◎昨日に続き、本日(20日)も保育の時間が始まったころに各クラスを回ってみました。
◎おおっと、年長組の教室前の廊下はこんな感じ。
◎「西風来来」の練習が終わってから描いた絵でしょうか?
◎本番を楽しみにして描いたようです。描いた本人はまん中かな?
◎撮影妨害をこっそりしようとしていますが、先生がしっかり見ていますよ。
◎ピアノの伴奏で「いちごぐみさん!」と呼び掛けられると「はあい」と返事をして起き上がりました。
◎幼稚園の朝のあいさつでは園児は机に突っ伏しますが、いちご組の朝のあいさつは床に寝ころぶところから始まるようです。
◎寒暖の感じる冬の日が続きます。
◎本日(19日)10時過ぎ、保育の時間が始まったころに各クラスを回ってみました。
◎年長の青組はピアニーの合奏の練習中です。もちろんお遊戯会の演目ですね。
◎同じ年長の白組はというと・・・。
◎先生が絵本の読み聞かせをしていました。意外な光景でした。
◎通りすがりに撮影したブログとなります。
◎郵便局から戻ると園庭で年少組がなわとびをしていました。
◎勢いをつけて縄を回し、後方から前方の地面まで円弧を描いて回しきるのが、年少組の子の第一の関門のようです。
◎回しきれると、次は両足でぴょんとまたぐことができることが第二の関門のようです。
◎最後の関門は両足で跳躍して、勢いのあるまま縄が元の後方の地面まで戻ることが第三の関門のようです。
◎この前回りを1回できることが、年少組のなわとびの目標なのかもしれません。
※先生、見当違いでしたらごめんなさい。
◎ところで題名が「年少組」なのに橙組と桃組の一部しか撮っていませんでした。
◎本日(17日)は年少組の英語参観日ですが、年中組の第2回いもほりに同行しましたので、その様子を写真で紹介します。
◎先月の前回で慣れていますので、到着するや、思い思いに掘っていきました。
◎1時間もしないで穫り終えましたので、近くの公園に遊びに出かけました。
◎今日の収穫は、給食の食材として全園児に味わってもらう予定です。