
ブログ
		
            ◎式後、保護者のみなさまが主催する謝恩会がありました。
◎卒園児が式前に集合した同じ廊下に、今度は教職員が集合します。

◎入場します。

◎卒園児のみなさんはリラックスした様子。
 
◎担任の先生にはアルバムのプレゼントです。

◎私が着席した位置は司会の保護者の方の手前でした。
◎手にされているのは、細かい字でびっしり並んだ進行表・・・。
◎偶然写ってしまいました、すみません。

◎子ども達から全教職員に花束、ハンカチなどのプレゼントがありました。


◎ありがとうございました。

◎教職員が着用するオレンジ色のポロシャツもいただききました。
◎私が待ち構えるカメラの方に向けません。せっかくの鮮やかな色を撮ることができませんでした・・・。園長にはきつく注意しておきました。
◎「ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト」では、これでもかこれでもかと撮りますのでご容赦下さい。

◎「ありがとう」の門をくぐって、子ども達が担任の先生にプレゼントを贈ります。
 
◎感動のあまり、よよと泣き崩れる白組の先生。

◎・・・ではないようで。ずっこけただけ。

◎こちらは担任の先生からのプレゼントです。
◎「お菓子の他に先生からの手紙も入ってあるからね。お菓子を食べたら、そのまま捨てんでよ!」

 
 
◎花吹雪の中、今度は私たち教職員が「めぐみの花道」を通って退場しました。

◎ありがとうございました。

2023.03.21 (火)  行事
