◎デザイン会社に持ち帰っているため、コックンの献立ケースはありません。
◎本日(4日)の昼食は写真でご紹介します。
◎手前はハンバーグ丼(和風のたれのハンバーグ、人参、キャベツ)です。ハンバーグもご飯もほかほかです。
◎奥にワカメと切り干し大根のみそ汁、お皿にフライドポテトとパイナップルです。
◎以下、子ども達が食べ始めた様子の【写真を追加】しました。
◎すみません、いちご組は1枚です。
◎本日(18日)、園児だけで自園給食の試食会をおこないました。
◎調理の様子を見守るめぐみっ子(園児)たちです。
◎興味・関心が強い子はじい~っといつまでも見ていますが、ない子はふだんと変わらずです。
◎第1回に続き、今回も湯気で見えません・・・。
◎湯気を逃がすようにします。
◎後片付けまでの、だいたい3時頃までは保護者の方も見ることができます。
◎この直後、いちご組の分が出てきて、騒がしくなります。
◎先生はみな割烹着姿で立ち回ることになります。
◎私もお手伝いしましたが、どのぐらいを盛り付ければいいのか加減が分かりません。
◎スープは途中で汁がなくなり、具だけとなり、補充したクラスもありました。
◎さすが年長組、モリモリ食べる子が多かったです。
◎夕食は大丈夫でしたか?
◎年中組は、盛り付け後もご飯、フライドチキン、スパゲティ、スープがそこそこ残っていました。
◎給食委員会で話し合って、今後、調整していくことにしました。
◎お代わり自由です。
◎今日、先生は食べる時間があったのでしょうか?
◎一番配膳が早かったいちご組は、食べ終わる頃におじゃましました。
◎今日のスープは野菜がたっぷり。
◎正直、スープが苦手だった子もそこそこいました。
◎先生の呼び掛けで食器を片付けに行きました。
◎これからは、こうした姿が幼稚園生活の一コマになるでしょう。
◎私自身がまだ食べていないのに気づき、緑組の教室を訪問しました。
◎歓迎(?!)してくれたようです。
◎隣に座って食べました。
◎本格実施となって園長先生と差し向かえで食べるのは・・・。
◎いろいろな教室を訪問しようかと思っています。カメラを持って。
◎本日(12日)の第2弾です。
◎MEGUMI通信でぼくの愛称を募集したところ、たくさんお寄せくださいました。ありがとうございました。
◎一番多かった「コックン」に決定しました。
◎ちなみに「コックン」本体は身長が150センチです。帽子も入れると177センチの高さです。
◎お腹周りは200センチもあります。
◎体重はヒ・ミ・ツです。 *タンク内の水量次第。
◎「コックン」の他にも次のような候補が寄せられました。
注)主なもの。あいうえお順。
・Kitchen Boy めぐ君
・給食マン
・ジョーくん *浄水器だから
・つくるん
・デリシャスン
・パックン
・パティーくん
・べりーくん
・ぽっとくん
・メグキチ君
・めぐみコック
・めぐみシェフ
・めぐみっコ *コックさんの「コ」
・めぐめぐ
・めぐる君
・やさいくん
・やっくん *野菜をもっているから
◎1家族だけでこんなに応募してくれた方もいます。感謝の意を込めて、すべて掲載します。
・めぐみキッチンボーヤ
・ごちそうボーヤ
・もりもりたべる君
・レシピン
・ヤミーボーヤ
・まんぷくん
・今日のメニュー君
・ピッカ君 *お皿が。
・たべぞう
・バランスよしお君
・おかわり君
・のこさずたべる君
◎本日(12日)の第1弾です。
◎新聞の折り込み広告は、クリスマスプレゼント関連がめっきり多くなりました。
◎園内に掲示されている貼り絵作品もクリスマスプレゼントのリクエスト付きです。
◎先ずは年長の青組のギャラリー(画廊)です。
◎年中組には、先週収穫したダイコンを素材にした作品もありました。
◎黒い台紙の上に、ダイコンの白色、青首の部分や葉っぱの緑色が力強い対比で描かれています。