◎いちご組は3階ホールで運動会の練習です。今回は年長組のお兄ちゃんお姉ちゃんが観客です。
◎衣装を身につけた練習のため原則撮影禁止なので、1枚だけ。
◎さて今週始めから、園舎の中はハロウィーンの飾りでいっぱいです。
◎そこで園舎内の飾りを撮影しました。
◎さあ、キミはこの飾りがどこにあるのか分かるかな?
◎【注意】全3枚の内、最後の1枚はトノサマバッタが比較的大きく写っています。
◎本日(18日)は日中の降水確率が低く、いちご組が園庭で運動会の練習をすることになりました。
◎始業前から教員総出で園庭を整備していました。
◎そんな様子に一人だけ背を向けて、めぐみ農園に行きました。
◎いちご組と年少組の畝のサツマイモが「めぐみっ子はまだ掘りに来んの?」と待っています。写真手前のイモは、先日の年中・年長による収穫の時に誰かが忘れた「ちびちびサツマイモ」です。
◎ダイコンは本葉が生い茂り始め、土から白いダイコンが見え始めているものもありました。
◎ただし葉っぱは虫にさんざん食べられています。今はトノサマバッタやショウリョウバッタが我が物顔で飛んでます。
◎虫に食べられる速度を上回ってダイコン自身が成長してくれることが頼りです。
◎12月上旬の収穫までは、「めぐみダイコン」、がんばれ!
◎本日(17日)10時から3階ホールでプログラムに沿って通し練習をしました。
◎雨のため園庭でできなかったのは残念でした。
◎オープニングの入場です。
◎チームごとにプラカードを持って入場します。
◎観客になってくれた年中組のお兄ちゃん・お姉ちゃんに手を振って入場します。
◎真ん中で横一列になって「サンサン体操」です。
◎次は「ヨーイドン!!~かけっこ~」です。
◎みんな、走る走る! ・・・と観客のお兄ちゃんたち。
◎「さあ、ゴールはこっちですよ!」
◎ジェスチャーも声も入ったバルーン遊びです。
◎障害物競争の「サーキット」です。
◎運動会当日は家族の方といっしょに3つの障害を乗り越えて進みます。
◎実のお兄ちゃん・お姉ちゃんが年中組にいる子は手を握ってもらいます。
◎おや、左の年中組のお兄ちゃんはいちご組の妹を置いて、自分が障害物に突進しています。
◎フィナーレもチームごとに退場しますよ。
◎日ごろ保育室や隣のいきいきサロンで積み重ねた練習の成果を見せてくださいね!!
◎本日(12日)の第2弾です。
◎本日、いちご組の運動会のプログラムをご家庭に持ち帰ってもらいましたのでアップロードします。 【訂正:持ち帰りは13日(金)でした。失礼しました】
◎今年は保育室で、そして隣のいきいきサロンで練習を積みました。楽しみですね。
(1)現時点では、予定通り明日(7日)に運動会を開催する予定です。
(2)延期する場合、明日(7日)朝6:00にメールを一斉送信します。
※メールがなければ「開催」です。
(3)本ブログ以外に、開催する旨のメールを送信済みです。また本日、持ち帰るMEGUMI通信にも記載しています。
◎下の写真は昨日(6日)の日中です。
◎本日(27日)の第2弾です。
◎めぐみ農園では、ダイコンが本葉を出していました。
◎一目でも「あれはダイコンかな」と思えないでしょうか?
◎不思議なのは畝ごとの芽の出具合です。
◎下の写真は、ある畝を上から撮影したものです。
◎子どもたちは、1本の畝に最初は片側の1列、次に反対側に回ってもう片側の1列、計2列(2本のピンク線)に種を撒きました。
◎下の写真は別の畝です。
◎上の白線にはダイコンが育っていますが、下の白線はまったくありません。そのような箇所が何箇所もあり、追加の種まきをしました。
◎どうしてでしょうね? 野菜作りに詳しいバスの運転手さんに聞いてみます。