Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 行事

◎本日(12日)、3階ホールにていちご組がおゆうぎ会を行いました。

 

◎保育室で待機する0、1歳児のみなさん。


 

◎3階ホールで待機する見学者のみなさん。

 

◎0、1歳の部は子どもたちと見学者が対面したおゆうぎかいです。

 

◎入場です。

 

◎この衣装は?

 

◎アンパンマン!でした。

 

◎ちびっこアンパンマン達です。

 

◎ひとりひとりあいさつします。

 

◎あいさつしたら、高い高いをしてもらいます。

 

◎アンパンマンの音楽に合わせて、練習した踊りを披露しました。




 

◎がんばったご褒美にアンパンマンのメダルをかけてもらいました。
◎メダルの裏には写真があります。

 

◎0、1歳児の部が終わりました。

 

◎保育室では2歳児達が待機しています。

 

◎緊張している? まったく変わらず?

 

◎保育室を出ます。

 

◎見学者のみなさんです。

 

◎グループ毎に登壇し、マイクに向かって自己紹介します。

 

◎自分の名前をしっかり名乗る子もいれば、「トマトです」と役を紹介する子もいれば、先生に名前を呼んでもらい、「はい」と手を上げて返事をする子も。

 

◎全員が登壇しました。
◎色鮮やかな衣装です。

 

◎練習した歌「おはようのうた」「ちっちゃいいちご」を披露しました。

 

◎続いて「劇あそび おべんとうバス」です。

 

◎おべんとうバスに一番乗りしたのは・・・。

 

◎ハンバーグさんです。

 

◎続いてエビフライさん。

 

◎トマトさん。

 

◎ブロッコリーさん。

 

◎おにぎりさん。

 

◎卵焼きさんです。

 

◎最後に・・・デザートのみかんさんが登場しました。
◎給食の時もデザートは最後ですよ。

 

◎おべんとうバスは満員となりました。

 

◎自分の衣装と同じおべんとうに、クレヨンで塗った作品が披露されました。
◎もしかすると初めてのクレヨン塗り?

 

◎十二分に撮影しましたか?

 

◎幼稚園と同じく、2週間の延期となったいちご組のおゆうぎかいです。

 

◎毎日の練習の成果を披露できてよかったです。

2022.03.12 (土)  行事

◎6日(日)の部をプログラム順に写真のみ紹介します。

 

◎桃組の合奏「あげあげドーナツ」です。

 

◎桃組のうた「1歩2歩さんぽ」です。

 

◎桃組のオペレッタ「ブレーメンの音楽隊」です。

 

◎桃組の踊り「えくぼ王子」です。

 

◎桃組の踊り「ビビディ・バビディ・ブー」です。

 

◎桃組の踊り「ちっちゃなマジシャン」です。

 

◎桃組の踊り「小さなヒーロー」です。

 

◎桃組の踊り「ピカピカウサギのマーチ」です。

 

◎黄緑組の合奏「白銀」です。

 

◎黄緑組のうた「WAになっておどろう」です。

 

◎黄緑組のオペレッタ「おむすびころりん」です。

 

◎黄緑組の踊り「We are boys」です。

 

◎黄緑組の踊り「年下の男の子」です。

 

◎黄緑組の踊り「みてて!わたしプリンセス」です。

 

◎黄緑組の踊り「忍者只今参上」です。

 

◎黄緑組の踊り「オルゴール人形」です。

 

◎青組のピアニー演奏「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」です。

 

◎青組のうた「虹」です。

 

◎青組のオペレッタ「ながぐつをはいたねこ」です。

 

◎青組の踊り「いざやカブかん」です。

 

◎青組の踊り「花のフラメンコ」です。

 

◎青組の踊り「勢い獅子」です。

 

◎青組の踊り「西風来来」です。

 

◎青組の踊り「ハロー!」です。


 

◎最後の演目、青組の踊り「ロックンプリンセス」です。
◎毎日の練習の成果を披露できてよかったです。

2022.03.06 (日)  行事

◎5日(土)の部をプログラム順に写真のみ紹介します。

 

◎常時・定期換気に加え、二酸化炭素濃度測定器で換気のタイミングを逃さないようにしました。時々登場します・・・。

 

◎黄組の合奏「残響散歌」です。

 

◎黄組のうた「WAになっておどろう」です。

 

◎黄組のオペレッタ「さんびきのこぶた」です。

 

◎黄組の踊り「We are boys」です。

 

◎黄組の踊り「オルゴ-ル人形」です。

 

◎黄組の踊り「海賊キッドアンドブラッシー」です。

 

◎黄組の踊り「チャオチャオダンス」です。

 

◎黄組の踊り「ミニミニウエディング」です。

 

◎赤組の合奏「あげあげドーナツ」です。

 

◎赤組のうた「1歩2歩さんぽ」です。

 

◎赤組のオペレッタ「ブレーメンの音楽隊」です。

 

◎赤組の踊り「えくぼ王子」です。

 

◎赤組の踊り「ビビディ・バビディ・ブー」です。

 

◎赤組の踊り「ちっちゃなマジシャン」です。

 

◎赤組の踊り「ピカピカウサギのマーチ」です。

 

◎赤組の踊り「小さなヒーロー」です。

 

◎緑組の合奏「CITRUS」です。

 

◎緑組のうた「ららら ハッピーデイ」です。

 

◎緑組のオペレッタ「おむすびころりん」です。

 

◎緑組の踊り「年下の男の子」です。

 

◎緑組の踊り「リッスン・トゥ・ザ・レイン」です。

 

◎緑組の踊り「忍者只今参上」です。

 

◎緑組の踊り「みてて!わたしプリンセス」です。

 

◎緑組の踊り「逆転ロックンロール!!」です。

 

◎白組のピアニー演奏-「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」です。

 

◎白組のうた「虹」です。

 

◎白組のオペレッタ「ながぐつをはいたねこ」です。

 

◎白組の踊り「いざやカブかん」です。

 

◎白組の踊り「花のフラメンコ」です。

 

◎白組の踊り「ハロー!」です。

 

◎白組の踊り「西風来来」です。

 

◎白組の踊り「勢い獅子」です。

 

◎白組の踊り「ロックンプリンセス」です。

2022.03.06 (日)  行事

◎本日(28日)10時、2月生まれのお誕生日会をしました。

 

◎今回も園庭での「青空お誕生日会」です。

 

◎人数を数えると・・・2月生まれは22人(お休み1人を含む)でした。

 

◎まずは登壇前の様子です。全員ではありません・・・。







 

◎それではインタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。


 

◎みんな、お家でインタビューの練習をしてきましたか?


 

◎一番人気はプリキュア(ローラ、キュアラメール、スパイシー、そしてプレシャスが2人)が8人!、ケーキ屋さんが3人!、仮面ライダー(セイバー、ゴースト)が2人、警察官が2人でした。
◎注)集計方法を少し変えました。



 

◎他にプロ野球の選手、ポケモンのルカリオ、胡蝶しのぶ、鬼滅の刃の宇髄天元(うずいてんげん)、シンカリオンのデカパトロールカー、アリエル、禰豆子、ハッピーセットのお店屋さん、「食べ物は卵焼きが好き!」が各1人です。

 

◎たくさんの子たちが「決めっ!」のポーズを披露してくれました。
◎プリキュアです。

 

◎プロ野球の選手です。

 

◎仮面ライダーゴーストです。

 

◎仮面ライダーセイバーです。

 

◎プリキュアのキュアサマーです。

 

◎プリキュアのキュアラメールです。

 

◎仮面ライダーゼロワンです。

 

◎鬼滅の刃の宇髄天元です。

 

◎インタビューが終わると、担任の先生からプレゼントをいただきました。



 

◎お友だちからはお祝いの歌をもらいました。



 

◎「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。
◎ただし時間は短いです・・・。


2022.02.28 (月)  行事

◎2月22日(火)10時に園庭で卒園写真を撮りました。
◎風が吹いて寒い中、がんばって撮りましたよ。

 

◎続いて3階ホールで教職員は卒園アルバムの写真を撮ってもらいました。

 

◎同時並行で進級写真も撮りました。
◎例年はおゆうぎ会から1週間~10日後、「今年度・今学期もいよいよ大詰め」という気持ちで臨む撮影なのですが・・・。

2022.02.24 (木)  行事

◎本日(3日)10時から園庭で豆まきをおこないました。

 

◎いちご組もいっしょです。

 

◎お面の特徴を学年ごとに説明していきました。
◎いちご組です。

 

◎年少組です。

 

◎年中組です。

 

◎年長組です。

 

◎昨日のブログで年長組の作品を紹介しましたが、年長組は今日の豆まき用と2つの鬼の顔を作ったようです。

 

◎節分では己が心に巣くう「心の鬼」を追い払うのだそうです。
◎先生が「人を叩く鬼はいませんか?」「お話を聞かない鬼はいませんか?」「いつまでも窓からバイバイをしている鬼はいませんか?」とたたみかけるや、一同し~ん。
◎学年の代表に「自分の心に巣くう鬼はなんですか?」を披露してもらいました。

 

◎年長組は「野菜を食べない鬼がおる」「泣き虫鬼がいる」

 

◎年中組は「ご飯を食べずにお菓子を食べる鬼が・・・」「ゲーム鬼がおる。困ったもんだねえ(しみじみ)」「服を着替えない鬼」

 

◎年少組は「おやつ食べ過ぎ鬼」

 

◎いちご組は「忘れん坊をする鬼」「泣き虫鬼」。

 

◎どおん、どおん。太鼓の音とともに青鬼が現れました。

 

◎いちご組を安心させるために「○○先生ですよ~」

 

◎今回は先生が代表して「鬼は外! 福は内!」と本物の豆を鬼に向かってまきました。

 

◎子どもたちは「手の中にあるつもり」で架空の豆をまきました。

 

◎鬼は改心し、姿勢を正しました。

 

◎最後に鬼と記念写真を撮りました。
◎なおバレエ教室の先生から子どもたちへ「カラッパ」というお菓子をいただきました。三原の方では、節分にお菓子をあげるのだそうです。

2022.02.03 (木)  行事