
◎昨日(20日)9時20分より、3階ホールにて第45回卒園式をおこないました。

◎記念撮影用の看板です。


◎ローアングルだと、少し威圧感があります・・・。

◎来園すると、胸につけてもらう花飾り(コサージュ)です。

◎園舎の中には、写真、フォトスタンド、ミニランドセル、花が並んでいました。


◎会場の3階ホールに上がってみました。


◎「めぐみの花道」です。

◎檀上(修了証書を渡す位置)から撮りました。

◎檀上から見て、左が白組、右が青組のクラスカラーです。

◎廊下に集合します。

◎着席して待つ保護者の方々。

◎入場です。


◎讃美歌「ささやくような風の音」とお祈りです。



◎5人が一斉に登壇し、檀上で1人ずつ修了証書が授与されます。



◎今年度の精勤賞の26人が保護者席の方を向きます。
◎がんばりました。

◎皆勤賞の12人です。がんばりました。

◎2年連続の皆勤賞の4人です。がんばりました。

◎園長先生のお話です。

◎再びマスクをつけて、保護者席へ向かい、お別れのことば、そして歌「思い出のアルバム」です。

◎保護者代表の方から感謝のお言葉をいただきました。

◎保護者のみなさまから、停電時に使うカセットガスインバータ発電機の購入費用をご寄贈いただきました。

◎卒園児の子どもたちが「めぐみの花道」を退場します。

◎卒園、おめでとうございます。
◎年長組の時のブログの写真を抜粋しました。



◎年中組の時のブログの写真を抜粋しました。

◎年少組の時のブログの写真を抜粋しました。

◎本日(20日)9時30分より3階ホールで第45回の卒園式があります。
◎卒園児のみなさんが写った過去のブログの写真を抜粋しました。
◎新高山めぐみ幼稚園での日々を振り返ってくださればと思います。
◎いちご組から在園していた子ども達もいます。覚えてる?




◎本日(17日)10時に3階ホールで3月生まれのお誕生日会をしました。
◎18人が登壇しました。

◎登壇した直後の表情です。









◎インタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。




◎3月生まれの一番人気は、ケーキ屋さんで3人、次いでパウ・パトロールが2人でした。




◎さらに工事の仕事をする人、看護師、プリキュア(キュアプリズム、キャスカイ、キュアスパイシー)、ウルトラマン(ウルトラマン、ウルトラマンZ)、ポケモン(ミューツー)、美容師、白バイに乗る人、ワンピース(ウタ)、機関車トーマス、外遊びが好き!が各1人です。




◎今回も「決めっ!」のポーズの披露がありました。
◎ウルトラマンZです。

◎ウルトラマンです。

◎ミューツーです。

◎キュアスパイシーです。

◎機関車トーマスです。

◎先生からプレゼントをいただきます。



◎ピアノの伴奏に合わせて、みんなで「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌い、かつジャンプして3月生まれのみんなを祝います。





◎お楽しみの時間は先生によるマジックショーです。

◎「ここにコインがあります」

◎コインをこのハンカチに入れたら・・・。コインが消えてしまいました。

◎次のマジックです。
◎水が入っているペットボトルがあります。

◎「赤いハンカチを被せると水が赤くなりますよお!」

◎ハンカチを被せて振ります。

◎「はい! 赤くなりました!」

◎「最後は裏も表も真っ白な紙です」

◎「あれ、お誕生日ケーキの絵が!」

◎お楽しみの第2弾です。
◎じゃじゃん・・・。

◎ご存知 ♪ ヤダヤダヤダヤダヤダットちゃん ♪

◎どんなお話だったのか、お父さんお母さんに教えてあげてくださいね。
