Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 2019年 6月
ブログ

◎1日目のブログはここまです。
◎夕食後、児童館に集まり、再びゲームを楽しみました。
◎もう中堅といっていい先生方が、ボールを使った3種類のゲーム(2人1組で、両手を使って、ハンドウィッチを使って、新聞紙を使ってボールを運ぶ)を考案しました。

 

◎勝者となったチームです。

 

 

◎若手の先生は○×クイズ、先生当てクイズ、似顔絵クイズと多彩な問題で楽しませてくれました。

 

◎先生当てクイズです。
◎答えはお子様にお聞きください。

 

◎正解を当て、喜ぶ子ども達。

 

◎似顔絵クイズです。
◎答えはお子様にお聞きください。分かるかなあ!

 

 

◎入浴し、就寝前の様子を園長が撮ってくれました。
◎明日2日目の様子は、幼稚園に戻った後にご紹介します。
    

2019.06.30 (日)  行事

◎保護者のみなさまに問題です。
◎下の3枚の写真をご覧になり、写真の場所がどこか、お答えください。 まず1枚目です。

 

◎2枚目です。

 

 

◎そして3枚目です。
◎どこか、分かりましたか?

 

 

◎答えは「ファミリーパーク」です。
◎行きました、ファミリーパーク!
◎昼食後、14時過ぎにふれ愛ランドを出発しました。本来の経路とは逆になります。

 

 

◎「天気は持ち直したのではないか?」「それならば、楽しみにしていたことを成就させてあげたい」ということのようです。
◎順序や時間帯が大幅に入れ替わったものの、本来の「おとまり保育」の予定はすべて実施しました。

 

 

◎以下、今回もいらぬ解説は不要とします。









 

◎こちらは虫取りグループです。
◎ひとりひとりが大きなトノサマバッタを手にしていました。中にはなでている子も。

 

◎ものの見事に落ちましたね、園長・・・。
◎ぼくの地球を守って。


 

◎去年撮ってクセになりました。
◎「先生、楽しそうですね」の1枚目です。

 

◎2枚目です。

 

◎3枚目です。

 

◎4枚目です。

 

◎5枚目です。
◎前後に子ども達の姿がなく、単独で滑走しています。と言うことは、自分から滑りたかったということかと。

 

◎6枚目です。

 

◎7枚目です。

 

◎8枚目です。

 

◎クジャク、シカを見に行きました。

 

◎シカ「また来たか! もう覚えた、新高山めぐみ幼稚園」

 

◎クジャク「こっちも覚えた! 新高山めぐみ幼稚園」

 

◎クジャクにもシカにも一顧だにせず、ひたすらバッタ、ゲンゴロウ、ヤゴ、トンボなど昆虫を追い回すグループ。

 

◎ぬかるみなんか、気にも留めません。
◎帰宅した時、お子様の靴が汚れていたら、それは「バッタグループ」の一員の証です。

 

◎と言うわけで、まさかのファミリーパークでの遊びも終わりました。
◎下の写真は「やれやれ遊んだわい」といった感じがしませんか?

 

◎特等席(アンパンマンバスの助手席)に座れて、ご機嫌の2人です。

 

◎そのまま「夕食編」に突入します。
◎解説なしでご容赦ください。




 


  

2019.06.30 (日)  行事

◎まさかの「いきなりキャンプファイヤー」が終わった途端、お腹が空きました。
◎12時30分から児童館でお楽しみのお弁当の時間です。食べながら、作ってくれたお母さん(お父さん?)の顔が思い浮かぶことでしょう。
◎以下、いらぬ解説は不要ということでご了解下さい。





   








2019.06.30 (日)  行事

◎11時20分からは、なんと! なんと!  キャンプファイヤーをしました。

 

◎児童館でインディアンの子どもの姿になり、声の練習もしました。

   

 

◎運動会では、園長が時間を5分、10分でも前倒しで競技を開始する傾向があることはご存じでしょうか?
◎夜のキャンプファイヤーを日中午前に変更したのは、園長判断です。いつものパターンです。

 

 

◎子ども達が一番楽しみにしているのが、キャンプファイヤーです。
◎朝の天気が雨でしたので、雨が上がっている時にできればしておきたいという心情のようです。

 

 

◎声の練習もOKです。

 

◎記念写真も撮って・・・。

 

 

◎いざ向かわん! 11時のキャンプファイヤー~!!

 

◎雨もなく、雲の流れが早く、時折日が射していました。
◎酋長が到着するまで、みんなで歌を歌います。
   

 

 

◎運転手さんが火をおこす準備をしてくれます。

 

◎酋長、まだかなあ。

 

 

◎それなら、こちらから呼んでみましょう。
◎アワワワワワワ。

 

 

◎今年も遠い遠い山から、はるばる酋長が来てくれました。

 

 

◎うれしくて走り回る、ちょっとお調子者の今年の酋長です。

 

 

◎酋長は興奮しすぎて、友情の火が点火しません。

 

 

◎火が点くように、点くように!

 

 

◎「ええい! めんどうな!」とやにわに園長が灯油をぶちまけました。
◎幼稚園でも家庭でも、このおとまり保育でも、相も変わらず乱暴極まりない園長です。

 

 

◎当然、メラメラと燃え上がります。
 

 

 

◎燃えている間、酋長への質問コーナーです。
◎質問「好きな食べ物はなんですか?」

 

 

◎回答の翻訳は、当園の教員が務めました。
◎イノシシの生肉だそうです・・・。

 

 

◎質問「好きな女の子は誰ですか?」
◎酋長に臨時に付きそった当園の教員だそうです・・・。

 

 

◎みんなとは、握手をしたり、歌を歌ったりして、友だちとの友情、酋長との友情(?)を育みました。
  

 

 

◎「♪ キャンプだホイ♪」
◎これが歌いたかったんだよね。
  

 

 

◎酋長ともお別れです。
◎そうこうしている内に、お腹の虫が鳴りました。

2019.06.30 (日)  行事

◎本日(30日)、年長組がおとまり保育に行きました。
◎【今回の掲載写真についてのお断り】
1)名札や持ち物の名前は、あらかじめぼかし処理をしています。
2)ただし掲載する写真の枚数が多いため、目のモザイク処理はしていません。
3)7月3日(水)までに、掲載済みのすべての写真に目のモザイク処理をして再掲載します。
以上、ご理解願います。
→【07/01修正】おとまり保育の記事は、通常のブログと同様に目に弱いモザイクをかけ直しました。

 

◎天気は荒れ模様です。

 

 

◎教室に集合します。
◎窓の外には保護者のみなさんが心配そうな様子でうかがっています。

 

 

◎もちろん、この方たちも。

 

 

◎雨が降りしきる中の出発となりました。

 

 

◎お見送りの保護者の方に「行ってきます」


 

 

◎バスが出るや、気分はもうおとまり保育。誰も泣きません。

 

 

◎特等の助手席でご満悦の2人。

 

◎強い雨が降っていますが、車内はうきうき気分でいっぱいです。

 

 

◎ふれ愛ランドに直行しました。
◎下の写真ですか? ふれ愛ランド受付にある水槽に興味津々の男の子たちです。

 

◎入所式が始まりました。時刻は9時30分です。

 

 

◎「この二日間で少しでも成長して下さい。楽しみにしています」とのあいさつをいただきました。

 

 

◎お礼におとまり保育の歌を披露しました。

 

◎児童館に入ります。

 

◎最初の活動はラジオ操第1です。
◎直行したため、異例の出だしとなりました。

 

 

◎それもそのはず、この後は、怒濤のゲームタイムでした。
◎始めはジャンケン列車です。「♪貨物列車がシュッシュッシュッ♪」
◎歌が終わると、目の前の友だちとジャンケンして、負けた方はその後ろに連結します。

 

 

◎一番最後は、負け知らずの子が先頭になった、長い長い列車2両がジャンケンで激突します。
◎勝ったのは・・・。

 

 

◎ゲームの第2弾です。
◎歌を歌いながらボールを横の人に手渡していき、歌が終わった時にボールを持っていた人は・・・・。

 

 

◎ゲームの第3弾はハンカチ落としです。

 

 

◎ハンカチ落としは、今回が初めての子も多かったようです。

 

 

◎怒濤のゲーム3連弾が終わると、肝油をいただき、お茶を飲んで一休みします。
◎最初のラジオ体操は体をほぐすためだったようです。

 

 

◎通園バックのみを持って、班ごとに宿泊する部屋に移動しました。

 

◎部屋を確認して・・・。

 

 

◎ベッドの位置決めをする班もありました。

 

 

◎すぐに廊下に集合して、児童館に戻ります。
◎あわただしいですね。この後はどうなるのでしょうか?

2019.06.30 (日)  行事

◎本日(28日)、3階ホールで6月生まれのお誕生日会をしました。
◎登壇したのは16人、その内1人は前回欠席した5月生まれの子です。

 

◎以下、名前を呼ばれて登壇し、大勢のお友だちを前に立ったところを撮りました。

 

◎恒例のインタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎一番多かったのは、プリキュア(キュアセレーネ2人、キュアスター、キュアミルキー)です。

 

◎他は、野球選手、アイドル、アイスクリーム屋さん、電車、ロケットに乗りたい、消防士さん、お医者さん、動物博士、ラプンツェル、アンパンマン、仮面ライダージオウです。

 

◎先生からプレゼントをいただきました。

 

◎さあ、ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプします。

 

◎その間、1人ずつ高い高いをしてもらいます。



 

◎お誕生日会の「お楽しみ」です。

 

◎年長組がお泊まり保育のキャンプファイヤーでの歌を3曲を披露しました。

 

◎「もえろよもえろ」「一人の手」「キャンプだホイ」です。

 

◎年長組のお兄ちゃんお姉ちゃんといっしょに踊りました。

2019.06.28 (金)  行事