◎本日(30日)13:30から3階ホールで9月生まれのお誕生日会をしました。
◎年長組から年少組の順で一人一人名前を呼ばれると、檀上に上がっていきました。
◎名前を呼ばれて檀上に向かう時の胸中を察してあげてください。
◎恒例のインタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。
◎担任の先生からプレゼントをいただきました。
◎次に園児全員から歌と「めぐみジャンプ」で祝ってもらいました。
◎さあ、お誕生日会の「お楽しみ」です。
◎本日は朝から雨です。
◎園庭が使えないのは残念でしたが、教室やホールの中は「うんどうかい」「うんどうかい」の空気に満ちていました。
◎年中の緑組では、先生が髪飾りをつけ、レイを首にかけて変身していました。
◎モデルになった子がスカートをつけてもらい、みんなは興味津々。
◎積み重なったスカートの山がありました。
◎先生が準備してくれたものです。
◎雨降りの今日、教室でスカート作りを始めました。
◎運動会の準備もりっぱな「練習」ですね。
◎スズランテープでできたスカートの裾を、手で裂いて、細い短冊状にしていきます。
◎下の写真の左に見えるのが、先生が首にかけていたレイのようです。
◎ハワイで、観光客の首にかけて歓迎の意を表す花輪です。
◎すべてを身にまとうと、どんな姿になるのか楽しみですね。
◎同じ年中の黄組の教室を見せてもらいました。
◎こちらは、思い思いに絵を描いていました。
◎雨の日ならでの「忙中閑あり」ですね。
◎興が乗ると、真剣に描きます。
◎「これは何?」と質問しても、答えは返ってきませんでした。
◎「僕の絵は見ちゃダメ。撮るのもダメ」といった様子のシャイな男の子です。
◎「どんどん見なさい。撮影もオッケー!」といった様子のオープンな女の子です。
◎教育実習の学生さんは、お話をしながら描いていました。
◎その周りにおおぜいが集まっていました。
◎感心した絵でした。
◎上段左から、ええっとなんだったっけ(ごめんね・・・)?、ブドウ、桃、マンゴー。下段左からマスカット、バナナ、ミカンです。
◎おっ! 黄組もこれからスカート作りを始めるようです。
◎続いて年少組です。
◎橙組では先生が絵本を読んでいました。
◎これも雨の日だからの「忙中閑あり」ですね。
◎その後、運動会で着る衣装の紹介がありました。先生、準備をありがとう!
◎当日は年少組の全員がトトロ! 楽しみですね!
◎下の写真は、もしかすると運動会まで公開禁止なので削除となるかもしれません。→【2枚は削除となりました。当日を楽しみにしてください。】
【写真1 削除】
【写真2 削除】
◎桃組では、当番さんが肝油を配っていました。
◎肝油の歌を歌って、食べました。
◎その後、先生が紙芝居を見せてくれました。
◎運動会にまつわるお話でしたよ。
◎赤組です。
◎赤組は、教室でしっかり運動会の練習をしました。整列から「ドーンといこう!」を元気に踊りました。
◎年長組は、男の子は3階ホールで太鼓の練習です。午前中、ずっと続いていたようです。
◎カーテンを閉めて、音漏れをシャットアウトして、がんばっています。
◎一方、女の子は教室でフープの練習です。
◎教室に収まりきれず、廊下まであふれていました。
◎全員がフープを持つと危ないので、半数は「エアーフープ」でした。
◎今回の「運動会の練習」シリーズは年少組です。
◎園バスでふくし村グランドに行きました。
◎「となりのトトロ」の曲で、年少組の競技の練習をしました。
◎その後は、入場、「ドーンといこう!」、讃美歌、あいさつ、うた「うんどうかい」、「かけっこ」から「応援いっぱいありがとう」、そして金メダルをもらうまで、ノンストップで練習しました。
◎以下、いつもの余計な解説なしでノンストップで写真を掲載します。
◎ご家庭でのお話の材料になれば。
◎曇り空で涼しい天候でしたので、休憩なしで練習をしました。
◎それでも練習が終わると、走って水筒に向かって行きました。
◎「撮って!」というリクエストで撮影したキノコです。
◎この色・・・。
◎自由遊びをしているいちご組のめぐみっ子(園児)です。
◎二人並んで、何を見ているのでしょうか?
◎園庭では年長組による組体操の練習が真っ最中でした。
◎やぐら、ピラミッドなど様々な型に挑戦していました。
◎汽車の上からも熱い視線がありました。
◎ちょうど同じ時刻に運動会の係を決める話し合いがありました。当日はよろしくお願いいたします。
◎先週の金曜日に、年少組がダイコンの種を播きました。
◎播種から5日目の今日(21日)、元気な双葉が出ていました。
◎本日(19日)午後、シルバー人材センターで新高山地区社会福祉協議会が主催する「敬老会」のアトラクションに出演しました。
◎新高山に居住する園児有志が出演し、年少1、年中4、年長3の計8名の「勇士」です(下の写真は控室)。
◎出番が近くなりました。先生から指示があります。
◎整列します。準備できましたか?
◎会場に入ります。
◎登壇すると、さっそく紹介されます。
◎「ドーンといこう」と「応援いっぱいありがとう」の2つを披露し、「いつまでも元気でね!」と声をそろえました。
◎アトラクションを終え、お菓子をいただくと、笑みがこぼれ、お家の人のところへ急ぎます。
◎よかったね!