全園児の保護者のみなさま
本日(30日)、尾道みなと祭実行委員会より放送スケジュールの案内がきました。
1)Youtube
・5月9日(日)11:15~
*幼児部門の配信時刻です。当園が幼児部門の何番目なのかは不明です。
・「尾道みなと祭協会」でチャンネルを検索して下さい。
2)尾道駅観光案内所、商業会議所記念館広場の各テレビモニター
・5月9日(日)11:35~
*当園の踊りの放送時刻です。ただし目安です。
3)市役所会場のテレビモニター
・5月9日(日)12:05~
*当園の踊りの放送時刻です。ただし目安です。
4)ケーブルテレビ(ちゅぴCOM)
・5月9日(日)12:05から放送される番組内のどこか。
なお撮影動画は「年間行事」のビデオにも収録する予定です。
*このお知らせは「らくらくアプリ」の内容と同じです。
在園児・新入園児・卒園児の全保護者(いちご組を含む)のみなさま
「MEGUMI通信」「いちごぐみだより」や入園説明会でご案内した通り、本日(1日)9時、登録済みの全ての方へこのテスト連絡を送信しています。
1)みなさまがこの連絡をご覧になりますと、その時点でその方がご覧になったこと(既読)を園の方では確認できています。
2)みなさまから「了解」や「見ました」のご連絡は不要です。
3)なおホームページ「お知らせ」欄にも同じ内容を掲載しています。
*このお知らせは「らくらくアプリ」の内容と同じです。
全園児の保護者のみなさま
お遊戯会まで残すところ1週間あまりとなりました。
1)【園児のごきょうだい(弟妹)は当日の見学OK】です。
*見学人数は「1家庭2名まで」とご案内していますが、きょうだい(弟妹)はそれとは別とします。
*健康観察カードに類するものはご家庭等で記録していることと思います。ごきょうだい(弟妹)は提出不要です。
*当日は膝の上に乗せてあげて下さい。
2)今年は1クラスの演目をひとまとめにして30分~60分と短いので、その間、うた・合奏・演技をしっかり見て、応援してあげて下さい。
3)当日は教職員の目も行き届きにくくなります。保護者の方がごきょうだい(弟妹)を見守ってあげて下さい。
4)本来は人数の制限なく見学していただきたいのですが、ご不便をおかけします。
いちご組を含む全園児の保護者のみなさま
1)台風10号は明日7日(月)の朝から昼前にかけて広島県に最も近づきます。
暴風域に入る確率は低いものの、強風が心配されます。
2)安全のため、明日の園バスは【登園(迎え)の便の運行を中止】することにしました。
【降園(送り)の便は運行】します。
急な連絡となり、申し訳ありません。
3)自家用車による送迎の際、その時間の天候や道路状況をご確認の上、登降園下さい。
4)台風関連でご欠席の場合、「らくらくアプリ」や電話でその旨ご連絡いただければ、「出席扱い」とします。
※このお知らせは「らくらくアプリ」の内容と同じです。
2021(令和3)年度の園児募集要項を掲載しました。
このホームページの「おたより・献立」>幼稚園の「おたより」欄をご覧下さい。
年長組の保護者のみなさま
サツマイモの苗植えについてお願いがあります。
1)本日11日(木)は「中止」としました。
2)明日12日(金)は小雨の場合、「実施」します。
・下の(1)(2)(3)をビニール袋に入れ、ご持参下さい。
(1)スモック *ダニ、汚れ対策
(2)雨合羽やウインドブレーカーの類
*雨対策。フード付きでなければカラー帽子で代用します。
*新規に購入するには及びません。
(3)軍手など *お子様の手荒れが気になる場合のみ。
・作業中の服装は天候・湿度に応じて変更します。
・地面はぬかるんでいるため、裸足での作業を予定。
前日のお願いとなり恐縮ですが、ご準備のほどお願い致します。
※このお知らせは「らくらくアプリ」の内容と同じです。
●コロナ期の園生活についての再度のお願い
いちご組を含む全保護者のみなさま
通常保育の再開に当たり、ぜひご一読下さい。
*変更・追加した箇所があります。
*後日、印刷したものをお配りします。
1)ご家庭
①よく寝て、よく食べる
②当日朝の体調を確認
③健康観察カードに記入し、メッシュケースへ
*教職員も記入
④出発前に入念な手洗い
*自家用車・バス通園のどちらも
⑤マスクを着用して登園・バス乗車
*0・1歳児は着用しない
*全員、予備のマスク1枚をメッシュケースへ
⑥送迎の保護者は園内に入るのを控える
⑦身近で感染者が発生したら園長へ連絡
*プライバシーに配慮
2)幼稚園・いちご組
①園内各所の消毒
*スクールバスも同じ
②ポンプ式消毒液と石けんを常備
④全教室・保育室のプラズマイオンクラスター発生機を活用
⑤教室・保育室の換気、空間を広く利用
*エアコン使用時も定期換気
⑥今後、体温計測の機器導入を検討
3)保育時間・ひまわり保育
①マスクは適宜着脱する、マスク着用法を指導
②節目節目の入念な手洗いとその指導
③健康観察
④マスクを着用して降園
*0・1歳児除く
4)教室・保育室内のテーブル、バスシート
①半数の登園時、教室内ではテーブルを離し、1テーブル2名の対面。
②全員の登園時、教室は1テーブル4名の対面。
③半数のバス乗車時、1シート1名が着座。
④全員のバス乗車時、1シート複数名が着座。
⑤いちご組は、保育上、距離を開けた着座や食事は困難。
※このお知らせは「らくらくアプリ」の内容と同じです。
いちご組の保護者のみなさま
いちごぐみだよりNo.2(登園時のお願い)を掲載しました。
2枚3頁あります。
このホームページの「おたより」欄をご覧下さい。
※このお知らせは「らくらくアプリ」の内容と同じです。