
◎本日(11日)10時より、園庭で年中・年長組が鼓隊の通し練習をしました。
◎入場の音楽が始まるまで待機する子どもたち。

◎年少組・いちご組は園庭のあちらこちらで静かに見学です。

◎年長の男の子の太鼓が入場します。


◎年中の女の子のポンポンです。






◎年長の女の子のバトンです。




◎年長の男の子のフラッグです。



◎年長の女の子のフープです。

◎年中の男の子のタンブリンです。



◎最後のフィナーレです。

◎本番をお楽しみに。



◎本日(6日)、めぐみ農園でいちご組2歳児と年少組がいもほりをしました。


◎子どもたちが来る前、園長や主事(教務)の先生など3人が事前に掘り起こしをしていました。

◎少し雨が降りましたが、間もなく止み、暑くも寒くもない、絶好のいもほり?、いも抜き?、いも拾い? 日和となりました。

◎1便で年少組が到着しました。


◎さっそくめぐみ農園に向かいます。

◎先生はケースを軽々と手に持っています。この時はね・・・。



◎「並びましたか?」

◎「それではサツマイモを掘るぞお!」「おお!」




◎穫ったサツマイモはケースに入れていきます。



◎「どうだ!」

◎「どうだ!」

◎「どうだ、どうだ!」



◎写真なのでじっとしているようみ見えますが、実は力を込めて引っぱっているところ。




◎2人で協力して穫りました。

◎重い・・・。

◎両手に4つ、器用に手にしているものだと感心しました。

◎2便でいちご組の2歳児たちが到着しました。

◎みんなでバスに乗って出かけたのが初めてなので、気分はハイ!です。

◎「ハイ!」

◎このバッタ、帽子のてっぺんが気に入ったようです。

◎畑に着くまで鎮座していました。

◎いちご組のみなさん、サツマイモの感触を存分に味わって下さい。










◎ケースの中はごらんの通り。

◎先生2人で運んでいきます。


◎記念写真を撮ります。


◎めぐみ農園をあとにします。

◎「そして3人が残った」

◎掘り残しを収穫です。

◎本日(30日)10時過ぎに園庭で9月生まれのお誕生日会をしました。

◎園庭でのお誕生日会も2年目となります。


◎9月生まれは22人と多いです。

◎先ずはお誕生日会が始まる直前のスナップから。








◎遊具のお立ち台に立ち、名前を名乗って「大きくなったら何になりたいですか?」をみんなの前で披露しました。


◎なりたいものの一番人気はプリキュアが4人、次いでウルトラマンが3人もいました。



◎さらにケーキ屋さん、サイレンヘッド、忍者、貨物列車「桃太郎」の運転手、警察、シナモンロール、ユーチューバー、美容師、イベルタン、「新幹線にのりたい!」、車屋さん が各1名です。


◎以下は「決めっ!」のポーズを披露してくれた子たちです。
◎「ウルトラマントリガー」で決めっ!

◎「キュアプレシャス」で決めっ!

◎「プリキュア」で決めっ!

◎「シナモンロール」で決めっ!

◎「サイレンヘッド」で決めっ!

◎「(ポケモンの)イベルタル」で決めっ!

◎「ピンクのプリキュア」で決めっ!

◎「忍者」で決めっ!

◎先生からプレゼントをいただきます。






◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして9月生まれのみんなを祝いました。








◎誕生日会の「お楽しみ」は「秋のシークレットクイズ」です。
◎「影絵」が出てきます。「影」が「シークレット」の所以のようです。

◎ひとしきり回答の声が出た後、回答として本物が登場しました。
◎柿です。

◎次は?

◎ぶどうです。ご明察です。

◎本物を見せて回ります。

◎それではこれは?
◎なにっ!? 焼き芋!? おしいっ。

◎サツマイモでした。

◎これは少し難しいかも・・・。
◎年長組から正答の声が挙がりました。

◎そうです。彼岸花です。

◎シークレットクイズの最後は・・・。

◎これは簡単でしたね。そう、ケーキです。
◎それも、「ちびちびケーキ」でした。

◎本日(15日)10時30分頃、各学年の運動会の練習を駆け足で見てきました。

◎年長組は体育教室の時間で「組体操」です。

◎組む型が多いので、先生達も相談しながら進めています。

◎男女別に練習と休憩を入れ替えたりもしています。

◎年中組は3階ホールで旗の演技を練習しています。

◎演技の練習が終わると、入退場の隊列の練習が始まりました。


◎年少組は各教室で踊りの練習です。


◎曲は「ポポポポポーズ」です。



◎いちご組は保育室で2歳児の子たちが入場の練習をしていました。

◎グループ単位で入場するようです。


◎保育室内をぐるぐると回り、楽しげで意気軒昂ないちご組です。

◎たまにこけます。

◎9日(金)のダイコンの種まきから5日が経ちました。
◎ところどころで双葉が出ていました。

◎カニがいました。

