワンになりたいな・・・」

 

◎「アンパンマンのおみせやさんのおもちゃがほしいな・・・」

 

◎「パトカーにのってみたいな・・・」

 

◎「(デリシャスパーティ プリキュアの)コメコメになりたいな・・・」

 

 

◎桃組はもちろんモモ!・・・ではなくて、真っ赤なトマトです。

 

◎「ケーキをつくるひとになりたいな」。ちなみに男の子です。

 

◎「たんじろうになりたいな」

 

◎「ティラノサウルスになりたいな」
◎大きく口を開けて、獲物を探している姿が目に浮かぶようです。

 

◎「たんじろうになりたいな」
◎根強い人気ですね、炭治郎。

 

◎おれんじ組はもちろんオレンジ!・・・ではなくて、夏野菜の代表、ナスです。

 

◎「ほてるにとまりたいな」

 

◎「ぷりきゅあとぷりんせすときてぃちゃんとあなとえるさになりたいな♡」

 

◎「てぃらのさうるすになれますように」

 

◎緑組は星の台紙に織り姫と牽牛を貼り付けた作品です。

 

◎「プリキュアにあってみたいな」

 

◎「ぶどうをいっぱいたべたいな」

 

◎黄組です。

 

◎「○○ちゃんとずっとなかよしでいたいな」

 

◎「おにくをいーっぱいたべたいな」

 

◎「ウルトラマンタロウにあいたいな♡」
◎「どんぶりを100ぱいたべたいな」

 

◎最後のいちご組はスイカです。

 

◎「げんきいっぱいにおおきくなれますように」

 

◎「おおきくなったらおひめさまになりたいです。」

 

◎「アンパンマンバスにのりたいな。」
◎秋のイモ掘りの時に乗れるかもしれませんよ。

2022.07.07 (木)  幼稚園の紹介

◎前回(17日)のめぐみ農園通信からほぼ10日。
◎本日(28日)はすっかりサツマイモ畑らしく生長しています。

2022.06.28 (火)  幼稚園の紹介

◎本日(28日)は10時から11時までの1時間ほど、各クラスを巡ってみました。
◎年長組は3階ホールに上がり、円陣を組んでいました。

 

◎何をしているのかって?
◎「これじゃ!」

 

◎「これじゃ!」

 

◎「これじゃ!」

 

◎「それではキャンプファイヤーでかぶるインディアンの羽を作りましょう。今から説明します」

 

◎鋏を手に、羽らしく切り込みを入れていきます。

 

◎自分たちの分だけではなく、おとまり保育でいっしょに行動する先生の分も作ります。

 

◎こういう所で、こういう風に作っていたのですね。初めて知りました。

 

◎続いて年中組は、教室で緑組がピアニーの練習中です。

 

◎「ド」と「レ」の復習のようです。

 

◎時々、右手を伸ばしている姿が映ります。

 

◎右手を伸ばして、一拍おいているようです。


 

◎お隣の黄組も教室でピアニーの練習です。

 

◎同じく「ド」と「レ」の復習です。


 

◎こちらも右手を伸ばしていますが・・・。

 

◎こちらは実際にピアニーで弾く前に、空中にある「とうめいのけんばん」に向かって弾いてみるために、右手を伸ばしていました。

 

◎年少組は作品作り(製作)が佳境に入っていたところです。

 

◎できあがった作品は先生が乾かしてしいました。

 

◎「おべんとう」を作っていました。

 

◎紙(おべんとうの中身)を折る、お弁当らしく配置する、そして指で糊を塗って貼り付けます。

 

◎白と黒の三角がおむすびです。赤がトマト、黄が卵焼き、緑がレタスだそうです。

 

◎できばえはどうですか?

 

◎いちご組の2歳児たちです。
◎朝のあいさつの最中でした。

 

◎教室に入ったばかりで、みなさん、汗をかき、軽装です。

 

◎別室で1歳児はお行儀よく座っています。水分補給中でしょうか?

 

◎保育室の出入り口にはてるてる坊主がありますが・・・。

 

◎外は快晴です。
◎裸足で園庭に出ました。

 

◎なぜ裸足なのでしょうか?
◎答えは向こうで集まっているところにありました。

 

◎近づくと・・・水を入れた盥に足を入れていました。

 

◎盥の中の水はたちまち砂だらけとなり、何度も水を入れ替えました。

 

◎水を入れた盥は日中の暑さを楽しむこともありますが、7月から始まるプールあそびに先立ち、水に慣れてもらうという深~い配慮がありました。
◎「みんな、プールあそびの時に『こわい!』『こわい!』と泣かんでね」とのこと。

2022.06.28 (火)  幼稚園の紹介