Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ > 0年
ブログ

◎本日(27日)、卒園・進級写真を撮りました。
◎いちご・年少・年中組は3階ホールにてクラス単位で撮りました。
◎下の写真はトップバッターのいちご組2歳児が撮り始めるところです。

 

◎その後、園庭で年長組全員が卒園写真を撮りました。
◎左の白組に続いて、右に青組が並んでいきます。

 

◎撮影する直前です。
◎雲ひとつない快晴も手伝い、正面から陽が射してまぶしかったです。

2023.02.27 (月)  行事

◎昨日(25日)、3階ホールにていちご組がおゆうぎ会を行いました。

 

◎保育室で待機する1歳児の子ども達。

 

◎3階ホール会場です。

 

◎待機する見学者のみなさん。

 

 

◎やるぞう!と気勢を上げて・・・。

 

◎ホール入り口のカーテン裏で開場を待ちます。どきどき。

 

◎1歳の部は子どもたちと見学者が対面したおゆうぎかいです。

 

◎入場です。

 

◎ちびっこアンパンマンの姿でひとりずつあいさつをしていきます。

 

◎あいさつしたら、先生に高い高いをしてもらいます。

 

◎アンパンマンの音楽に合わせて、練習した踊りを披露しました。

 

◎がんばったご褒美にアンパンマンのメダルをかけてもらいました。


 

◎見学者席まで行き、改めて晴れ姿を撮ってもらいます。

 

◎1歳児の部が終わりました。

 

◎2歳児の部は舞台で行います。

 

◎保育室では2歳児達が集まり始めていました。

 

◎衣装です。どんな衣装でしょう?

 

◎着替えていきます。

 

◎緊張している? まったく変わらず?

 

◎保育室を出ます。

 

◎いくぞう! 意気軒昂ですね。

 

◎見学者のみなさんです。

 

◎舞台に向かいます。おおぜいの人、向けられるたくさんのレンズは、まさに「生まれて初めて」かも。

 

◎劇あそびの衣装ごとに登壇し、マイクを持って自己紹介します。


 

◎自分の名前を名乗り、「大きくなったらパセリになりたいです!」「大きくなったらマヨネーズになりたいです!」とまるでお誕生日会のように抱負を述べる子が次々と。
◎なぜマヨネーズになりたい? お気に入りの衣装をいつまでも着ていたいのかもしれません。

 

◎うた「ちっちゃいいちご ぐんぐんぐーん」です。

 

◎幼稚園のお兄ちゃん・お姉ちゃん達も顔負けの振り付けです。

◎練習したんだね。

 

◎劇あそび「やさいのパーティー おおわわぎ」です。

 

◎キャベツ王子とトマト姫です。
◎たくさんのやさいが出てきます。

 

◎にんじん大臣です。
◎帽子にもご注目下さい。

 

◎レタスさんです。

 

◎パセリさんです。

 

◎レモンさんです。

 

◎マヨネーズさんです。
◎健康のため、しっかりカロリー50%カットです。

 

◎やさいたちが集まって、サラダになると、大合唱!

 

◎毎日の練習の成果を披露できてよかったね。

2023.02.26 (日)  行事

◎19日(日)の部をプログラム順に写真のみ紹介します。

 

◎赤組の合奏「ス・マ・イ・ル」です。

 

◎赤組のうた「まかせてねマーチ」です。

 

◎赤組のオペレッタ「ブレーメンの音楽隊」です。

 

◎赤組の「ビビディ・バビディ・ブー」です。

 

◎赤組の「ちっちゃなマジシャン」です。

 

◎赤組の「小さなヒーロー」です。

 

◎赤組の「ピカピカウサギのマーチ」です。

 

◎赤組の「えくぼ王子」です。

 

◎緑組の合奏「Good Luck!」です。

 

◎緑組のうた「勇気100%」です。

 

◎緑組のオペレッタ「3びきのこぶた」です。

 

◎緑組の「年下の男の子」です。

 

◎緑組の「忍者只今参上」です。

 

◎緑組の「チャオチャオダンス」です。

 

◎緑組の「We are boys」です。

 

◎青組の暗誦「小林一茶の俳句」です。

 

◎青組のピアニー演奏「さんぽ」です。

 

◎青組のうた「いつまでもともだち」です。

 

◎青組のオペレッタ「ひらけゴマ アリババととうぞく」です。

 

◎青組の「ハロー!」です。

 

◎青組の「花のフラメンコ」です。

 

◎青組の「勢い獅子」です。

 

◎青組の「西風来来」です。

 

◎青組の「いざやカブかん」です。

 

◎青組の「学園天国」です。

2023.02.19 (日)  行事

◎18日(土)の部をプログラム順に写真のみ紹介します。


 

◎桃組の合奏「ウキウキパレード」です。

 

◎桃組のうた「あしたわらおう」です。

 

◎桃組のオペレッタ「ブレーメンの音楽隊」です。

 

◎桃組の「ピカピカウサギのマーチ」です。

 

◎桃組の「とうめいにんげんなんだもん」です。

 

◎桃組の「小さなヒーロー」です。

 

◎桃組の「ひみつのじゅもん」です。

 

◎黄組の合奏「Good Luck!」です。

 

◎黄組のうた「勇気100%」です。

 

◎黄組のオペレッタ「3びきのこぶた」です。

 

◎黄組の「年下の男の子」です。

 

◎黄組の「We are boys」です。

 

◎黄組の「オルゴール人形」です。

 

◎黄組の「忍者只今参上」です。

 

◎橙組の合奏「あたらしいせかいへ」です。

 

◎橙組のうた「ぴかぴかすまいる」です。

 

◎橙組のオペレッタ「おおかみと7ひきのこやぎ」です。

 

◎橙組の「ビビディ・バビディ・ブー」です。

 

◎橙組の「ちっちゃなマジシャン」です。

 

◎橙組の「わいわいおめでとう」です。

 

◎橙組の「えくぼ王子」です。

 

◎白組の暗誦「小林一茶の俳句」です。

 

◎白組のピアニー演奏「さんぽ」です。

 

◎白組のうた「いつまでもともだち」です。

 

◎白組のオペレッタ「ひらけゴマ アリババととうぞく」です。

 

◎白組の「勢い獅子」です。

 

◎白組の「花のフラメンコ」です。

 

◎白組の「ハロー!」です。

 

◎白組の「西風来来」です。

 

◎白組の「いざやカブかん」です。

 

◎白組の「学園天国」です。

2023.02.18 (土)  行事

 

2023.02.09 (木)  幼稚園の紹介

 

2023.02.06 (月)  幼稚園の紹介