Loading...

新高山めぐみ幼稚園

トップページ > ブログ
ブログ

◎本年もよろしくお願いいたします。 新高山めぐみ幼稚園 教職員一同

 

2021.01.01 (金)  幼稚園の紹介

◎本日(21日)16時から3階ホールで年長組のキャンドルサービスがありました。

 

◎年長組だけの「ひみつ」の集まりです。

 

◎すぐに入場し、着席します。

 

◎今年はあらかじめ点火したローソクを用意し、それを手渡しました。

 

◎丸いローソク、写真で見る限り、実においしそうです。

 

◎マスクで分かりませんが、讃美歌106番でイエス様の誕生を祝います。


 

◎第2部は、子どもたちの歌「はやくきてねサンタさん」から始まりました。

 

◎次はお母さんたち(役員のみなさん)によるお楽しみ会です。
◎わくわく。

 

◎ホルンの旋律でクリスマスのメロディーを味わいます。


 

◎ホルンの音色を聴き入る子どもたち。




 

◎カードをいただきました。

 

◎続いて○×クイズです。

 

◎質問をするので、手で○か×の形にして、答えてください。



 

◎全問正解した賞品です。

 

◎この被り物も正解した子への賞品の一部です。
◎これは誰?

 

◎それでは、これは誰?

 

◎これは?

 

◎続いて「めぐみシアター」の始まり始まり。
◎幕が開くと、大きな桃がありました。
◎今年は幼稚園らしく昔話「桃太郎」のようです!?

 

◎桃から生まれたのは「鬼滅の刃」の炭治郎(たんじろう)と禰豆子(ねずこ)でした。
◎やっぱり今年もスラプスティックの予感・・・。

 

◎いっしょに生まれた!?炭治郎と禰豆子は、すくすくと成長しました。

 

◎仲がよい兄妹です。

 

◎炭治郎は生業の炭焼きに出かけます。

 

◎炭治郎「禰豆子、鬼には気をつけるんだぞ」

 

◎ああ、心配したことが現実になってしまいました。

 

◎炭治郎が炭焼きから戻ると「ややっ!」

 

◎「禰豆子~~~!」

 

◎「しっかりせい」

 

◎そこへスマホ片手に現れたのは、オニパトリーナ3人組です。

 

◎鬼「めぐみ幼稚園のみんな、私たちといっしょに踊るのよ。いつも幼稚園で踊ってるでしょ!」


 

◎続いて、胡蝶しのぶが現れました。

 

◎「ふん、かわいいじゃない!」
◎鬼たちは舞台下から胡蝶しのぶへガンを飛ばします。

 

◎炭治郎は禰豆子が鬼にいじめられたことを、しのぶに打ち明けます。

 

◎炭治郎の元に仲間となる鬼殺隊隊員が駆けつけます。

 

◎劇の成り行きに、半ば呆然とするめぐみっ子たち。

 

◎炭治郎を励ましに、紅白出場を前に超多忙にかかわらず、瑛大も駆けつけてくれました。

 

◎瑛大です・・・。

 

◎みんなで「香水」を歌って、いざ鬼退治!

 

◎来たな! オニパトリーナ3人組!

 

◎鬼殺隊とオニパトリーナが闘います。

 

◎まだ闘います。

 

◎まだまだ闘います。

 

◎まだまだまだ闘います。

 

◎まだまだまだまだ闘います。

 

◎闘いはいっこうに収まる気配がありません。

 

◎闘っている間のBGMの音楽に合わせて、踊るのが好きなようです。

 

◎闘いに決着がつきました。
◎「そうれ!」

 

◎堪えきれずオニパトリーナ3人組は壇下へもんどり打って転がりました。

 

◎勝ちどきをあげる鬼殺隊。

 

◎なんと! 禰豆子が「あれっ、私をいじめた鬼はこの鬼じゃないわよ」と爆弾発言。

 

◎オニパトリーナ「ねえねえ。私たちは桃太郎に出てくる鬼なの! 鬼違いなの!」

 

◎どうやら今年のめぐみシアターは「見た目で鬼を判断しないで!」という教訓劇だったようです。




 

◎果たして、この教訓を分かってくれたのかどうか、めぐみシアターが始まった時と同じ姿勢で呆然とするめぐみっ子たち。

 

◎「めぐみシアターはここまで! 明日で2学期は終わり。3学期を楽しみにしていてね」

 

◎保護者の方へ歌「北の国から」をプレゼントします。

 

◎歌が終わると、鈴の音と足音が近づき、3階ホールにサンタさんの姿が・・・。

 

 

◎質問の手がたくさん上がりました。

 

 

◎「どうして大人にはプレゼントがないのですか?」

 

◎「今年の人気のおもちゃはなんですか?」

 

◎白組、青組のみんな1人ずつにプレゼントを手渡してくれました。
◎ありがとう、サンタさん。

 

◎でも今日はまだ21日。クリスマスは25日ですよ。

 

◎というわけで、歌「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って、サンタさんとはお別れです。

 

◎どうでしたか、今日のキャンドルサービスは?

2020.12.21 (月)  行事

◎本日(17日)10時より3階ホールで12月生まれのお誕生日会をしました。

 

◎あらかじめ全員が登壇しました。








 

◎21人が登壇しました。

 

◎恒例のインタビュー「大きくなったら何になりたいですか?」です。


 

◎誰かお家でインタビューに答える練習をしましたか?


 

◎2人いたのは、伝説のポケモンのザマゼンタ、ラブパトリーナ(サライ、つばさ)、仮面ライダーセイバー、鬼滅の刃の炭治郎です。




 

◎他に、ベル、仮面ライダービルド、ラプンツェル、アンパンマン、ワニ、エルサ、プリンセス、飛行機、プリキュアでした。


 

◎今回は「決めっ!」のポーズで魅せてくれた子もいました。




 

◎先生からお祝いの言葉とプレゼントをいただきました。


 

◎お友だちからはお祝いの歌をもらいました。


 

◎「♪ たんたんたんたん誕生日! ♪ ○○ちゃんの誕生日! やあ!」と歌います。


 

◎今回のお誕生日会の「お楽しみ」は人形劇「3匹の子ぶた」でした。

 

◎先生の手作りです。
◎なぜか、子ぶたたちのパン祭りから始まりました。

 

◎子ぶたたちの名前は、大きい順にブー、ピー、ペーです。
◎名前が披露される度に「ぎゃはっ!」

 

◎どんなお話なのかは、お子さんにお聞きくださいね。


2020.12.17 (木)  行事

◎本日(14日)10時ちょうどから3階ホールで全園児によるクリスマス会をしました。

 

◎クリスマス会はイエス様の誕生をみんなでお祝いする集まりです。
◎第1部は静かな会です。

 

◎イエス様の誕生を祝う讃美歌、お祈りです。



 

◎第2部は楽しい会、お歌のプレゼントです。
◎始めは先生のハンドベル「サンタが街にやってくる」です。

 

 

◎お歌のプレゼント交換です。
◎いちご組は「いとまきの歌」です。

 

◎♪いとまきまき ♪ いとまきまき♪


 

◎年少組は「赤鼻のトナカイ」です。

 

◎年中組は「ジングルベル」です。


 

◎年長組は「はやくきてねサンタさん」です。

 

◎前のめりになって聴いています。


 

◎続いて学年ごとに帽子(かぶり物)を紹介します。
◎年長組はたくさんの折り紙を貼ったクリスマスツリーです。

 

◎年中組はメガネをかけたサンタクロース(メガネサンタ)です。

 

◎瞳の形が違います。

 

◎年少組はミッキーサンタです。
◎黒い耳が分かりますか?

 

◎いちご組は雪だるまかトナカイです。

 

◎どちらにするかは、自分で選んだそうです。

 

◎年長組だけが3階ホールを退場します。

 

◎年長組がいなくなった跡は、まるで花道のようです。

 

◎鈴の音と足音が近づき、檀上にサンタさんが登場しました。

 

◎サンタさんを見入る子どもたち・・・。

 

◎花道を通ってお披露目をするサンタさん。

 

◎このサンタさん、なぜかいちご組がとりわけ好きなようで、ふらふらといちご組に引き寄せられていきます。

 

◎目の前をサンタさんが通るやいなや・・・。

 

◎サンタさんへの質問です。
◎質問多数のため、12月生まれが代表して質問しました。
◎質問「今、トナカイはどこにいるの?」
◎答え「幼稚園の屋根の上で待っているよ」

 

◎質問「好きな動物は?」
◎答え「もちろんトナカイだよ」

 

◎質問「プレゼントはありますか?」
◎答え「ちゃんとみんなの分を用意してあるよ」

 

◎質問「どこから来ましたか?」
◎答え「遠い遠いフィンランドという国のサンタ村から来たんだよ」

 

◎質問「好きなケーキはなんですか?」
◎答え「私の白いひげのような、ふわふわのクリームがたくさんのったショートケーキだよ(ジュルッ)」

 

◎最後はサンタさんと記念写真を撮って、早めのクリスマスプレゼントを1人ずつ手渡しもらいました。
◎いちご組の子たちもにこにこで駆け寄って行きました。

2020.12.14 (月)  行事

◎本日(11日)10時少し前より12時まで、3階ホールで絵本作家ご自身による自作の読み聞かせと絵のライブペイントをおこないました。

 

◎玄関には、絵本作家・谷口智則(たにぐちとものり)さんを歓迎するはり紙が貼られていました。

 

◎クリスマス会の帽子を被って集合しました。

 

◎谷口さんです。

 

◎さっそく絵本を3冊、読んでくださいました。

 

◎「園長、当園のプロジェクターは古くて、しかもまともに動きません」
◎新規購入を拒む園長に対し、今回企画した会社が最新のプロジェクターを無料で貸し出してくれました。

 

◎気が変わって、園長が購入を許可してくれるかもしれないので、型番を控えておきます。

 

◎読む速度も間合いも落ち着いていました。
◎これが原作の本来のペースかと思いました。

 

◎このような感じで見て聞いています。



 

◎いちご組の子どもたちも。

 

◎「はい、みんなでいっしょに言いましょう。『いただきまあす!』」

 

◎次は『100人のサンタクロース』です。

 

◎「この頁のサンタさんを数えてみて下さい。100人描きましたよ」

 

◎この頁は谷口さんといっしょに数えてみました。
◎あれっ!? 99人だ。あと1人はどこでしょう? 分かるよね。

 

◎次はライブペイントです。
◎この板に描きます。

 

◎取っかかりに、サルを描きました。
◎「知っている動物の名前を言ってください。なんでも描きますよ」



 

◎上がる手がいっこうに減りません。

 

◎「おじさん、ぼくに言わせて」

 

◎そうしている間も、描いている動物が増えていきます。

 

◎動物たちでいっぱいになりました。

 

◎色を塗っていきます。



 

◎「いったん教室に戻り、塗り絵をしてから、またホールに戻りましょう」

 

◎その間、黙々と塗っていきます。

 

◎年少組の塗り絵の様子です。

 

◎年中組の塗り絵の様子です。

 

◎年長組の塗り絵の様子です。

 

◎3階に上がりますと・・・。



 

◎塗り絵が終わった子たちが上がって来ました。

 

◎それでは谷口さんに塗り絵を見せてください。

 

◎サインを入れて・・・。

 

◎完成です。
◎背景の緑は新高山で、遠景はこの3階ホールから垣間見える尾道水道と島をイメージして描いてくださったそうです。

 

◎谷口さんといっしょに記念撮影をしました。

 

◎撮影が終わると、絵をじっと見る子もいました。

 

◎通常、3階ホールに全園児が集まると、音楽が流れ、みんなで歌ったり、踊ったりすることが多いのですが・・・。
◎今日は話(物語)と絵の世界に浸った2時間でした。

 

◎そして誰もいなくなったホール。
◎黙々と絵本に著者サインを入れている谷口さん・・・。
◎楽しい2時間をありがとうございました。

2020.12.11 (金)  行事

2020.12.10 (木)  幼稚園の紹介